レシピサイトNadia
    主菜

    鶏肉のオーロラソースソテー

    • 投稿日2018/03/31

    • 更新日2018/03/31

    • 調理時間15

    今日は鶏もも肉で 甘酸っぱいケチャップと 全体をマイルドにまとめてくれる マヨネーズをソースにして からめます❀(*´▽`*)❀ 辛めの味付けにしたいと時にはチリペッパーや一味唐辛子などで味付けします。

    材料2人分

    • 鶏もも肉
      大1枚(350g)
    • A
      小さじ1
    • A
      塩・こしょう
      少々
    • 片栗粉
      大さじ1
    • サラダ油
      小さじ2
    • B
      トマトケチャップ
      大さじ2
    • B
      マヨネーズ
      大さじ1
    • B
      しょうゆ
      小さじ1
    • B
      砂糖
      小さじ1
    • パセリのみじん切り
      適宜

    作り方

    ポイント

    ✿辛い味付けにする時には、一味唐辛子やチリペッパーなどをふりかけるか、オーロラソースに混ぜ合わせてください。(豆板醤では塩味が強すぎてしまいます。✿加熱した鶏もも肉にオーロラソースをからめる前に必ず、べーパータオルなどで余分な脂は拭き取ってください。

    • 1

      鶏もも肉は食べやすい大きさに切って、A 酒小さじ1、塩・こしょう少々をふりかけて、片栗粉をまぶしておきます。B トマトケチャップ大さじ2、マヨネーズ大さじ1、しょうゆ小さじ1、砂糖小さじ1は混ぜ合わせておきます。

      工程写真
    • 2

      フライパンにサラダ油小さじ2を入れ、中火で温めます。鶏もも肉を皮目から入れ、両面をこんがりと焼き、弱火にして鶏もも肉にアルミホイルを上からかぶせ、5、6分蒸し焼きにします。

      工程写真
    • 3

      鶏もも肉から出た脂をべーパータオルなどでしっかりと拭き取り、[B]のオーロラソースを入れ、全体を混ぜ合わせます。ソースが透きとおってきたら火を止め出来上がりです。

      工程写真
    • 4

      器に盛り付けして出来上がりです。パセリのみじん切りをふりかけて、付け合わせの野菜があれば、盛り付けしてください。

      工程写真
    • 5

      お弁当のおかずにしてみました。

      工程写真
    レシピID

    263881

    質問

    作ってみた!

    こんな「鶏肉」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「パセリ」の基礎

    「鶏もも肉」の基礎

    「油」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    Chiko
    • Artist

    Chiko

    料理研究家・フラワーアレンジメント講師

    【自己紹介】 料理研究家・フラワーアレンジメント講師群馬県出身です。 風土も気候も住みやすい地域です。 子供の頃から、料理を作っては、まわりにふるまう事が好きでした。土地の 【好きな事】ふだんは、お弁当作りが大好きな主婦です。(何故か、気分が良くなる。)グダグダのお弁当もInstagramに投稿する時もありますが…基本は、料理を全て楽しんでやっています(^^) ふだんは、フラワーアレンジメントの講師をしていますが、お花アレンジととお料理って似ているところがあるんですよね…(≧∇≦) 気持ちが落ち着いて、嬉しい気持ちになるんです٩(ˊᗜˋ*)و 【活動】家庭料理や節約料理、常備菜などを中心に投稿しています。 皆さんの使いやすい食材で、お手軽なメニューを投稿しています。 レシピを考えている時は、毎日が楽しく暮らせますようにと、食卓が明るくなれば…と思っています。

    「料理家」という働き方 Artist History