レシピサイトNadia
主菜

【タルタルソースをたっぷりと!】チキン南蛮

お気に入り

(241)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

たっぷりのタルタルソースと 甘酸っぱい南蛮だれが美味しい チキン南蛮をご紹介します! 鶏もも肉は1枚そのまま揚げるタイプもありますが あらかじめ一口サイズにカットしてから揚げると 食べやすくなるのはもちろん、 南蛮たれやタルタルソースもよく絡みます♪ タルタルソースはゆるくなりすぎないように 玉ねぎの水気をしっかりと絞るのがポイント! すだちやレモンをお好みで添えて 召し上がってくださいね♪

材料2人分

  • 鶏もも肉
    300g
  • 小さじ1/4
  • 黒こしょう
    少々
  • 1個
  • 薄力粉
    大さじ2
  • サラダ油
    適量
  • サニーレタス
    適量
  • すだち、レモンなど
    適量
  • A
    マヨネーズ
    大さじ4
  • A
    ゆで卵
    1個
  • A
    玉ねぎ
    1/4個
  • A
    ピクルス
    50g
  • A
    パセリ
    適量
  • A
    少々
  • A
    黒こしょう
    少々
  • B
    お酢
    大さじ3
  • B
    みりん
    大さじ3
  • B
    しょうゆ
    大さじ1・1/2
  • B
    きび砂糖
    大さじ1・1/2
  • B
    ウスターソース
    大さじ1
  • B
    ケチャップ
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    ・鶏もも肉は一口大に切り、塩・黒こしょうで下味をつける。 ・卵をボウルでよく溶き、薄力粉を加えてバッター液を作る。 ・ゆで卵の白身は粗く刻み、黄身はフォークで潰す。 ・玉ねぎはみじん切りにして塩揉みをし、水分を絞る。 ・ピクルス、パセリはみじん切りにする。

    【タルタルソースをたっぷりと!】チキン南蛮の下準備
  • 1

    タルタルソースを作る。 A マヨネーズ大さじ4、ゆで卵1個、玉ねぎ1/4個、ピクルス50g、パセリ適量、塩少々、黒こしょう少々をボウルに入れて混ぜ合わせる。

    【タルタルソースをたっぷりと!】チキン南蛮の工程1
  • 2

    南蛮だれを作る。 B お酢大さじ3、みりん大さじ3、しょうゆ大さじ1・1/2、きび砂糖大さじ1・1/2、ウスターソース大さじ1、ケチャップ大さじ1を鍋に入れひと煮立ちさせる。

    【タルタルソースをたっぷりと!】チキン南蛮の工程2
  • 3

    鶏もも肉をバッター液にくぐらせ、170℃のサラダ油で揚げる。 途中で箸で持ち上げて、空気に触れさせるようにしながら じっくり揚げる。

    【タルタルソースをたっぷりと!】チキン南蛮の工程3
  • 4

    鶏肉から水分が抜けて少し軽くなり、 箸で持ち上げると微振動が伝わるようになったら 油を切り、熱いうちに南蛮だれに30秒〜1分ほど漬ける。

    【タルタルソースをたっぷりと!】チキン南蛮の工程4
  • 5

    サニーレタスを敷いた器に盛り付け、 タルタルソースをかける。 お好みで、すだち、レモンなどの柑橘類を添えてください。

    【タルタルソースをたっぷりと!】チキン南蛮の工程5
  • 6

    動画では献立形式でご紹介しています! ▼【ほっとする味♪】トマトとモロヘイヤの生姜スープ https://oceans-nadia.com/user/84190/recipe/420080 ▼【止まらない美味しさ!】ゴーヤとツナのさっぱりサラダ https://oceans-nadia.com/user/84190/recipe/420081 献立に迷ったら、ぜひ一緒に作ってください♪

    【タルタルソースをたっぷりと!】チキン南蛮の工程6

ポイント

・揚げ鍋が小さい場合は、一度にたくさん沢山揚げようとすると  油の温度が下がってしまうため、2回に分けて揚げるのがおすすめです。 ・タルタルソースの玉ねぎは、塩揉みをして水気を絞ることで  ソースが水っぽくなり、味が薄まるのを防ぎます。  玉ねぎの辛味を抜く効果もあります。 ・南蛮酢とタルタルソースは作りやすい分量につき  少し多めの仕上がりになります。  4人分作る場合でも上記の分量通りで足りると思います^^

広告

広告

作ってみた!

質問

藤井玲子
  • Artist

藤井玲子

料理研究家・フードコーディネーター

  • フードコーディネーター

広告

広告