レシピサイトNadia
主食

シェフも喜ぶ♪『海老とセミドライトマトのアーリオオーリオ』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

イタリアンのシェフに『これ、家でみんながこれを食べていたら立場ないんですけど(笑)』と言われた、果汁を逃さない切り方がポイントの自家製セミドライトマト入りのアーリオオーリオです。 えびをベーコンやホタテに代えても◎♪ おもてなしやホームパーティーにもおすすめですよ☆ オイルと茹で汁の分量で充分な塩味がありますが、お好みで塩やすりおろしチーズをふわっとかけてアレンジもOK! 【自家製セミドライトマト】https://oceans-nadia.com/user/83829/recipe/242756 セミドライトマトは、まとめて作って冷凍保存が便利です。

材料1人分

  • パスタ
    100g
  • A
    1,000ml
  • A
    10g
  • バナメイエビ
    5〜6尾
  • 自家製セミドライトマト
    ミニトマト6〜8粒分(■レシピ ID242756)
  • B
    にんにく
    1片
  • B
    オリーブオイル
    30ml
  • パスタの茹で汁
    50ml
  • パセリ
    適宜

作り方

  • 下準備
    ■自家製セミドライトマトを作るhttps://oceans-nadia.com/user/83829/recipe/242756 ■鍋にA 湯1,000ml、塩10gを沸かす。 ■バナメイエビは、殻と背わたを取り除き、分量外の白ワイン(または酒)小さじ1.5と塩ひとつまみを振る。 ■にんにくは、みじん切りにする。

  • 1

    沸騰した湯で、パスタを規定の時間より30秒短く茹でます。

  • 2

    パスタの茹で上がり3分前になったら、フライパンにB にんにく1片、オリーブオイル30mlを入れ中火にかけます。

  • 3

    にんにくの香りがたったら、バナメイエビを入れ1分ほど炒め、パスタの茹で汁を加えフライパンを揺するようにして乳化させます。

  • 4

    茹で上がったパスタの湯を切ったものと自家製セミドライトマトをフライパンに入れ混ぜ、火を止め器に盛ります。 仕上げにパセリを千切って散らしてできあがり♪

ポイント

■ オイルと茹で汁の分量で充分な塩味がありますが、お好みで塩やすりおろしチーズをふわっとかけてアレンジもOK!

作ってみた!

質問

MARI
  • Artist

MARI

料理家

  • オリーブオイルソムリエ

広告

広告