レシピサイトNadia
調味料

うまみ凝縮♪冷凍保存〜ジューシーセミドライトマト〜

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 90カット時間省く

市販のドライトマトよりも、ジューシーなセミドライが好き。塩が違うだけで甘みと旨味がまったく異なります。旬に作ったセミドライトマトは甘みも旨味も◎♪ちょっぴり味の物足りないミニトマトは美味しく変わります。教室でも人気のセミドライトマトは、切り方と塩がポイント。プニッと柔らかさが残る程度に仕上げて冷凍保存。我が家の冷凍庫には10年来、欠かせないアイテムです。パンやパスタはもちろん、サラダにもオススメ♪

材料

  • ミニトマト
    適量
  • 岩塩
    適量

作り方

  • 1

    オーブン皿にクッキングペーパーを敷く。 ミニトマトを半分に切りオーブン皿に並べる。 トマトの切り方→https://oceans-nadia.com/user/83829/recipe/226588 ※この切り方で作ると、旨味が閉じ込められます。酸味の強いトマトの場合は、種が見える切り方でも⚪︎。

  • 2

    (1)のトマトの表面に岩塩をふり、10分おくと水気が出てくるのでキッチンペーパーでそっと抑えるように水分を取ります。 ※並べたミニトマトにキッチンペーパーを乗せるイメージです。すぐに水分を吸ってくれます。

    うまみ凝縮♪冷凍保存〜ジューシーセミドライトマト〜の工程2
  • 3

    100度のオーブンで90分〜120分。 ※小さいものは90分。アイコくらいの大きさのものは120分くらいで仕上げています。

  • 4

    そのまま冷まして、トレーごと一度冷凍庫に入れ、固まったらジプロックや容器に移して冷凍保存しておくと、いつでも使えます。

    うまみ凝縮♪冷凍保存〜ジューシーセミドライトマト〜の工程4

ポイント

ミニトマトは、オーブン皿に乗るくらいを一度に仕込んでいます。塩は海塩よりも断然、岩塩。仕上がりの甘みがまったく違います。美味しいトマトの果汁を閉じ込めた切り方は→https://oceans-nadia.com/user/83829/recipe/226588

作ってみた!

  • ぴぃ
    ぴぃ

    2022/09/02 10:52

    実はこちらのレシピをお借りしてリピし続けてから今日で10回目になりました❤️記念❤️ このレシピのために岩塩も初めて買いました❣️普通の塩じゃなく岩塩がどれだけ大事かよくわかる❣️まりさんのレシピのおかげでセミドライトマトが大好きになれました💓あまりに甘くて美味しい🥰いつも素敵なレシピをありがとうございます💕これからも作り続けます❤️今回もご馳走様でした💓💓

質問