レシピサイトNadia

卵を焼くだけじゃない!「卵焼き器」活用術

卵を焼くだけじゃない!「卵焼き器」活用術
  • 投稿日2021/10/07

  • 更新日2021/10/07

忙しいときにもサッと卵焼きが作れる便利な卵焼き器ですが、卵焼き以外に使ったことがない…という方も多いのでは? でも、実はあの小ぶりで四角い形を活かせば、もっといろいろな料理に活用できるんです! 今回は、おつまみやスイーツなど、卵焼き器の可能性を広げるアイデアレシピをご紹介します。

チーズとろける卵キンパ

1.チーズとろける卵キンパ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

巻すを使わずラップで巻ける チーズがとろ~りとろける絶品キンパ! 卵でふんわり巻いてるから レンチンしても 海苔が硬くなりにくいです^^ さけるチーズが芯になって、 卵も巻きやすいのでおススメです♪

材料

卵、さけるチーズ、ご飯、キムチ、ツナ、コチュジャン、海苔、ごま油、ごま、コチュジャン、青じそ、マヨネーズ
卵焼き器で作る♪【オートミールパン】朝食やブランチに♡

2.卵焼き器で作る♪【オートミールパン】朝食やブランチに♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

オートミール100%! もちっと美味しいお食事パンです♡ そのままはもちろん、バターをつけたり サンドイッチや色々とアレンジできます♪ シンプル材料&覚えやすい分量で 朝食やブランチにぴったり♪ 卵焼き器で焼くだけ♪ レンジでもできます♪(工程に記載あり) ぜひお試しください♡

材料

オートミール、卵、水、ラカント、塩、ベーキングパウダー

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 805000
    805000

    2023/10/23 12:12

    3枚分を一気に焼きました。ふっくらフワフワでびっくり‼️かれのナンの代わりに作ったけど、普通にパンとしても美味しい〜。
    805000の作ってみた!投稿(卵焼き器で作る♪【オートミールパン】朝食やブランチに♡)
  • Rin
    Rin

    2022/07/25 12:32

    めちゃくちゃフワフワで美味しかったです! ラカントの代わりにきび砂糖、アクセントに黒ごまを使用しましたが、焼いている時にパンケーキの様な香りがして、食欲をそそりました♪ ブロッコリースプラウトとサラダチキンをサンドしていただきました^^ 素敵なレシピありがとうございます♡
    Rinの作ってみた!投稿(卵焼き器で作る♪【オートミールパン】朝食やブランチに♡)
  • みぃ
    みぃ

    2021/10/29 09:57

    こちらは私のお昼の定番にしてます。レタス、作り置きのハンバーグ、レンチンしたハム卵を挟み戴いてます
    みぃの作ってみた!投稿(卵焼き器で作る♪【オートミールパン】朝食やブランチに♡)
成形いらずのれんこんつくね

3.成形いらずのれんこんつくね

調理時間20

このレシピを書いたArtist

れんこん入りの肉だねを、卵焼き器で焼いてから切り分けます。 おろしれんこんをそのまま入れているので、柔らかいたねですが、成型しなくていいので手間いらず。 お好みの大きさに切り分けてから、串にさしておつまみに。また、冷めてもおいしいので、お弁当にも。

材料

鶏ひき肉、豚ひき肉、れんこん、卵白、塩、片栗粉、長ねぎ、しょうが、味噌、サラダ油、醤油、砂糖、みりん、卵黄
卵焼き器で簡単*コチジョン風*

4.卵焼き器で簡単*コチジョン風*

調理時間25

このレシピを書いたArtist

韓国のお祝いや行事などで食べられる色鮮やかなコチジョン! 本来串に刺して焼くのでコチ(串)ジョンと言いますが、卵焼き器で串に刺さずに簡単に作ったのでコチジョン風です^ ^ おつまみやおやつにもオススメですよ! 薬膳効果 ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆エリンギ...潤い不足に、手足のほてりに

材料

カニカマ、エリンギ、万能ねぎ、卵、小麦粉、酒、鶏ガラスープの素、ごま油
卵焼き器で簡単♪『もやしたっぷり♪満足とんぺい焼き*』

5.卵焼き器で簡単♪『もやしたっぷり♪満足とんぺい焼き*』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

もやしで節約♡しかも食べやすくみんな大好きなとんぺい焼き♪ 炭水化物は一切入ってないのでダイエットにも♪ 塩分が気になる方はソースをかけずに食べても、ほんのり出汁で、また美味しく召し上がって頂けるかと思います* もやしを刻み、バラ肉やひき肉だと小さなお子様も食べやすくなると思います✨

材料

豚肉(豚バラ肉、豚こま切れ肉、ひき肉等)、もやし、ねぎ、卵、白だし、マヨネーズ、お好み焼きソース・マヨネーズ、青のり・鰹節、米油(サラダ油)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • tanu🌿
    tanu🌿

    2025/02/11 18:44

    節約メニューとして作りました✨ 簡単で家族もたくさん食べてくれました🫶🩷 また作ります😊 #私の推しレシピ
    tanu🌿の作ってみた!投稿(卵焼き器で簡単♪『もやしたっぷり♪満足とんぺい焼き*』)
お手軽大根もち

6.お手軽大根もち

調理時間20

このレシピを書いたArtist

蒸してから四角く切り分けて焼く大根もちを、卵焼き器で焼いて手軽に作ります。 もちもちとした食感と桜えびの風味も香ばしく、おつまみにもおやつにもぴったりです。

材料

大根、片栗粉、小麦粉、桜えび、青ねぎ、ごま油、酢醤油
卵焼き器で作る プチロールケーキ

7.卵焼き器で作る プチロールケーキ

調理時間20(冷蔵庫で冷やす時間は除く)

このレシピを書いたArtist

オーブンを使わなくても卵焼き器で作れるロールケーキです。ミニサイズなのでぱくっと一口で食べられるし、簡単にできるので急なおもてなしにもいいです。

材料

卵、砂糖、薄力粉、牛乳、ホイップクリーム

作ってみた!

レビュー(1件)
  • あやきょ
    あやきょ

    2021/10/14 16:30

    あっという間に軽く焦げてしまいました😅カスタードとバナナのロールです😋卵一個でできて子供がすごく喜んでくれたのでまたリベンジします。焼き加減難しい😓
    あやきょの作ってみた!投稿(卵焼き器で作る プチロールケーキ)
\簡単おつまみ/つくねの海苔包みてり焼き

8.\簡単おつまみ/つくねの海苔包みてり焼き

調理時間15

このレシピを書いたArtist

鶏つくねをのりで包んで照り焼きにしました。 おかずでもおつまみでもどちらでもいけますよ。 しょうがを増やしてしっかり効かせるのもおいしいです。 お好みで調整してくださいね。

材料

鶏ひき肉、白ねぎ、焼きのり、うずら卵、片栗粉、しょうが(すりおろし)、塩こしょう、醤油、みりん、砂糖、ごま油、七味
卵焼き器で。りんごとくるみのケーキ。混ぜて焼くだけ。

9.卵焼き器で。りんごとくるみのケーキ。混ぜて焼くだけ。

調理時間35

このレシピを書いたArtist

混ぜて卵焼き器で焼きだけ。 りんごとくるみがぎっしりの美味しいケーキが手軽に出来ます。

材料

卵、砂糖、なたね油、薄力粉、ベーキングパウダー、ラム酒、りんご、くるみ
ロールオムライス

10.ロールオムライス

調理時間20

このレシピを書いたArtist

オムライスをきれいに木の葉形に包むのは難しいですが、卵焼き器でくるくる巻けば、手軽にロールオムライスができます。 切り分けて盛り付けたり、ワックスシートやラップで巻いて、ワンハンドでも食べられます。お弁当にも。

材料

卵、ご飯、玉ねぎ、ピーマン、コーン、ハム、バター、醤油、ケチャップ、サラダ油、マヨネーズ、塩、こしょう、ケチャップ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • nao
    nao

    2025/03/24 11:20

    これは良い!! 普通のオムライスより巻くのは簡単だし、食べやすいです そして何より可愛い♡
    naoの作ってみた!投稿(ロールオムライス)
  • 370455
    370455

    2021/03/23 20:41

    カワイイです❤️ こういう発想がありませんでした! お弁当にも入れてあげたいです‼️
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告