レシピサイトNadia
    主菜

    材料2つ☆豚こまキャベツのスタミナ炒め。

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    包丁要らず洗い物は最小限。10分もあれば作れるフライパンに材料を全て入れて炒め合わせるだけのお手軽スピードメニュー。ごはんがすすむしっかりめの甘辛味です。

    材料3人分

    • 豚こま切れ肉
      200g
    • キャベツ
      200g
    • A
      醤油
      大さじ2
    • A
      大さじ1
    • A
      砂糖
      大さじ1
    • A
      にんにくすりおろし
      小さじ1/4
    • 片栗粉
      小さじ1

    作り方

    • 1

      火にかける前のフライパンにA 醤油大さじ2、酒大さじ1、砂糖大さじ1、にんにくすりおろし小さじ1/4を入れて軽く混ぜる。

      材料2つ☆豚こまキャベツのスタミナ炒め。の工程1
    • 2

      豚こま切れ肉を入れて調味料を絡めながらフライパンにお肉を広げる。

      材料2つ☆豚こまキャベツのスタミナ炒め。の工程2
    • 3

      豚肉の上にキャベツを適当な大きさにちぎってのせたら中火にかける。

      材料2つ☆豚こまキャベツのスタミナ炒め。の工程3
    • 4

      ジュージューしてきたら豚肉を裏返し炒める。豚肉に火が通りキャベツがしんなりしたら片栗粉を満遍なく振り入れ炒め合わせる。

      材料2つ☆豚こまキャベツのスタミナ炒め。の工程4
    • 5

      軽くとろみがつき汁気がほぼ無くなったら火からおろし、盛り付ける。

      材料2つ☆豚こまキャベツのスタミナ炒め。の工程5

    ポイント

    ・お肉とキャベツの分量は大体で良いです。キャベツは大きめの葉3枚使用しました。 ・片栗粉は茶漉しを使うと満遍なくかけられますが、洗い物が増えるので面倒であれば小さじから少しずつ振りかけてください。 ・フライパンは26cmのものを使用しています。

    作ってみた!

    • クラ蔵
      クラ蔵

      2025/02/03 20:05

      キャベツは手でちぎって使うので、包丁不要で簡単に作れる美味しい豚こまキャベツのスタミナ炒めです。(՞•🐽•՞)➰🥬 ■【Nadiaあなたの推しレシピを教えて!「作ってみた!」投稿キャンペーン】 ▶︎1/29(水)〜2/26(水)15:00まで * 料理写真とハッシュタグ「#私の推しレシピ 」を付けて3つ以上投稿すれば、応募完了♪ *詳細は、Nadiaのお知らせをご参照ください。
      クラ蔵の作ってみた!投稿(材料2つ☆豚こまキャベツのスタミナ炒め。)

    質問