レシピサイトNadia
主菜

【アジのエスカベッシュ】フランス料理だけど、アジの南蛮漬けね

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

今回は市販の甘酢を使いましたが、手作りの甘酢でもOKです。 アジを使いましたがお好みのお魚何でも作れます。 酸味があると夏は食べやすいですね。

材料2人分

  • アジ
    200g
  • たまねぎ
    100g
  • にんじん
    50g
  • エバラ浅漬けまろやか甘酢
    100ml
  • 小麦粉
    大さじ1
  • 少々
  • コショウ
    少々
  • サラダ油
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    アジはお店で三枚におろして皮を取り骨を抜いてもらう。 骨抜きで丁寧に自分で抜いてもOKですよ。 今回は丁寧に下処理されたものを買いました。

    【アジのエスカベッシュ】フランス料理だけど、アジの南蛮漬けねの下準備
  • 1

    アジに両面に軽く塩をして10分置く。 キッチンペーパーを軽く押し付けて水分をふき取る。 2㎝幅に切ってコショウと小麦粉をまぶす。

  • 2

    たまねぎは千切りにして水に3分程度さらして水けを絞っておく。にんじんは千切りにする。 野菜をボウルに入れエバラ浅漬けまろやか甘酢を加えて5分置いて馴染ませる。

  • 3

    フライパンにサラダ油を入れ中火で熱し、①を入れ両面焼く。焼けたら②に入れ混ぜる。

ポイント

アジを細く切ってカリッと焼くのが美味しくなるポイント。 野菜は早めに甘酢につけてしんなりさせると美味しく食べられますよ。

広告

広告

作ってみた!

質問

くにこキッチン
  • Artist

くにこキッチン

野菜ソムリエ上級プロ 調理師 漢方養生指導士 野菜料理家

  • 調理師
  • 野菜ソムリエ

広告

広告