白菜が冷蔵庫の中にあるのはわかっているけど、なかなか使いきれない時にオススメ‼️白菜がたくさん食べられてご飯もススム嬉しいレシピです☆彡
下準備
白菜は硬い部分と葉の部分で分けてざく切りにしておきます。
鶏もも肉は1口くらいに切っておきます。
下準備が終わった鶏もも肉をビニール袋に入れてA にんにくチューブ2センチ、塩小さじ1/4、コショウ少々、酒小さじ1をよく揉み込んでおきます。
鶏もも肉にほぼ焼けたら、キッチンペーパーで余分な油を吸い取ります。 そこに白菜の硬い部分をフライパンに入れて全体を合わせます。 白菜の硬い部分の色が変わってきたら、白菜の葉の部分をフライパンに入れます。 全体を混ぜてB 鶏ガラスープ・顆粒大さじ1を入れます。 混ぜ合わせて弱火にしてふたをして1分30秒〜2分くらい蒸し焼きにします。 最後にごま油を回し入れて火を止めます。
器に盛り付けをして完成です!
白菜の硬い部分と葉の部分を別々にに炒めることで、白菜の旨味がたくさん出ます。 別々にに炒める方が色鮮やかで食感を残してスープまで美味しくいただけます‼️
レシピID:214834
更新日:2017/11/27
投稿日:2017/11/27
広告
広告