レシピサイトNadia
副菜

トーストに!なすとしめじのディップ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

トーストにぴったり! 中東のババガヌーシュにヒントを得た、コク深いなすと香り高いしめじで作るディップです。

材料2人分

  • なす
    3個(270g)
  • しめじ
    1と1/2パック(150g)
  • にんにく
    1かけ
  • アンチョビ
    1枚(フィレ・5g)
  • パセリ
    少々
  • クミンシード
    小さじ1
  • 少々
  • 黒こしょう
    少々(粗びき)
  • オリーブ油
    大さじ2

作り方

  • 1

    なすはヘタを切り落とし、ピーラーで皮をむいて4mm角に切る。 ボウルに入れ、塩小さじ3/4をまぶして7分ほどおき、アクを除く。

    トーストに!なすとしめじのディップの工程1
  • 2

    しめじは根元を除き、粗みじん切りにする。 にんにく、パセリはみじん切りにする。

    トーストに!なすとしめじのディップの工程2
  • 3

    フライパンにオリーブ油、にんにく、クミンシードを入れて火にかけ、にんにくからプクプク泡が出てきたら弱火にし、2分ほど炒める。 アンチョビを加え、さらに1分ほど炒める。

    トーストに!なすとしめじのディップの工程3
  • 4

    1のなすは両手で水気をしっかり絞り、3のフライパンに加える。 しめじも加え、全体にツヤが出て汁気がなくなるまで中火で7〜8分炒める。

    トーストに!なすとしめじのディップの工程4
  • 5

    2のパセリを加え、塩少々と黒こしょうで味をととのえて器に盛る。

    トーストに!なすとしめじのディップの工程5

ポイント

食べ方 ・カリッと焼いたバゲットにのせ、ブルスケッタとして ・ゆでたスパゲッティとあえ、なすときのこパスタとして

作ってみた!

質問