レシピサイトNadia
    副菜

    みょうがの香りがアクセント「ささみときゅうりの生姜味噌和え」

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    みょうがと生姜の香りが食欲をそそる、大人な味わいです。

    材料2人分

    • ささみ
      2本
    • きゅうり
      1本
    • みょうが
      1個
    • 小さじ1/4(塩揉み用)
    • A
      大さじ1
    • A
      小さじ1/4
    • A
      砂糖
      小さじ1/4
    • B
      白いりごま
      大さじ1
    • B
      お酢
      大さじ1
    • B
      味噌
      小さじ1
    • B
      醤油
      小さじ1
    • B
      生姜チューブ
      小さじ1
    • B
      砂糖
      小さじ1

    作り方

    • 1

      ささみはA 酒大さじ1、塩小さじ1/4、砂糖小さじ1/4をなじませてラップをし、600wのレンジで2分加熱して粗熱を取っておく。

      みょうがの香りがアクセント「ささみときゅうりの生姜味噌和え」の工程1
    • 2

      きゅうりは細切りにして塩をもみこみ、5分置いて絞る。みょうがは小口切りにして水(分量外)にさっとさらして水気をきる。

      みょうがの香りがアクセント「ささみときゅうりの生姜味噌和え」の工程2
    • 3

      ボウルにB 白いりごま大さじ1、お酢大さじ1、味噌小さじ1、醤油小さじ1、生姜チューブ小さじ1、砂糖小さじ1を混ぜ合わせ、ささみを手でほぐし入れる。②も加えてよく和える

      みょうがの香りがアクセント「ささみときゅうりの生姜味噌和え」の工程3

    ポイント

    みょうがが苦手な方は省いてもOK!長ネギで代用しても◎

    作ってみた!

    • 小梅
      小梅

      2024/08/30 18:20

      麻婆豆腐の副菜に作りました!サッパリして美味しかったです(^^) 夏にピッタリのおかずでした。ごちそうさまでした!
      小梅の作ってみた!投稿(みょうがの香りがアクセント「ささみときゅうりの生姜味噌和え」)

    質問