レシピサイトNadia
主食

スパイス4つで!本格スパイスキーマカレー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

4つのスパイスで簡単に本格的なスパイスキーマカレーができてしまいます! なすときのこの入ったキーマカレーです!

材料2人分

  • 牛豚合挽き肉
    300g
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • ホールトマト缶
    200g
  • なす
    1本
  • きのこ
    1袋(今回はしめじ)
  • おろししょうが
    小さじ1/2
  • おろしにんにく
    小さじ1/2
  • A
    コリアンダーパウダー
    小さじ2
  • A
    クミンパウダー
    小さじ2
  • A
    ターメリック
    小さじ1/2
  • A
    チリパウダー
    小さじ1/2〜
  • A
    小さじ1/2〜
  • サラダ油
    大さじ1
  • ごはん
    2人分
  • ゆで卵
    1〜2個(お好みで)
  • サラダ油
    小さじ1(きのことなすを炒める用)

作り方

  • 1

    玉ねぎは粗みじん切りにし、熱したフライパンにサラダ油を引いて中火で飴色になるまで炒める。

    スパイス4つで!本格スパイスキーマカレーの工程1
  • 2

    ホールトマト缶、おろししょうが、おろしにんにくを加え水分がなくなるまで炒める。

    スパイス4つで!本格スパイスキーマカレーの工程2
  • 3

    一度火を止め、A コリアンダーパウダー小さじ2、クミンパウダー小さじ2、ターメリック小さじ1/2、チリパウダー小さじ1/2〜、塩小さじ1/2〜を合わせる。再度火にかけ香りがたつまで炒める。

    スパイス4つで!本格スパイスキーマカレーの工程3
  • 4

    牛豚合挽き肉を加え火が通るまで炒める。

    スパイス4つで!本格スパイスキーマカレーの工程4
  • 5

    別のフライパンで1cm角に切った、なす、同じくらいの大きさに切ったきのこを炒め、塩こしょうをふる。 火が通ったら4と合わせ、1分ほど炒めてなじませる。塩こしょう、チリパウダーで味の調整をする。

    スパイス4つで!本格スパイスキーマカレーの工程5
  • 6

    皿にごはんゆで卵と一緒に盛り付ける。

ポイント

ひき肉は鶏ひき肉でも代用可能です! 塩、チリパウダーの量はお好みで調整してください!

広告

広告

作ってみた!

質問

京(みさと)
  • Artist

京(みさと)

フードコーディネーター

  • フードコーディネーター

広告

広告