レシピサイトNadia
主菜

ブロッコリーの卵あんかけ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存2週間

ヘルシーなのにめちゃくちゃ美味しい野菜アレンジレシピです😍材料は主に、ブロッコリー、鶏ひき肉、卵の3つ! お肉も鶏ひき肉を使っているのでカロリーも気にせず食べれますよ😊 くたくたに柔らかくなったブロッコリーが卵の餡ととても合うのでご飯のおかずにもってこいです🤤 簡単に作れて美味しくヘルシーないいとこだらけの料理なので是非お家で作ってみてください😍

材料2人分

  • ブロッコリー
    200g
  • 鶏ひき肉
    150g
  • 生姜
    10g
  • ごま油
    大さじ1
  • A
    300ml
  • A
    オイスターソース
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • 水溶き片栗粉
    適量
  • 2個

作り方

  • 下準備
    生姜をみじん切りにする。ブロッコリーをひとつずつ切り落とす。

    ブロッコリーの卵あんかけの下準備
  • 1

    鍋にお湯を沸かし塩小さじ1(分量外)、ブロッコリーを入れ8分茹でてザルにあげる。

    ブロッコリーの卵あんかけの工程1
  • 2

    フライパンに、ごま油、生姜を入れ弱火で香りが出たら鶏ひき肉を入れほぐしながら炒めていく。

    ブロッコリーの卵あんかけの工程2
  • 3

    A 水300ml、オイスターソース大さじ1、みりん大さじ1、醤油小さじ1、砂糖小さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1を入れ3分煮詰めたらブロッコリーを戻す。

    ブロッコリーの卵あんかけの工程3
  • 4

    水溶き片栗粉でとろみをつけたら溶き卵を回し入れ軽く火を通す。

    ブロッコリーの卵あんかけの工程4

ポイント

水溶き片栗粉でしっかりとろみがついてから溶き卵を流してください。予熱で火が入るので火の入れすぎには注意してください。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告