今日の料理は、たっぷりの大根おろしになめことポン酢をかけた、夏の簡単副菜✨ 食欲が無くてもさっぱり&つるっと食べれるよ😘💖 味付けもポン酢だけなのに簡単でうまい🤭♪ ☆なめこのつるつる食感に☆ ☆ジューシーな大根おろし☆ ☆甘酸っぱいポン酢の香り🥰☆ 暑い夏の夜に、つめたく冷やしてどうぞ😋 愛と癒しを届けるキッチンより🍀
【なめこの下処理】 ①ざるに入れて流水で洗い、汚れや余分なぬめりを落とす。 ②鍋に湯を沸かし、さっと湯がいて火を通す(約2分) ③ざるにあげる。
熱いうちにポン酢しょうゆに漬け、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておく。 ✅味が染みて美味しくなります♪
・大根は皮をむいてすりおろし、冷蔵庫で冷やしておく。 ・三つ葉は細かく刻む。 ✅大根の汁は適度に絞ります
器に大根おろしを盛り、漬けたなめこポン酢をかけ、三つ葉を散らす。
⭕大根おろしとなめこは相性抜群☆ポン酢との相性も抜群🤩 ⭕大根おろしの汁とポン酢は合わさると美味しいので汁は絞り過ぎないように☆ ※なめこぽん酢の作り置きは、冷蔵保存で2~3日。 ※大根おろしにかけた場合は当日中に召し上がってください。
レシピID:486953
更新日:2024/07/20
投稿日:2024/07/20