お気に入り
(120)
我が家の定番、ピクルススティックです。 お野菜を塩もみして、熱々のピクルス液に漬け込み、1日以上おいて完成です。 長く漬け込むほど、味が染み込み、美味しく仕上がります。お鍋の箸休めにも◎
・保存容器をしっかり煮沸すれば、冷蔵庫で、1ヶ月ほど保存可能性です。 ・我が家は、てんさい糖を使用しましたので、ピクルス液の色が褐色ですが、上白糖を使用すれば、透明のピクルス液に仕上がります。 ・はちみつがない場合は、砂糖の量を大さじ1ほど増やしてください。
保存容器を、2分以上煮沸しておく。
にんじん、大根は、厚めにに皮をむく。 きゅうり、にんじん、大根、パプリカ(赤・黄)を、7〜8cmの長さ、1cm幅に切りそろえ、塩を揉み込んで、15分ほどおいておく。
鍋に、A お酢150ml、水150ml、酒大さじ2、砂糖80g、はちみつ大さじ1、ブラックペッパー適量、ローリエ2〜3枚を入れ、沸騰させて砂糖を溶かす。
キッチンペーパーで、きゅうり、にんじん、大根、パプリカ(赤・黄)を包んで、きつく水気をしぼり、耐熱容器に入れ、②のピクルス液を流し込む。
448069
くみ
フルタイムで働く二児のママです。 働くママにとって ①頑張りすぎないこと ②時間をかけすぎないこと ③お金をかけすぎないこと とても重要です! 私のコンセプトは 「簡単なのに美味しい」 「手抜きなのに手抜きには見えない」 「シンプルな調理法なのに華やか」 「豪華に見えて実は経済的」 です。 手抜きであっても、見ているだけで元気になれるような、簡単なのに華やかさのあるレシピを提案して行きます。 時には、ものすごく味にこだわった定番料理も載せて行きますので、お時間がある時に、お試しいただけたらと思います。 本業はシステム開発ですが、お料理の開発にも力を入れ、料理家として、少しでも皆さまのお役に立てることができたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします♪