印刷する
埋め込む
メールで送る
【材料3つ・調味料1つ。「うまいな!」が聞ける炒め物は「10分待って!」と言って本当に10分でできあがる、忙しい日の優れもの的なひと品です♪】 調味料を入れるタイミングさえ覚えれば、調味料大さじ1でもしっかりと味を吸い込み、鶏むね肉でも満足な仕上がりに。 鶏ささみで代用したり、エビやホタテで格上げおかずにもおすすめです♪
下準備■もやしは洗って水気をしっかりと切ります。 ■鶏むね肉は、ひと口大のそぎ切りにして片栗粉を薄く塗します。 ■小ねぎは小口切りにします。
フライパンを中火に熱し、分量外の油大さじ1を入れ下準備した鶏むね肉を揚げ焼きにします。
1に火が通ったらぽん酢を入れます。
ぽん酢が鶏肉にからみ焦げ付く手前になるまで炒めます。(1分ほど)
強火にしてもやしを入れ、フライパンをゆすりながら2分ほど(もやしに8割程度火が通ったら)炒め器に盛ります。
小葱とたっぷりのブラックペッパーを振ってお召し上がりください。
■もやしはしっかりと水気を抑えて使用します。
レシピID:396687
更新日:2020/08/14
投稿日:2020/08/14
広告
MARI
料理家
もちもち生地がやみつき♪【バターシナモンシュガーのクレープ】
和風トマトだれ♪【あじとなすのフライ】生パン粉でサクッと!
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
簡単なのに絶品♪【鶏竜田のジェノベーゼタルタルソース】
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
2025/02/06
2025/01/23
2025/01/21
2024/12/17