レシピサイトNadia

あと一品ほしいときに!もやしの簡単副菜いろいろ

あと一品ほしいときに!もやしの簡単副菜いろいろ
  • 投稿日2021/02/17

  • 更新日2021/02/17

もりもり食べられて、お箸がすすむ「もやしの副菜」は、あと一品足りないなというときに便利ですよね! 今回は、10分以内にできるもやしの副菜レシピを集めました。ナムル、和え物、チーズ焼きなど、家にある食材と合わせて作れる美味しいレシピばかりです。ぜひ作ってみてください♪

切り干し大根ともやしのキムチマヨサラダ【戻し不要】

1.切り干し大根ともやしのキムチマヨサラダ【戻し不要】

調理時間5(粗熱を取る時間は除く)

このレシピを書いたArtist

切り干し大根は戻さず、もやしと一緒に10秒茹でるだけ!粗熱を取ってる間に丁度良く戻り、もやしの水分も吸うので水っぽくなりません^^ キムチとマヨネーズの組み合わせがまたやみつきです♪ 薬膳効果 ☆切り干し大根..体に溜まった余分な脂肪の代謝に、胃もたれ、お腹のはりに、咳や痰、喉の不快感に、風邪予防に ☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用 ☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に

材料

もやし、切り干し大根、キムチ、マヨネーズ、青ネギの小口切り・ごま
男性が大好きなガッツリ味!もやしのねぎ塩蒸し焼き

2.男性が大好きなガッツリ味!もやしのねぎ塩蒸し焼き

調理時間5

このレシピを書いたArtist

もやしがごはんがすすむおかずに大変身!蒸し焼きにすることで、もやしのシャキシャキ感が残りやすくなります♡

材料

もやし、黒こしょう、長ねぎ、おろしにんにく、塩、ごま油
さっぱりだけどやみつきの味♡ツナともやしのごまポン酢ナムル

3.さっぱりだけどやみつきの味♡ツナともやしのごまポン酢ナムル

調理時間10

このレシピを書いたArtist

シャキシャキしたもやしとジューシーなツナをさっぱりしたポン酢で和えました。 簡単に作れるので、あと一品やお酒のあてにもぴったりな美味しい副菜です。

材料

もやし、ツナ缶、ポン酢、いりごま、鶏ガラスープの素(顆粒タイプ)、ごま油、すりおろしにんにく(チューブでOK)、醤油、塩コショウ
味噌ラーメンの上のやつ‼︎簡単【もやしとコーンの肉味噌】

4.味噌ラーメンの上のやつ‼︎簡単【もやしとコーンの肉味噌】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【包丁不要のレンチンだけおつまみです‼︎】 味は、味噌ラーメンの上にドサっとのってる、アレです。 簡単すぎると言ってもいいくらいに簡単ですが、 もやししゃっきり♡味が良くてビールに最高です。 ビールに限らず袋ラーメンのトッピングや、丼ごはんにドサっとのせても(雑な感じは拭えないですが 笑)美味しいです。 ━━━━━━━━━━━━━━━ 簡単★★★★★ 時短★★★★★ 節約★★★★☆ 旨さ★★★★★ 辛さ★★☆☆☆ やみつき度★★★★★ ビールがすすむ度★★★★★ ━━━━━━━━━━━━━━━

材料

豚ひき肉、酒、みりん、砂糖、鶏がらスープの素、豆板醤、コチュジャン、ラード(又はサラダ油)、にんにく、しょうが(チューブ)、もやし、スイートコーン、片栗粉

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ちひろ
    ちひろ

    2025/02/26 00:14

    味噌ラーメンに乗せました! レンチンだけで完成するので その間他の作業できるのでいいですね。 甘めのミンチにもやしのしゃきしゃき コーンの甘味もあり味噌ラーメンと良く合いました♪ 味噌ラーメンの具材はコレで決まり🩷 おねこさん 美味しいレシピをありがとうございます!
    ちひろの作ってみた!投稿(味噌ラーメンの上のやつ‼︎簡単【もやしとコーンの肉味噌】)
もやしのチーズ焼き

5.もやしのチーズ焼き

調理時間10

このレシピを書いたArtist

混ぜて焼くだけ!! もやし、チーズ、片栗粉にかつおぶしとしょうゆで味付け。このまま食べておいしいチーズ焼きです。

材料

もやし、ピザ用チーズ、片栗粉、かつお節、しょうゆ、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2025/02/10 18:19

    七味マヨポン酢でいただきました✨チーズたっぷりでもやしがシャキシャキしていてとても美味しかったです🤤ラーメン🍜を作った時に半端に残った豚肉100gも一緒にいれて焼きました🎶 神田さん☻美味しいレシピありがとうございました🍀
    のりのり☆の作ってみた!投稿(もやしのチーズ焼き)
もやしとごまおかかじゃこの和風ナムル

6.もやしとごまおかかじゃこの和風ナムル

調理時間5

このレシピを書いたArtist

もやしの茹で時間10秒がポイントです!じゃこやおかか、ごまがとっても香ばしい和風ナムルです^^おつまみやあと一品におススメです♪ 薬膳効果 ☆もやし...浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用 ☆ごま...体の余分な熱をとる、皮膚の乾燥に、便秘に ☆ちりめんじゃこ...息切れに、むくみに、めまいに、虚弱体質に

材料

もやし、ちりめんじゃこ、かつお節、白いりごま、ごま油、和風だしの素、醤油・砂糖
パッと食卓が明るくなる♡もやしとパプリカの旨塩サラダ

7.パッと食卓が明るくなる♡もやしとパプリカの旨塩サラダ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

超節約レシピ♪パプリカは他のお料理で使った余りで大丈夫です♡ もやしはレンチンで簡単♪火は一切使いません♡ 調味料の配合バッチリ♪シャキシャキもやしに甘いパプリカにロースハムの塩気♪絶妙な組み合わせです♡ 色鮮やかなサラダで食卓を明るくします♪「日本の食卓を応援するレシピ」です♡

材料

もやし、パプリカ、ロースハム、ごま油、鶏がらスープの素、ガーリックパウダー、ブラックペッパー
あと1品♪『小松菜ともやしのサッとナムル』

8.あと1品♪『小松菜ともやしのサッとナムル』

調理時間5(冷ます時間除く)

このレシピを書いたArtist

小松菜ともやしをサッとゆで食感を残した簡単ナムルです! あと1品にどうぞ♪

材料

小松菜、もやし、鶏がらスープの素・醤油、ごま油
5分de完成♡秒でなくなる旨さ♡もやしと青じそのツナ梅和え♡

9.5分de完成♡秒でなくなる旨さ♡もやしと青じそのツナ梅和え♡

調理時間5

このレシピを書いたArtist

コスパ最強のもやしを使った甘酸っぱさがたまらい 秒でなくなるレシピです♡ 旨味の宝庫であるツナ缶+梅肉に最後かつお節を合わせる事で更に旨味を引き立てます♡ 1人で全部食べられちゃうくらいやみつきになる味です♡

材料

もやし、カニカマ、青じそ、かつお節、ツナ缶、梅干し(種を取り梅肉を叩いて置く)、めんつゆ(3倍濃縮)、酢、ごま油、蜂蜜

作ってみた!

レビュー(2件)
  • vivi
    vivi

    2021/12/15 22:16

    もやしではなく、煮物で余った大根の千切りで作りました。 梅も入ってさっぱりしてとても美味しかったです!家族にも好評ですぐ無くなってしまいました。 ハチミツを使うので少し甘めな味付けですが、今回は大根の辛味もあって大人向けには大根でもいいと思いました(^-^)
  • きよ
    きよ

    2020/11/09 18:49

    こんばんは^ ^ 何度リピートしたかわからないくらい、お気に入りのレシピです! ほんとに、ほんとに美味しい…⭐︎ と、思いながら、感想を述べてなかったので、今更ながらメッセージしましたw 4人前ですが、私は一人でも完食出来そうです。 お酒にも合いますし、毎度ハイボール片手にいただいてます^ ^ ステキなレシピ開発、ありがとうございます😊
火を使わずカンタンなほうれん草ともやしのおひたし

10.火を使わずカンタンなほうれん草ともやしのおひたし

調理時間10

このレシピを書いたArtist

あと1品の副菜やお弁当と何でも万能なおひたし。 レンジを使ってしまえば茹でる手間も省けてカンタンにできちゃいますね!

材料

ほうれん草、もやし、すりごま、かつおぶし、麺つゆ(3倍希釈)
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告