レシピサイトNadia

「卵料理」30選|レパートリーが増える

「卵料理」30選|レパートリーが増える
  • 投稿日2024/03/03

  • 更新日2024/03/03

朝食、お弁当、ご飯のおかずにおつまみにと幅広く使える「卵料理」。今回は、ご飯がすすむ炒め物から簡単サラダ、スープまで、卵の人気料理をたっぷり集めました。これを見れば卵料理のレパートリーが増やせますよ♪

ふんわり卵と小松菜のとろみ中華スープ【#簡単#スープ】

21.ふんわり卵と小松菜のとろみ中華スープ【#簡単#スープ】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

生姜が入ったポカポカスープ♪使う食材は、小松菜・しいたけ・卵の3つだけ。 ポイントは、”みりん”を加えること♪普通の中華スープには加えないんですが、今回は、小松菜の苦味を軽減するために、ちょっとスープに甘さを足しています。 豚バラとかひき肉とか入れれば、みりんは必要ないんですが、今回は、ボリューム満点のおかずスープというよりは、普段使いのスープにしたかったので、この方法で。 これなら、卵の甘さとスープの旨味で、小松菜もグンと食べやすくなるはず♡

材料

小松菜、しいたけ、卵、水、酒、鶏ガラスープの素、しょうゆ、みりん、オイスターソース、しょうが、片栗粉、粗挽き黒胡椒、ごま油

作ってみた!

レビュー(13件)
  • よっこ
    よっこ

    2025/02/04 23:00

    とろみと生姜で、ほっこり温まるスープでした🤗 今日のように寒い日にぴったり🎵美味しく頂きました✨ Yuuさん、美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(ふんわり卵と小松菜のとろみ中華スープ【#簡単#スープ】)
  • にこ
    にこ

    2024/05/06 14:23

    生姜の香りととろみ卵の優しい中華スープ、小松菜のクセなく美味しくできました😋
    にこの作ってみた!投稿(ふんわり卵と小松菜のとろみ中華スープ【#簡単#スープ】)
  • さめおか
    さめおか

    2023/05/30 17:43

    美味しい〜!! 小松菜の苦味?えぐみ?がほぼ無し! 一袋使い切りたくて初めてだったけど倍量で作って正解! しかし少し味が濃く感じたので次は減らします🧐 卵無し&小松菜減らして春雨入れても良さそう
    さめおかの作ってみた!投稿(ふんわり卵と小松菜のとろみ中華スープ【#簡単#スープ】)
簡単ニラ玉!たったの5分!疲労回復

22.簡単ニラ玉!たったの5分!疲労回復

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ニラと卵は栄養の面でも抜群の相性です。 疲れた時はササッと作って元気も回復ですね。 お弁当のおかずにも、ビールのおつまみにも最適です。

材料

卵、ニラ、油、醤油、中華だし(顆粒)、塩コショウ

作ってみた!

レビュー(26件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/08/26 18:56

    我が家の定番のニラ玉久しぶりにリピしました😋💕 ニラが半分しか無かったのでレシピの半分の量で作りましたがとても美味しかったです🥰💕 また作りたいと思います😄✨ ユーザー友さんのたりおさんもリピートされています😆👍
    ナムディの作ってみた!投稿(簡単ニラ玉!たったの5分!疲労回復)
  • たりお
    たりお

    2025/04/02 21:19

    ニラ買ったの忘れてて😅 定番で👍
    たりおの作ってみた!投稿(簡単ニラ玉!たったの5分!疲労回復)
  • たりお
    たりお

    2024/04/21 20:11

    リピです!お気に入りです👍
    たりおの作ってみた!投稿(簡単ニラ玉!たったの5分!疲労回復)
旨味が詰まった!豚と小松菜の中華炒め

23.旨味が詰まった!豚と小松菜の中華炒め

調理時間15

このレシピを書いたArtist

今回は「豚と小松菜の中華炒め」を作りました♡  お肉と野菜たっぷりで、ボリューム&栄養満点っ!  「オイスターソース」と「焼肉のたれ」、どちらも旨味がつまった調味料だから 組み合わせると旨味が倍増!ご飯がすすむおかずです♩ 小松菜は予めレンジで加熱しておき、炒めるときは時間をかけないようにすると シャキシャキ食感が残ってより美味しいよ♡

材料

豚スライス肉、小松菜、しめじ、卵、サラダ油、塩こしょう、片栗粉、オイスターソース、酒、焼肉のタレ、鶏ガラスープの素

作ってみた!

レビュー(19件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/02/27 18:29

    小松菜大好きなので、作ってみました。 素早くできるのがいいですね😊 レンジなので、小松菜シャキシャキ…
    コスモスの作ってみた!投稿(旨味が詰まった!豚と小松菜の中華炒め)
  • 934930
    934930

    2024/06/10 19:00

    うまうま栄養満点!美味しく頂きました🥰
    934930の作ってみた!投稿(旨味が詰まった!豚と小松菜の中華炒め)
  • 1179494
    1179494

    2025/03/12 17:56

    めちゃくちゃ美味しかった😋 リピ確定!
    1179494の作ってみた!投稿(旨味が詰まった!豚と小松菜の中華炒め)
中華風たまご雑炊!材料3つ簡単レシピ

24.中華風たまご雑炊!材料3つ簡単レシピ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

残りごはんや冷やご飯が、絶品雑炊に変身! 材料はごはんと卵とネギのみ♪ これ、5分あれば出来ちゃうのでよく作るランチメニューなんです。お肉無しでもしっかり美味しくて大満足。 2人分ですが1人でいけちゃうかも(^.^) 呑んだあとの〆にも良し♪ 簡単ランチにも良し♪ お試しいただけたら嬉しいです(^ ^)

材料

ごはん、卵、水、鶏ガラスープの素、醤油、にんにくチューブ、塩、砂糖、ごま油、刻みネギ

作ってみた!

レビュー(18件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/08/04 11:28

    冷やご飯🍚があって、あっさりが食べたくて作りました😻 卵🥚は一個ですが、な〜んも問題なし…😁 あったかいうちに刻み海苔をかけたので、しな〜になったけど、スプーンが止まらない美味しさ… これはお一人様でも完食しちゃいますよ😋😋 熱々のたまご雑炊、いい汗かきました💗💗♥️
    コスモスの作ってみた!投稿(中華風たまご雑炊!材料3つ簡単レシピ)
  • まゆの
    まゆの

    2025/01/05 13:27

    コスモスさんが作られていた中華雑炊、とても美味しそうだったので、母との朝ごはんに❤ お粥専門の母が、新しい味に大喜び(笑) 朝から食欲旺盛で何より(,,>᎑<,,)♡ 2人でほっこり、昼からのイベントに備えて エネルギーチャージ出来ました(*,,ÒㅅÓ,,)و✨ コスモスさん、美味しさ共有ありがとう♪̊̈♪̆̈ 母のぶんも❤( *ˊꇴˋ)エヘッ
    まゆのの作ってみた!投稿(中華風たまご雑炊!材料3つ簡単レシピ)
  • りぃママ
    りぃママ

    2024/06/02 11:49

    風邪気味、病み上がりの時に作っていて、とっても味しいです😊5分程度でできてしまうので助かっています✨
    りぃママの作ってみた!投稿(中華風たまご雑炊!材料3つ簡単レシピ)
キャベツと卵のごまマヨサラダ【#レンジ #包丁不要】

25.キャベツと卵のごまマヨサラダ【#レンジ #包丁不要】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

キャベツと卵で作るデリ風のコクうまサラダ♪ 作り方は、とーっても簡単! 耐熱容器に、溶いた卵とキャベツを重ね、レンジで2回チン!あとは、ハムとごまマヨを加えてサッと混ぜ合わせるだけ♪ ハムをキッチンバサミで切れば、包丁いらずのお手軽さ!洗い物も減ってラクラクですよ。

材料

キャベツ、卵、ロースハム(色紙切り)、マヨネーズ、すり白ごま、塩、こしょう、鶏ガラスープの素

作ってみた!

レビュー(15件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/10/01 08:07

    ちょっと手抜きですが付け合わせ用に買ってあった千切りのキャベツを使って作りました😊✨ 見た目べっしゃりですがとても食べやすくてごまマヨの味がしっかり付いて美味しかったです😋💕 ユーザー友さんのコスモスさん、ヴェルさんも美味しそうな投稿されてました😄✨ ありがとうございます😊👍 Yuuさんレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(キャベツと卵のごまマヨサラダ【#レンジ #包丁不要】)
  • ヴェル
    ヴェル

    2024/05/26 10:07

    今日も作り置き用に、コスモスさんの 真似っ子しました♡ レンチンだけでデリ風サラダ。 高クオリティだー❢❢(味見笑) コレはリピしちゃいます。 すり胡麻マヨが‎( •ω•。)وナイス! コスモスさん、並びにartistさん 𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 ❤︎"
    ヴェルの作ってみた!投稿(キャベツと卵のごまマヨサラダ【#レンジ #包丁不要】)
  • コスモス
    コスモス

    2025/04/06 18:58

    ゆで卵ではないので、楽〜😁😁 キャベツと卵をレンチンして、ハム投入… そして美味しさの定番のすり胡麻とマヨネーズを軽〜く混ぜ混ぜすれば、ほんわかサラダの出来上がり〜😺💕💞
    コスモスの作ってみた!投稿(キャベツと卵のごまマヨサラダ【#レンジ #包丁不要】)
スタミナUP♡夏バテ防止♡『トマト入り豚ニラたま』

26.スタミナUP♡夏バテ防止♡『トマト入り豚ニラたま』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

トマト入りに豚ニラたま♡ スタミナUP、夏バテ防止が期待できるこれからの季節にぴったりの簡単おかずです(^^)/ トマトは油との相性がよく、リコピンの吸収率もUPしますよ♡ ごはんにもよく合うおかずになっています♪

材料

トマト、ニラ、卵、豚こま肉、片栗粉、酒・醤油、にんにく・生姜チューブ、塩胡椒、ごま油、オイスターソース・酒・みりん、醤油・砂糖

作ってみた!

レビュー(8件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/09/01 09:32

    いつまで続くこの残暑😵 豚ニラトマ玉でスタミナ回復!😁 美味しかった😋
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(スタミナUP♡夏バテ防止♡『トマト入り豚ニラたま』)
  • ゆるり78
    ゆるり78

    2024/05/01 01:15

    レシピの写真や他の方の作ってみた!写真と比べるとわたしのは汁っぽい?トマトが崩れたからかもしれません。味付けは上手く出来たと思います。美味しかったです。
    ゆるり78の作ってみた!投稿(スタミナUP♡夏バテ防止♡『トマト入り豚ニラたま』)
  • みっさキッチン
    みっさキッチン

    2023/08/21 23:12

    私の中の殿堂入りレシピ✨安心する味付けで野菜とご飯がもりもり食べられます🍅
    みっさキッチンの作ってみた!投稿(スタミナUP♡夏バテ防止♡『トマト入り豚ニラたま』)
大満足のてりたまチキン丼

27.大満足のてりたまチキン丼

調理時間15

このレシピを書いたArtist

家族に大人気の簡単丼。 鶏肉は皮をカリカリに焼いてから 甘辛いタレをからめます。 肉質柔らかでこれだけでも美味しい(^ ^) ふわふわに焼いた卵にはマヨネーズを加えてふわとろ食感に。 もし焼きすぎてしまってもマヨネーズ効果でふわとろになるので失敗無しです◎ 追いマヨもちろんOK! ボリューム満点丼良かったら試してみてください(^ ^)

材料

鶏もも肉、卵、牛乳、砂糖、塩、酒、酢、片栗粉、サラダ油、マヨネーズ、みりん、醤油、砂糖、炊き立てのご飯、小ねぎ、刻み海苔

作ってみた!

レビュー(8件)
  • 627971
    627971

    2024/10/24 06:40

    息子のお気に入りの一品です。何度もリピさせてもらってます!
    627971の作ってみた!投稿(大満足のてりたまチキン丼)
  • ちぇん
    ちぇん

    2024/03/28 20:50

    照焼きの鶏肉も 玉子もふわとろでおいしかったです🥳
    ちぇんの作ってみた!投稿(大満足のてりたまチキン丼)
  • chiyo
    chiyo

    2023/11/21 16:58

    お弁当に作りました(^^) これひとつで大満足なメニューでした。 時間が経ってもおいしい味付けが素敵だなあと思いました。
    chiyoの作ってみた!投稿(大満足のてりたまチキン丼)
煮るだけ5分♪お財布にも胃腸にもやさしい♪『豚たま肉豆腐』

28.煮るだけ5分♪お財布にも胃腸にもやさしい♪『豚たま肉豆腐』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

豚こま・豆腐・卵という 節約食材神3を使った(笑) 胃腸にやさしい簡単メイン♪ お鍋に材料を入れたら あとは、サッと煮るだけ。 豚こまは片栗粉をまぶすことで 柔らかく仕上がり また、自然にとろみもつくので 冷めにくくなり、まさに寒い冬にピッタリ! イメージとしては 親子丼の豚肉&ヘルシーバージョンです♡ ★いつもありがとうございます( ´艸`)

材料

豚こまぎれ肉、木綿豆腐、長ねぎ、卵、酒、片栗粉、水、めんつゆ(3倍濃縮)、和風だしの素、しょうが

作ってみた!

レビュー(4件)
  • わーちゃん
    わーちゃん

    2023/05/15 18:46

    レシピ提供をありがとうございます! 1人分の量で作らせて頂きました! とっても美味しいです!またつくります♫
    わーちゃんの作ってみた!投稿(煮るだけ5分♪お財布にも胃腸にもやさしい♪『豚たま肉豆腐』)
  • りんご
    りんご

    2021/06/09 08:31

    美味しそうですね!作ってみたいです。 長ネギが苦手なのですが省くもしくは他の食材で代用してもよいでしょうか?
  • はる
    はる

    2020/05/07 21:20

    とても美味しかったです、ありがとうございます!
【5分de完成】旨味♡小松菜とベーコンのオイマヨたまご焼き♡

29.【5分de完成】旨味♡小松菜とベーコンのオイマヨたまご焼き♡

調理時間5

このレシピを書いたArtist

中途半端に残った小松菜とベーコンをたまご焼きにしました♡ 今回はベーコンの塩気に合うようにオイスターソース+マヨネーズで旨味とコクをプラスし満足のいく1品にしてみました♡ お弁当はもちろん おつまみやあと1品というときにもおすすめです♡

材料

小松菜、ベーコン、たまご、マヨネーズ、オイスターソース

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 968467
    968467

    2024/12/19 22:01

    美味しかったです
    968467の作ってみた!投稿(【5分de完成】旨味♡小松菜とベーコンのオイマヨたまご焼き♡)
  • まさ
    まさ

    2023/07/16 09:40

    少し茶色になってしまいましたが、簡単でとてもおいしくできました。 娘のお弁当にも入れてみます。
    まさの作ってみた!投稿(【5分de完成】旨味♡小松菜とベーコンのオイマヨたまご焼き♡)
  • もいえ
    もいえ

    2022/05/04 16:14

    少し残って黄色くなり始めた小松菜を どうしたら?と悩んでいた時に この献立を見つけました。 作るの大変かなぁ?と思っていましたが 指示の通り細かく刻んだら 思いのほか簡単でした。 見た目も綺麗で、立派な一品になりました。 ありがとうございました。
    もいえの作ってみた!投稿(【5分de完成】旨味♡小松菜とベーコンのオイマヨたまご焼き♡)
【作業時間5分】プルプル♡卵と豆腐のキムチーズ焼き

30.【作業時間5分】プルプル♡卵と豆腐のキムチーズ焼き

調理時間5(※焼く時間は除く)

  • カロリー(1人分)264Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

\今回のレシピのおすすめポイント/ 🌟包丁不要♡洗い物ラクチン 🌟作業時間たったの5分! 🌟1日に目安のタンパク質の約40%補える(女性の場合)! ▶︎ 栄養価(1人前分)  カロリー : 264 kcal  たんぱく質 :21.4 g  脂質    : 17.6 g  炭水化物  : 6.0 g  -食物繊維 0.9 g  -糖質   : 5.1 g  塩分    : 1.8 g ※あくまで目安です。

材料

卵、絹ごし豆腐、顆粒鶏がらスープの素、ミックスチーズ、白菜キムチ、小ねぎ、粗挽き黒こしょう
3/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告