レシピサイトNadia
    主菜

    鶏むね肉と夏野菜のひんやりうまトマトだれ浸し♪夏バテしらず

    • 投稿日2021/07/08

    • 更新日2021/07/08

    • 調理時間15(おく時間、冷やす時間を除く)

    うま味調味料「味の素®」のW効果で冷たくておいしい夏の一皿をご紹介します。 鶏むね肉の下味に絡めることで、旨さみがひき立ち、ジューシーでふっくら、まるで魔法にかけられたような美味しさに、さらに、玉ねぎの辛味やトマトの酸味をまろやかに、野菜本来の美味しさも一体にしてくれる絶品トマトスープに浸します。 一皿でたんぱく質も緑黄色野菜も摂取できてしまう栄養満点な夏のおかず、 スープにそうめんを絡めて食べるのもおススメです。 美味しくバランスよく食べて夏バテ知らずの夏を!

    材料2人分

    • 鶏むね肉
      200g
    • A
      うま味調味料「味の素®」
      3ふり
    • A
      粗塩
      小さじ1/4
    • A
      砂糖
      小さじ1/2
    • 片栗粉
      大さじ2
    • サラダ油
      大さじ3
    • 玉ねぎ
      50g(1/4個ほど)
    • パプリカ(黄)
      1/2個(正味70g)(何色でも良い)
    • ズッキーニ
      1/2本(正味50g)
    • B
      カットトマト
      1/2パック(200g)
    • B
      醤油
      大さじ2
    • B
      みりん
      大さじ2
    • B
      砂糖
      小さじ2
    • B
      うま味調味料「味の素®」
      3ふり
    • 大さじ2
    • バジルの葉
      適量(パクチーやミョウガ、シソの葉でもOK)

    作り方

    ポイント

    ∴作ってすぐより、少しひやして⇒一晩おいて…がいっそうオイシクいただけます。 ∴清潔な容器に入れ、表面にラップをぴっちり張って、冷蔵庫で2-3日保存可能。冷蔵庫から出したら温めずに食べられ、作り置きにもおすすめです。 #おいしく召上れ! #うま味調味料 #味の素 #味の素®タイアップ

    • ◆鶏むね肉は表面の水分をおさえ、1㎝厚のひとくち大にそぎぎりにし、A うま味調味料「味の素®」3ふり、粗塩小さじ1/4、砂糖小さじ1/2と共にポリ袋に入れてもみ合わせる。 片栗粉も加え、空気を含ませ、まんべんなくふりまぶす。 ◆パプリカ(黄)は一口大の乱切りに。 ◆ズッキーニは8mm厚の輪切り。

    • 1

      フライパン又は鍋にB カットトマト1/2パック、醤油大さじ2、みりん大さじ2、砂糖小さじ2、うま味調味料「味の素®」3ふりを加え加熱する、ブツブツと煮立って来たら2分ほど加熱し、火を止め酢を加える。 熱いうちに、玉ねぎをスライサー(又はピーラー)にかけて落としてゆき、なじませる。 粗熱がとれたら底が広めの容器に移す。 ∴スライサーがない場合は下準備で薄くスライスしておきましょう。

    • 2

      フライパンにサラダ油を熱し、ズッキーニ⇒パプリカ⇒鶏むね肉と順に、揚げ焼きにし、油を切り[1]へ加えてゆき、絡める。 ∴鶏肉に火を通すときは油の量が減ってきていますが、底面がコンガリと焼けて側面の色が変わってきたころ裏返し、クッキングシートで表面を覆って蒸し焼きにし、反対面もこんがりと焼くと良いです。 加熱の目安は加熱の目安はズッキーニ、パプリカは1-2分、鶏むね肉は両面で3分ほど。

    • 3

      [2]の表面にラップをはって、冷蔵庫で1時間(半日程度でもOK)冷やす。 ∴酸味が好きな方はここで酢(大さじ1:分量外)を加えると良いです。

    • 4

      器に[3]を盛り、バジルの葉を散らす。 ∴バジルの葉は[4]で冷やす前に加え混ぜてもOK。

    レシピID

    413974

    質問

    作ってみた!

    こんな「煮浸し」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「鶏むね肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    栄養士:木内由紀
    • Artist

    栄養士:木内由紀

    • フードコーディネーター

    4年間の生活を経てアメリカより帰国、 世界中の人々が生活するワシントンDCで世界各国の食材や料理に触れ、日本の食の素晴らしさを再認識する。 旬の素材、身近な材料を使い、「おいしさは80%が視覚から!」をモットーに、見て美味しく、食べて感動!更には栄養面作りやすさを考慮した新感覚なレシピを日々開発しております。 主婦目線の簡単で美味しい内容が人気を呼び、新聞や雑誌、企業などに多数レシピを提供、スタイリングも行います。 育ちざかり2男児の母でもあります。 ≪資格≫●栄養士●フードコーディネーター●製パン講師 「スーパーで揃う食材で、誰でも作れるレシピ」を基本に、 ・旬の素材をたっぷり食べようレシピ ・ちょこっとアイディアでレストランの味! ・冷蔵庫にある食材で3分クッキング ・フライパン1つで時短料理 ・あら簡単!作り置きおかず ・意外な食材との組み合わせでオイシサ10倍アップ! ・育ち盛りのガッツリ料理 ※レシピ中に記載ある[砂糖]はすべて「三温糖」を使っています。 「三温糖」を是非使っていただきたいレシピには「三温糖」と記載しています。他は「上白糖」で代用もOKです。

    「料理家」という働き方 Artist History