ご飯がすすむ! がっつりスタミナ系おかずです😊 じゃがいもなのでボリュームも出てお腹も大満足❗️ 食べ盛りのお子さまやしっかり食べたい男性にも喜んでいただける一品✨ にんにくの香りとオイスターソースにごま油がたまらない美味しさっ! ご飯おかわり確定です♪
下準備
・じゃがいもは3〜5mmくらいの千切りにし、水に浸してあく抜き> href="/wordlist/千切り"千切りをする。
・にらは4〜5cm幅に切る。
・にんにくは薄めの輪切りにする。
豚こま切れ肉に軽く塩・こしょうを振り、全体に片栗粉を付ける。
フライパンににんにくと油を入れ、中火にかける。 にんにくの香りが立ったら、豚こま切れ肉とじゃがいもを炒める。
しょうが(みじん切り)とにらも加えて1〜2分炒めたらA 水大さじ3、オイスターソース大さじ1と1/2、酒・しょうゆ各大さじ1、鶏がらスープの素・砂糖各小さじ1を加えてほんのりとろみが出るまで炒める。 火を止め、ごま油をまわしかけて混ぜる。
器に盛り付け、お好みでラー油をかける。
・じゃがいもは少しシャキッと感を残していただくと食感も良くなりす。 (もちろん柔らかいじゃがいもがお好きな場合はしっかりめに火を通していただいても🙆🏻♀️) ・豚こまの代用に豚ひき肉や鶏肉(鶏ひき肉)でも作っていただけます。 ・にらが苦手な場合は青ねぎやピーマンで代用いただけます。 (にらより少し風味は少ないです)
レシピID:487926
更新日:2024/09/30
投稿日:2024/09/30