レシピサイトNadia

ご飯がすすむ!味噌マヨ風味のおかずまとめ

ご飯がすすむ!味噌マヨ風味のおかずまとめ
  • 投稿日2021/03/06

  • 更新日2021/03/06

コクとうま味がきいた味噌マヨ風味のおかずは、子どもにも大人にも人気がありますよね。 今回は、味噌マヨ風味のレシピをまとめてご紹介します。いろいろな食材と相性がよく、炒めても焼いても美味しく仕上がりますよ♪  和え物やサラダもおすすめです。

豚こま切れ肉の味噌マヨ炒め【下味冷凍】

1.豚こま切れ肉の味噌マヨ炒め【下味冷凍】

調理時間3

このレシピを書いたArtist

下味冷凍なので解凍して焼くだけ!! とてもさっぱりとしていますので夏の暑い時期にとても食べやすく、 ビールのおつまみにもオススメです。

材料

豚こま切れ肉、塩こしょう、マヨネーズ・酒、味噌・にんにく(すりおろし)、サラダ油、玉ねぎ
厚揚げのねぎ味噌マヨ焼き

2.厚揚げのねぎ味噌マヨ焼き

調理時間10

このレシピを書いたArtist

いつもの厚揚げ料理に飽きたら、こちらがおすすめ!   みじん切りにした長ねぎを、味噌+マヨネーズと混ぜ、チーズと一緒にオーブントースターで焼いた1品です。   味噌マヨネーズのコクや、チーズのうま味が あとひく美味しさ! お子様も食べやすいですし、大人はおつまみにもぴったりですよ。

材料

厚揚げ、長ねぎ、味噌、マヨネーズ、ピザ用チーズ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • メイプル
    メイプル

    2021/02/23 23:42

    おいしかった😊。 焼き立てフワフワ、ねぎ味噌プラスちーずの旨味が、食後なのに、未だ口の中に広がっている。 また、"食べたい"と言う気持ちになりますネ😄 娘も、大分気に入ったようです。 簡単!おいしい!のレシピをありがとう😁
    メイプルの作ってみた!投稿(厚揚げのねぎ味噌マヨ焼き)
ちぎりこんにゃくとひき肉のスタミナ味噌マヨ炒め

3.ちぎりこんにゃくとひき肉のスタミナ味噌マヨ炒め

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ぷりっぷりこんにゃくが癖になります^ ^ ちぎって加えるので包丁要らずで味染みバッチリ!! 乾煎りすることで、アク抜きも不要ですし、水気も飛んで、ぷりっぷりに仕上がりますよ! 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆こんにゃく...体の余分な熱を取る。浮腫に、吹き出物に、便通を改善。 ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に  ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える

材料

こんにゃく、豚ひき肉、にんにくチューブ・砂糖・味噌、醤油・鶏ガラスープの素、マヨネーズ、青ネギの小口切り・ごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • TA
    TA

    2020/09/04 17:10

    めっっちゃ美味しかったです! ありがとうございました😊
鶏胸肉のやわらか味噌マヨチキンカツ

4.鶏胸肉のやわらか味噌マヨチキンカツ

調理時間25(寝かせる時間は除く)

このレシピを書いたArtist

パサパサしがちな鶏胸肉がしっとり美味しいチキンカツになります♡ サクサクしっとりジューシーでそのままはもちろん、ソースをつけて食べても美味しいです♡

材料

鶏胸肉、酒、醤油、マヨネーズ、味噌、砂糖、片栗粉、パン粉、揚げ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • キキとララ
    キキとララ

    2021/06/25 12:38

    一晩調味料に漬け込んで、翌日の晩御飯にいただきました。 切って、漬け込んで、片栗粉からのパン粉というのもとてもストレスなく、また作りたいと思います。 ほんとに柔らかく、歯の生え変わり時期で噛みにくい子供が食べやすかったです。 このレシピに感謝です(*^ー^*)
味噌マヨキャベツのとんぺい焼き

5.味噌マヨキャベツのとんぺい焼き

調理時間10

このレシピを書いたArtist

具材を味噌マヨガーリックで味付けしたオムレツ風の簡単とんぺい焼き。 洋食にも和食にも合うので、献立に悩まなくても大丈夫です🙆‍♀️ お好みで青のりや紅生姜をトッピングしてお召し上がりください(^ ^)

材料

豚ひき肉、キャベツ、万能ネギ、サラダ油、塩、味噌、マヨネーズ、にんにくチューブ、黒胡椒、卵、牛乳、塩

作ってみた!

レビュー(2件)
  • きらら
    きらら

    2022/11/20 20:10

    味噌味のキャベツが美味しい!
  • はち
    はち

    2020/02/01 22:01

    ちおりさんのレシピは材料も味付けも作りやすい物ばかりなので、どれも作ってみたくなります。しかも料理苦手な私が作っても絶対美味しい❗とんぺい焼きは中の具材の味付けが美味しかったです。薄焼き卵を作ってからのせると綺麗に出来るんですね。
    はちの作ってみた!投稿(味噌マヨキャベツのとんぺい焼き)
食材1つで絶品副菜☆『人参の胡麻味噌マヨ和え』

6.食材1つで絶品副菜☆『人参の胡麻味噌マヨ和え』

調理時間3

このレシピを書いたArtist

人参のみで作れる簡単副菜♪ あと1品に迷った時などサッと作れてとっても美味しいのでお勧めです!

材料

人参、マヨネーズ、白ごま、合わせ味噌、砂糖・醤油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ありみ
    ありみ

    2023/09/29 11:45

    おみそが、はいっていて、すごく、おいしかったです♡。にんじんが、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(食材1つで絶品副菜☆『人参の胡麻味噌マヨ和え』)
  • さくらんぼ
    さくらんぼ

    2021/04/14 23:39

    もう何度もリピートしています♪ レンジで簡単だし、あとは和えるだけでとても助かっています!
じゅわ〜っと広がる旨味♡丸ごと椎茸の味噌マヨトースター焼き

7.じゅわ〜っと広がる旨味♡丸ごと椎茸の味噌マヨトースター焼き

調理時間10

このレシピを書いたArtist

きのこの美味しい季節がやってきました♡ 火を使わずお手軽に、しいたけの旨みを最大限に味わえるレシピです♡ 食感はパン粉でサクサク♪ 食べた瞬間口の中で、マヨ味噌と共にしいたけの旨みがじゅわ~っと広がります。 旦那が食べた瞬間「旨い!」と叫び、翌日しいたけを購入してきて作ってとお願いさされました。笑 軸のみじん切りに少し手間を感じるかもしれませんが、それさえ済ませれば後は焼くだけ! きのこの美味しいこの季節に是非一度お試しくださいね♪

材料

しいたけ、マヨネーズ、味噌、みりん、パン粉、一味唐辛子
鮭の味噌マヨ漬け焼き

8.鮭の味噌マヨ漬け焼き

調理時間10(漬け込む時間は除く)

このレシピを書いたArtist

味噌マヨで漬けると香ばしい香りのまろやかな焼き上がりに。 3時間以上漬けてもさほど塩辛くなりませんが、ふっくら感が減るのでなるべく6時間以内に焼いてください。

材料

生鮭切り身、塩、味噌、マヨネーズ
鶏むね肉のピリ辛味噌マヨ焼き【下味冷凍OK】

9.鶏むね肉のピリ辛味噌マヨ焼き【下味冷凍OK】

調理時間20(漬けこみ時間は除く)

このレシピを書いたArtist

鶏肉をタレに漬けてオーブントースターで焼くだけの簡単メニュー。 濃い味なのでご飯がすすむ♪ お弁当やおつまみにも◎

材料

鶏むね肉、マヨネーズ、味噌、みりん、豆板醤、にんにくチューブ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • くいしんぼう
    くいしんぼう

    2020/08/25 13:43

    パサパサ感はなく、とっても美味しかったです。
  • 359515
    359515

    2020/07/25 19:32

    はじめまして。美味しそうなので作ってみたいのですが冷凍保存の場合保存期間はどのくらいもちますか?(^^)
ポリ袋で簡単!長芋とちくわの味噌マヨサラダ

10.ポリ袋で簡単!長芋とちくわの味噌マヨサラダ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

免疫力アップ応援食材の長芋のサラダです^^マヨ和えは子供たちにも大人気♪味噌の風味も効いてます^^ 薬膳効果 ☆長芋...糖尿病予防、生活習慣病予防、食欲不振に、滋養強壮、老化防止、疲労回復

材料

長芋、ちくわ、マヨネーズ、味噌、砂糖・酢、和風だしの素、白いりごま
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告