印刷する
埋め込む
メールで送る
小さくてお値段も可愛いキンキを見つけたらこのメニュー♪冷めてもサクサクの衣にしょうがの効いた下味で添えるのはレモンだけ。お酒のおつまみにもオススメです。
今回は、下拵え済みのものを使用したので、A 白ダシ大さじ1.5、清酒大さじ1、しょうが・おろし大さじ1/2を合わせてキンキ(小さめのもの)に振り、5分おく。 ※自分で捌く時には、鱗を取り、背開きにします。
(1)を片栗粉:天ぷら粉を合わせた衣に全体をまぶします。 ※(1)の段階で出てきた水分は手で落とす程度。ふき取らなくても大丈夫です。
たっぷりの揚げ油を160度に熱し、2尾ずつ6~7分両面を揚げ、一度網の上で油を切る。
油を170~180度の高温にし、(3)のキンキを4分ほどこんがりキツネ色になるまで揚げる。
器に盛り、レモンを添えて出来上がり。
揚げ時間は、キンキの大きさによって前後します。
レシピID:261140
更新日:2018/03/25
投稿日:2018/03/25
広告
MARI
料理家
ポイントやコツ満載♪【基本の牡蠣フライ】一生ものレシピ!
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
お弁当にも◎【ぶなしめじのジュワッと焼き】焦がし生しょうゆ香る!
食材2つで作るボリュームおかず!【新じゃがいもとチキンの照り焼きバター】
豆腐で美味しいタルタルソースが作れちゃう!【鮭のムニエル】
まいのごはん。