レシピサイトNadia

クリスマスに♪ちょっと豪華な肉料理まとめ

クリスマスに♪ちょっと豪華な肉料理まとめ
  • 投稿日2020/12/14

  • 更新日2020/12/14

おうちで過ごす方も多い今年のクリスマス、ちょっと贅沢に美味しい牛肉をいただきませんか? ステーキやワイン煮込みなど、食卓が豪華になる牛肉レシピをご紹介します!

3ステップで絶品!牛肩ロースのコンフィ

11.3ステップで絶品!牛肩ロースのコンフィ

調理時間90(漬け置き時間は除く)

このレシピを書いたArtist

耐熱の保存袋を使って、少量の調味料で作れちゃうアイデアコンフィ。 超絶しっとり柔らか! 料理上手さんにも、自信をもっておもてなしできるココイチレシピです♪

材料

牛肉(肩ロース)、ローズマリー、砂糖、塩、オリーブオイル、◆つけあわせ、ジャガイモ、牛乳、シュレッドチーズ、クレソン・ミニトマト

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 859692
    859692

    2023/02/08 21:32

    初めまして。工程の3で「湯を沸かし」とありますが お肉を入れる際のお湯の温度はどれくらいが良いでしょうか?沸騰してからお肉を入れ、弱火で30分ということでしょうか?
【簡単牛肉の赤ワイン煮込み】手が込んでいるようにみえちゃう♪

12.【簡単牛肉の赤ワイン煮込み】手が込んでいるようにみえちゃう♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

手間がかかってる風に、ドヤ顔で出してください 笑 安い牛肉でもおいしくなーる♡ 安いワインで十分❣️ 高いワインは是非飲んでくださーい 笑 こんなに短時間でできるのに、本格的な味に仕上がります♡

材料

牛こま肉、玉ねぎ、トマト、ミックスビーンズ、マッシュルーム、にんにく、オリーブオイル、赤ワイン、ケチャップ、醤油、はちみつ、塩胡椒

作ってみた!

レビュー(12件)
  • ぴぃ
    ぴぃ

    2023/04/06 14:05

    こちらのレシピ今日で3回目です❤️すぐ出来て且つとても簡単なのに味付けがばっちしで最高に美味しい🥰ともきーた様のレシピはリピ率が非常に高いです❣️今回も素敵なレシピありがとうございます❤️ご馳走様でした💓💓
  • あゆ
    あゆ

    2023/03/03 10:38

    帰省した息子が1番最初にリクエストしたのがこちら😆 美味しすぎて何回作ったか分かりません❣️ お約束のマッシュポテト添え♪ 今回も美味しくいただきました😋 いつもありがとう🫶💞
    あゆの作ってみた!投稿(【簡単牛肉の赤ワイン煮込み】手が込んでいるようにみえちゃう♪)
  • ngm
    ngm

    2023/02/03 15:16

    はじめまして!質問失礼いたします。 トマトはカットトマト缶でもできますでしょつか?
シュラスコソースのサイコロステーキ

13.シュラスコソースのサイコロステーキ

調理時間15(肉を室温に戻す時間は除く)

このレシピを書いたArtist

串焼きの肉料理シュラスコをステーキにソースをかけて、おうちでも。 一口大に切って串を刺せば、おうちビュッフェにも楽しい一品になります。

材料

牛ステーキ肉、塩、黒こしょう、サラダ油、じゃがいも、トマト、たまねぎ、ピーマン、塩、黒こしょう、EXVオリーブオイル
野菜たっぷり・ビーフストロガノフ。

14.野菜たっぷり・ビーフストロガノフ。

調理時間15

このレシピを書いたArtist

家にある調味料で簡単にビーフストロガノフを作りました。 今回は香りと触感の良いエリンギを入れました。 おもてなしにもぴったりです。

材料

牛切り落とし肉、玉ねぎ、エリンギ、小麦粉(牛肉にまぶす用)、バター、赤ワイン、水、とんかつソース、ケチャップ、粒マスタード、砂糖、醤油、小麦粉
牛肉の赤ワイン煮込みとフムス

15.牛肉の赤ワイン煮込みとフムス

調理時間90(浸漬時間を除く)

このレシピを書いたArtist

シチュー・カレー用のお肉をたっぷりの香味野菜と赤ワインでゆっくり煮込みました。特別な日だけでなく、安くお肉が手に入った日に作り置きできます。一晩寝かせた方がおいしくいただけます。また、アラブ料理のフムスですが、付け合わせにちょうど良く、使う豆や合わせるスパイスでバリエーション豊かです。

材料

牛肉(シチュー・カレー用)、ベーコン、たまねぎ、長ネギ、セロリ、にんじん、マッシュルーム、セミドライトマト、にんにく、ブイヨン、赤ワイン、ローリエ、タイム、クローブ、塩・こしょう、オリーブオイル、ひよこ豆(水煮)、練りごま、ピーナツバター、オリーブオイル、すりおろしにんにく、塩、パプリカパウダー
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告