2020.12.01
分類デザート
調理時間: 50分
ID 399525
レモンカードを練り込んだクリームを、レモン果汁をほんのり忍ばせたマカロンでサンド♪
口に入れた瞬間にレモンの香りと風味が口いっぱいに広がりますよ。
何度も配合を変えて作りやすく成功率高めに仕上げました。
レモンカードは多めにできます。残ったレモンカードは、クリームチーズや生クリームと合わせたりマフィンやパウンドケーキなどにもおすすめですよ。
使用ジューサー:HUROM アドバンスド100(ジュースフィルター)
レモン | 2個(200g) | |
A
|
グラニュー糖 | 54g |
A
|
レモン果汁 | 13g |
卵白A | 20g | |
B
|
無塩バター | 25g |
B
|
グラニュー糖 | 75g |
C
|
アーモンドパウダー | 58g |
C
|
粉砂糖 | 54g |
D
|
卵白B | 20g |
D
|
レモンイエロー色素 | 適量(※耳かき1杯分) |
卵黄 | 2個 | |
E
|
無塩バター | 70g |
E
|
グラニュー糖 | 大さじ2 |
グラニュー糖 54g、レモン果汁 13g
とともに耐熱ボウルに入れておく。グラニュー糖 54g、レモン果汁 13g
は、工程9で使用します。無塩バター 25g、グラニュー糖 75g
を加えて湯煎にかける。グラニュー糖が溶けたら溶きほぐした卵黄を3回に分けて入れ、絶えずスパチュラで鍋底を撫でるように混ぜ、滑らかにする。目立つ種や大きめの果皮があれば取り除く。アーモンドパウダー 58g、粉砂糖 54g
を入れてホイッパーでしっかりと混ぜ、D卵白B 20g、レモンイエロー色素 適量
を加えておく。グラニュー糖 54g、レモン果汁 13g
を、ふつふつと煮たつまで湯煎にかける。グラニュー糖 54g、レモン果汁 13g
を流し入れる。全て流し入れたらミキサーを高速にして1分混ぜ、角が立つまで泡立ててメレンゲを作る。グラニュー糖 54g、レモン果汁 13g
は電子レンジを使用する場合、600Wで50秒前後加熱します。全体にふつふつと煮たつまで加熱してください。無塩バター 70g、グラニュー糖 大さじ2
を入れてホイッパーで混ぜ合わせ、ふんわりとクリーム状になったら7の1/3量を加えて全体を混ぜ合わせる。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!