レシピサイトNadia
主菜

菜の花と豚肉のオイスター炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

菜の花のほろ苦さが豚肉と良く合う炒め物です。 唐辛子や豆板醤の量はお好みで調整してください。 辛み無しでも、オイスターソースが効いているので十分美味しくいただけます。

材料2人分

  • 菜の花
    1束
  • 豚肩ロース薄切り
    100g
  • A
    小さじ1
  • A
    しょうゆ
    小さじ1
  • サラダ油
    大さじ2
  • 小さじ1/4
  • 200ml
  • にんにく
    1片
  • 鷹の爪輪切り
    少々
  • 豆板醤
    小さじ1/4
  • オイスターソース
    大さじ2

作り方

  • 1

    菜の花は根元の固い部分があれば切り落とし、5cm程度の長さに切る。 豚肩ロース薄切りは5cm長さに切り、A 酒小さじ1、しょうゆ小さじ1を揉みこんで下味をつける。 にんにくはみじん切りにする。

  • 2

    フライパン(あれば中華鍋)にサラダ油大さじ1を熱し、強火で菜の花を炒める。塩を加えてさらに炒め、水を加えて沸騰したら1分程混ぜながら茹で、ザルにあげて水気をきる。

    菜の花と豚肉のオイスター炒めの工程2
  • 3

    2の鍋にサラダ油大さじ1とにんにく、鷹の爪輪切り、豆板醤を入れて弱火で熱し、香りが出たら豚肩ロース薄切りを加えて中火にし、豚肉に火が通るまで炒める。

  • 4

    3に2の菜の花を加えて全体が混ざる程度に軽く炒め、オイスターソースを加えて全体に絡めて仕上げる。

ポイント

菜の花はまず強火でサッと炒めることで色合いも食感も良くなります。 豚肉の中に投入したら、あまり炒め過ぎないよう、混ぜる程度にしてください。

作ってみた!

質問