特定原材料7品目不使用で作るゴロゴロしたさつまいもがおいしい蒸しパン。 ふわふわの生地は子どもたちの大好きな味! さつまいもは皮ごと使うと色味がきれいに仕上がります。
下準備
・さつまいもは皮ごとよく洗っておく。
・蒸し器を準備する。
さつまいもは皮ごと1.5cm角に切ったものを2分ほどゆでて水気を切る。(または電子レンジ(600W)で2分ほど加熱してやわらかくする。大量調理の場合はスチームコンベクションを使用して蒸してください。)
ボウルに無調整豆乳、サラダ油を入れてよく混ぜ、砂糖、金芽米の米粉パンケーキミックスを加えてよく混ぜる。
1を加えてゴムベラでさっくりと混ぜる。
3をシリコンカップに流し入れる。蒸気の立った蒸し器に並べ入れ、中火で12分蒸す。
・蒸し器の蓋に布巾を挟んで水滴が垂れないようにしてください。 ・卵を使わないでもふわふわに作るコツは豆乳とサラダ油をよく混ぜて乳化(とろっとした状態)にすることです。 ・小さなお子様用のおやつとしてレシピを作成しているため、甘さは控えめです。また、砂糖はなしにしてもパンケーキミックスの優しい甘さで楽しめます。 ・サラダ油は香りのしない菜種油、米油などで代用できます。 ・調製豆乳を使う場合はお砂糖の量を調整してください。(無調整豆乳は甘味料が入っていませんが、調製豆乳は甘味料が入っています) #東洋ライスタイアップ
レシピID:408988
更新日:2021/03/25
投稿日:2021/03/25