レシピサイトNadia
副菜

小松菜とちくわのツナマヨサラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

ちくわやコーン、ツナのうまみで、小松菜がドンドン食べられる♪ 作り置きだけど、あっという間になくなっちゃう!さっと出来る副菜です。 お弁当にと常備菜にピッタリです。

材料(作りやすい分量)

  • 小松菜
    3株
  • ちくわ
    2本
  • ツナ缶
    1缶
  • コーン缶
    40g
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1と1/2〜
  • A
    醤油、砂糖
    各小さじ1
  • いりごま
    適量

作り方

  • 1

    小松菜は沸騰した湯でさっと茹でて冷水に取り、水けを絞ってから4cmに切る。ちくわは4mm厚の輪切りにする。

    小松菜とちくわのツナマヨサラダの工程1
  • 2

    ボウルに1、油(または水気)を切ったツナ缶、水気を切ったコーン缶を入れ、A マヨネーズ大さじ1と1/2〜、醤油、砂糖各小さじ1を加えて混ぜ合わせる。お好みでいりごまをふる。

    小松菜とちくわのツナマヨサラダの工程2

ポイント

*ツナやコーンの水気はしっかり切ってください。

広告

広告

作ってみた!

  • かおちゃん
    かおちゃん

    2023/05/21 19:11

    さっと簡単に出来、彩りが良く、コーンの甘みが小松菜やちくわ、ツナとよく合って美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(小松菜とちくわのツナマヨサラダ)

質問

藤本マキ
  • Artist

藤本マキ

料理研究家・栄養士・豆腐マイスター

  • 栄養士
  • 豆腐マイスターアドバンス

広告

広告