包んで焼くだけ、すぐに味わえるシフォンケーキのようなふわふわ柚子スフレいかがでしょう♪キチントさんフライパン用ホイルシートを使うことで、するっと剥がせますよ。時間が経ってもふわふわしっとり。お好みのフルーツやアイスを添えて、おやつタイムに気軽に楽しんでみてほしいひと品です。
■焼き上がりは、火加減によって時間が多少前後します。全体にホイルがふんわりと膨らんだら焼き上がりのサインです。 ■焼き立てはチーズが溶け出すので、網の上で粗熱をとってください。
材料を計量し、キチントさんフライパン用ホイルシートを25cm×20cmに切っておきます。
卵白を溶き、砂糖を2回に分ていれながらハンドミキサー高速でしっかりとツノが立つまで泡立て、最後の1分は低速で泡立てキメを整えメレンゲを作ります。
A 卵黄3個、ヨーグルト30gを混ぜ、ホットケーキミックスを入れて滑らかになるまで混ぜます。※1の泡立て器のまま使い、手で混ぜる程度です。
2に、B スライスチーズ3枚、ゆず果汁大さじ1、ゆず皮1/2個を入れゴムベラで合わせます。※スライスチーズはちぎりながら入れます。
3に、1のメレンゲの1/3量を入れしっかりと混ぜます。
残りのメレンゲを2回に分けて入れ泡が潰れないように混ぜます。
下準備したキチントさんフライパン用ホイルシートの【おもて】が見えるように置き、生地の1/3量ずつ中央に楕円におきます。
ホイルでしっかりと綴じます。
24〜26cmのフライパンに7の綴じ目を上になるように並べ入れ、ふたをしてごく弱火で8分蒸し焼きにします。 両横をそれぞれ3分焼いて、綴じ目を下にして2〜3分焼いて火を止め粗熱を取ります。 ※火加減によって時間が多少前後します。全体にホイルがふんわりと膨らんだら焼き上がりのサインです。 ※焼き立てはチーズが溶け出すので、網の上で粗熱をとってください。
ホイルをゆっくり剥がし器にもり、C 生クリーム100ml、グラニュー糖6gをお好みの硬さにホイップし、フルーツと合わせて盛り付けます。
386174
奥山 まり
身近な素材や調味料を使ってシンプルに、〝笑顔が見られるおうちご飯〟がモットー。 フードディレクターとして産地を巡り・新商品やリニューアル商品の開発・飲食店メニューの構築などに携わる中で、プロの現場の機材や調味料と家庭での調理の違いを肌に感じる日々。 「家庭だからこだわって作れるもの」「家庭だったらこう作るといいかも?」と、基本をおさえた【頑張りすぎないシンプルな家庭料理】とひとり暮らしを始めた娘に送る【ひとり暮らしでも作りやすい簡単レシピ】がメインです。 乳がんサバイバー2年生。 毎日がんばり過ぎるよりも、純粋に「おいしい♪」が聞ける食卓が広まりますように。 料理初心者さんからのご質問大歓迎です☆ instagram@mari.everydayoliveにて 「 #ひとり暮らしを始める君に 」を発信中です。 ーーーーーーーーーーーーー ・北海道フードマイスター ・一般社団法人日本オリーブオイルソムリエ協会認定オリーブオイルソムリエ ・NHK文化センター札幌教室オリーブオイル講座講師(〜2018) ・『婦人画報』『週刊文春』にて掲載。 ・『NUMERO TOKYO』にて料理家のフードコーディネーターとして掲載。 ・北海道内各局他ラジオ、出演歴あり。 ・フードコンサルタント(商品開発・海外向け商品撮影ほか) ・店舗・企業様レシピ、キッチン用品アドバイザー・webライター