レシピサイトNadia
    副菜

    茶碗蒸しより早い♪締め卵の海老そぼろ餡かけ

    • 投稿日2017/12/31

    • 更新日2017/12/31

    • 調理時間15

    調理時間は短いですが、おもてなしにもお出しできる卵料理です。 枝豆を青みで入れていますが、芹やみつばなども香りがあって美味しいです。

    材料4人分

    • A
      4こ
    • A
      小さじ1/4
    • B
      1000ml
    • B
      白だし
      100ml
    • 海老
      4尾
    • 少々
    • 剥き枝豆
      50g
    • C
      出汁(Bで使用した残りから)
      3カップ
    • C
      砂糖
      大さじ1
    • C
      みりん
      大さじ1
    • C
      薄口醤油
      小さじ1
    • C
      生姜の絞り汁
      少々
    • D
      大さじ2
    • D
      片栗粉
      大さじ1

    作り方

    ポイント

    しめ卵を作るお湯は、吸い地程度の塩分が付いている方が、卵が水臭くならず仕上がります。 卵をしめた後は捨てずに餡掛けの出汁に使って無駄無く使用しています。

    • 海老は殻をむいて背わたを取り、塩と片栗粉で揉んで汚れをとっておく。

    • 1

      鍋でB 水1000ml、白だし100mlを沸騰させ、溶いたA 卵4こ、塩小さじ1/4をかき玉の要領で流し入れる。

      工程写真
    • 2

      巻き簾の下にボウルを受けて、1で作ったかき玉を汁ごと掬って全部のせる。

      工程写真
    • 3

      掬ったたまごを巻き簾で巻いて、輪ゴムで留め、水気を切っておく。 切っている間に餡を作る。

      工程写真
    • 4

      下処理した海老を粗みじん切りに叩き、酒少々を振りかける。

      工程写真
    • 5

      鍋に酒を振りかけた海老を酒ごと入れて火を点け、酒煎りしたら、C 出汁(Bで使用した残りから)3カップ、砂糖大さじ1、みりん大さじ1、薄口醤油小さじ1、生姜の絞り汁少々と剥き枝豆を加えて沸騰させ、溶いたD 水大さじ2、片栗粉大さじ1で餡にする。

      工程写真
    • 6

      巻き簾で巻いて水気を切っていたしめ卵を、食べ良い大きさに切り、器に盛り付け、上からたっぷり海老そぼろ餡を掛ける。

      工程写真
    レシピID

    225515

    質問

    作ってみた!

    「茶碗蒸し」の基本レシピ・作り方

    こんな「卵」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「枝豆」の基礎

    「えび」の基礎

    「出汁」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    トコトコ
    • Artist

    トコトコ

    初めまして。 お家ご飯でも、盛り付けにひと工夫加えておもてなしがモットーです。 四季折々の食材を大切に、視点を変えて新しい味探しなお料理を日々楽しんでいます。 昔ながらのお料理の基本を大切にしながら、実験的なお料理方法にチャレンジするのも大好きです。 和食が1番好きですが、ジャンルにとらわれない創作料理を考える時が1番ワクワクします。 食育と薬膳の視点から、食材の持つ力を大切にしています。 とにかくよく食べる家族5人のご飯に一日中追われています(汗) お気軽にのぞいてみてくださいね。

    「料理家」という働き方 Artist History