レシピサイトNadia

暑い日に助かる!「火を使わない」ラクうま副菜

暑い日に助かる!「火を使わない」ラクうま副菜
  • 投稿日2022/07/04

  • 更新日2022/07/04

7月に入り、いよいよ夏も本番。暑い日はコンロの前に立つのも辛いですよね。そこで今回は、火を使わずに作れるラクうま副菜をご紹介! 和えるだけ、またレンジだけでOKと工程もとっても簡単なので、「あと一品欲しい!」というときにも大活躍間違いなしですよ♪

驚くほど簡単♡ラクラク作れる『とろ茄子のレンチン味噌煮』

1.驚くほど簡単♡ラクラク作れる『とろ茄子のレンチン味噌煮』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

白ご飯によく合うレンジで簡単に作れる茄子の味噌煮です♡ 暑い日でも火を使わないので気軽に作れますよ♪ 食材も茄子のみでOKですし、使用する調味料もご家庭にあるものばかり(^^)/ この手間でこんなに白ご飯にあう副菜が出来るとは…って感じです(笑)

材料

なす、サラダ油、合わせ味噌・酒・みりん・砂糖、醤油、生姜チューブ、片栗粉、白ごま・刻みネギ

作ってみた!

レビュー(23件)
  • michu
    michu

    2024/10/03 22:02

    切ってレンチンし、混ぜてまたレンチンし混ぜるだけ♪ とろっとろのナス味噌完成です✨ 味はもちろん😋👍🩵🩵
    michuの作ってみた!投稿(驚くほど簡単♡ラクラク作れる『とろ茄子のレンチン味噌煮』)
  • チョビの助
    チョビの助

    2024/04/18 12:22

    レンチンで簡単 味噌大好きで甘さもちょうど良く美味しく頂きました リピート致します!
    チョビの助の作ってみた!投稿(驚くほど簡単♡ラクラク作れる『とろ茄子のレンチン味噌煮』)
  • 766604
    766604

    2024/10/02 19:59

    調味料は半量で作りましたが、ちょうどいい濃さでした! 簡単で美味しかったです🍆✨
    766604の作ってみた!投稿(驚くほど簡単♡ラクラク作れる『とろ茄子のレンチン味噌煮』)
アスパラとトマトのさっぱりツナサラダ

2.アスパラとトマトのさっぱりツナサラダ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

お酢の酸味を、オリーブオイルの風味がめっちゃよく合い、とってもシンプルな味ですが、とってもサッパリしてて食べやすいです。 ツナをプラスすることでサラに旨みがUP↑↑ 彩りも良いので食欲そそります♡ 何よりも台所に立ってからたった5分で完成! 火を使わずお手軽にできるので是非作ってもらえると嬉しいです!

材料

グリーンアスパラ、トマト、ツナ缶、オリーブオイル・酢、砂糖、塩、 ブラックペッパー
【これ食べて3キロ痩せた⑥】ささみの塩昆布和え

3.【これ食べて3キロ痩せた⑥】ささみの塩昆布和え

調理時間10

  • カロリー(1人分)227Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

今回は前回人気のあった基本的なお浸しの続編です。 今は小松菜の価格が安いのおすすめですよ!!

材料

ささみ、酒、きゅうり、ごま、めんつゆ、塩昆布、味の素
クセになる美味しさ!火を使わず超簡単【塩だれツナきゅうり】

4.クセになる美味しさ!火を使わず超簡単【塩だれツナきゅうり】

調理時間3(塩もみするまでの時間は除く)

このレシピを書いたArtist

味見をしたら止まらなくなって危険! 火を使うことなく、あればスライサーでスライスして混ぜるだけ。 とにかく簡単、美味しい! おつまみや箸休めにはもちろん、ダイエット中の人にも満腹感があってヘルシーなのでおすすめ。 きゅうりの青臭さもなくとっても食べやすいので、お子様にも。

材料

きゅうり、塩、ツナ(オイルを軽く切る)、ごま油、鶏がらスープの素、にんにく(チューブ)、粗挽き黒胡椒
レンチンして混ぜるだけ♡豆もやしとピーマンのピリ辛ナムル

5.レンチンして混ぜるだけ♡豆もやしとピーマンのピリ辛ナムル

調理時間5

このレシピを書いたArtist

豆もやしとピーマンの組み合わせ、大好きなんですが、今回はレンジ加熱1回で作ってみました!熱の通り方もちょうどよくて大成功です♡ 火を使わない副菜は、暑い時期に大活躍間違いなし♡ 子供はラー油なしで、辛いのがお好きな方は入れた方が美味しいです♡ 箸が止まらないやみつき副菜です♡

材料

豆もやし、ピーマン、ごま油、すりごま・いりごま、鶏がらスープの素・コチュジャン、ラー油、塩
やみつき必須!夏野菜とサバ缶と薬味のさっぱりサラダ

6.やみつき必須!夏野菜とサバ缶と薬味のさっぱりサラダ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

暑い日にさっぱりとしたサラダはいかがでしょうか。夏野菜がたっぷりと食べられて栄養素も満点のサラダです。そして何より火を使わず楽ちん!ぜひお試しください。 ○なすの皮に含まれるナスニンには抗酸化作用があり、発がんや老化、眼精疲労、脂質異常症などを予防します。 ○きゅうりにはナトリウム排出効果があり高血圧や動脈硬化の予防が期待できます。また、夏バテや体のほてりを緩和して利尿作用があり、体内の熱を排出してくれます。 ○鯖(さば)には豊富な栄養素があり、脳を活性化させるDHAや血中のコレステロールを減らすEPAが含まれています。 ○みょうがは血流促進、発汗効果が期待できます。

材料

なす、きゅうり、サバ水煮缶、みょうが、かつお節、塩、ごま油、白いりごま

作ってみた!

レビュー(5件)
  • ma-ya
    ma-ya

    2023/07/10 18:52

    夏野菜&サバ缶いいですね😌 トマトとかオクラとか好きな野菜を足してみようかと思います。
    ma-yaの作ってみた!投稿(やみつき必須!夏野菜とサバ缶と薬味のさっぱりサラダ)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/07/08 16:25

    夏野菜漬けは3,4日おきに作るけど、魚を入れるとこまで考えて無かったわ😂 これは手軽に野菜と魚が食べられて良い!👏 サバ缶ストックして作りましょう!🤗
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(やみつき必須!夏野菜とサバ缶と薬味のさっぱりサラダ)
  • ゆうこ
    ゆうこ

    2021/05/21 20:38

    作りましたっ!お母さんにも好評っ!簡単すぐ出来る美味しいメニューがまた増えて嬉しいですっ😆
包丁まな板いらず♪ちぎりレタスとワカメのお手軽やみつきサラダ

7.包丁まな板いらず♪ちぎりレタスとワカメのお手軽やみつきサラダ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ちぎって和えるだけ! 包丁、まな板要らずで完成する絶品サラダです。 シャキシャキレタスがモリモリ食べれて何個でもいけそうな勢い! 作ってる最中もつまみ食いが止まらない〜♪ とってもお手軽なんで使いきれないレタスが冷蔵庫にある時に是非活用くださいね!

材料

レタス、乾燥わかめ、醤油・酢・白ごま、鶏がらスープの素、ごま油、塩胡椒
きゅうりと鶏ささみの梅おかか和え

8.きゅうりと鶏ささみの梅おかか和え

調理時間15

このレシピを書いたArtist

火を使わず簡単に作れるさっぱり副菜。 あと一品欲しい時、夏のおつまみにどうぞ!

材料

鶏ささみ、きゅうり、わかめ、梅干し、かつお節、塩、酒、白だし、砂糖、酢
納豆好きならハマります‼︎【健康おつまみ納豆】

9.納豆好きならハマります‼︎【健康おつまみ納豆】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【ふたり分のつもりが、気づいたらひとりでペロリ…】 これでビールいけます。 ごはんもいけます。 納豆がお好きであればきっと好き。 納豆だけだと物足りないときのアレンジとしておすすめです。

材料

水菜、塩、納豆、砂糖、豆板醤、ごま油、白いりごま、酢、かいわれ大根

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 夜子
    夜子

    2025/03/28 16:28

    納豆好きの夫に大好評でした! お酢入りで作りましたが、ほのかな酸味がよく合っていました。 また作ります!
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2022/12/25 19:51

    冷蔵庫に納豆があったので作ってみました。 嫁さんが一口食べるなり美味しいと言ってくれました。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(納豆好きならハマります‼︎【健康おつまみ納豆】)
  • なな
    なな

    2021/01/29 23:02

    今日作りましたが、辛さもちょうどよく美味しい😋また作って〜と評判が良かったです❁⃘*.゚
【野菜もりもり♡切干し大根の中華サラダ】やみつき食感♪

10.【野菜もりもり♡切干し大根の中華サラダ】やみつき食感♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

火を使わず簡単!切って混ぜるだけで完成する中華サラダです。野菜たっぷりで栄養もたっぷり♪しかも美味しいからもりもり食べられます!切り干し大根のポリポリ食感もやみつきになりますよ。よかったら是非試し下さい🙋

材料

切り干し大根、きゅうり、にんじん、ハム、しょうゆ、砂糖、酢、ごま油、白いりごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • mi-ko
    mi-ko

    2024/11/06 15:59

    人参なしで♪中華味の切り干し大根が美味しかったです♡ポリポリ食感もやみつきになりますね☺️
    mi-koの作ってみた!投稿(【野菜もりもり♡切干し大根の中華サラダ】やみつき食感♪)
  • 852468
    852468

    2023/06/24 13:29

    切干大根の歯ごたえが良く、さっぱり美味しかったです。野菜モリモリなので、次回は切干大根もっと増やそうとおもいます。
    852468の作ってみた!投稿(【野菜もりもり♡切干し大根の中華サラダ】やみつき食感♪)
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告