レシピサイトNadia

    そうめん「トマト×ツナ」30選|新たな美味しさ発見

    そうめん「トマト×ツナ」30選|新たな美味しさ発見
    • 投稿日2024/06/14

    • 更新日2024/06/14

    「そうめん」レシピ30選|あったかメニューも!
    こちらもおすすめ!
    そうめんレシピまとめ

    野菜もたんぱく質もとれる栄養満点、そうめん「トマト×ツナ」30選をご紹介します。作り方はどれも簡単。そうめんをゆでている間にトマトを切ってツナと調味料と混ぜるだけ。いつもとちょっと違ったそうめんをお楽しみください。

    \リピート必須!/大葉香るトマトツナそうめん(にんにく風味)

    1.\リピート必須!/大葉香るトマトツナそうめん(にんにく風味)

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    \夏に大活躍!パパっと作れる簡単アレンジそうめん/ 今、わが家でヘビロテ中の大活躍レシピ。大葉の爽やかな香りとにんにくの風味が食欲をそそる一品です!暑い日、食欲がない時でもペロッと完食できちゃう美味しさですよ。仕上げに粗挽き黒こしょうをかけてピリッとアクセント。いつものそうめんに飽きたら是非お試しください🙌

    材料

    そうめん、トマト(よく冷えたもの)、大葉、めんつゆ(3倍濃縮)、オリーブオイル、ツナ缶、おろしにんにく、粗挽き黒こしょう
    トマトツナそうめん【ごま油風味でやみつき味】

    2.トマトツナそうめん【ごま油風味でやみつき味】

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    フレッシュなトマトが主役のぶっかけそうめん。ツナとごま油、すりごまの旨みがプラスされてさっぱりかつコク旨なんです♪ ごま油は麺にもしっかり回しかけてくださいね。 型抜きした野菜を星飾りにして、七夕の行事食としても。 無病息災の意味が込められた七夕そうめんを楽しみ家族の健康を願いましょう(^ ^) 【月刊料理情報誌、おあじはいかが7月号掲載レシピ】

    材料

    そうめん、トマト、ツナ缶(オイル漬け)、めんつゆ(3倍濃縮)、すりごま、砂糖、塩、ごま油、小ねぎ
    簡単に作れる!!暑い日の☆『夏野菜とツナのひんやりそうめん』

    3.簡単に作れる!!暑い日の☆『夏野菜とツナのひんやりそうめん』

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    暑い夏に食べたい夏野菜たっぷりのそうめんレシピです♡ そうめんを茹でたら、具材はレンチン&火を使わず調理できるので夏でも気軽に作って頂けます。 夏野菜たっぷりで彩りもよく、ツナの旨味も加わっておいしく頂けます! いつものそうめんに具材をたっぷりのせて、楽しんでみてくださいね♪

    材料

    そうめん、なす、おくら、トマト、大葉、ツナ、ごま油、めんつゆ2倍濃縮、水、しょうがチューブ
    子供が喜ぶ♡『ツナマヨそうめん』

    4.子供が喜ぶ♡『ツナマヨそうめん』

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    レシピというよりバリエです(笑) お子様が喜ぶことまちがいなしのツナマヨそうめん♪ めんつゆとマヨネーズが混ざってマイルドな味わいのそうめんに♡ コーンの甘みときゅうりの食感、トマトの爽やかさがベストマッチです♪

    材料

    そうめん、ツナ缶、きゅうり、トマト、コーン、茹で卵、マヨネーズ、めんつゆ
    【トマトと青じその和風そうめんサラダ】しそ香る♬︎生姜風味♡

    5.【トマトと青じその和風そうめんサラダ】しそ香る♬︎生姜風味♡

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    【夏に食べたい🌈さっぱり✨そうめんアレンジ♬︎⠀】 そうめんを麺つゆベースの味付けで♬︎ トマトと青じその風味でさっぱり いただけるサラダを作りました💫⭐︎ そうめんを茹でたらボウルで 切ったお野菜と合わせだれと 一緒に絡めたら完成(^^)❣️ ツルツルっと食べれるので メインとしても行けちゃい そうな1品です🍅🌿✨

    材料

    そうめん、トマト(小)、青じそ、ツナ缶、麺つゆ、酢、砂糖、白ごま、生姜
    焼肉屋さんの味!『冷麺風そうめん』暑い日の昼はコレ!

    6.焼肉屋さんの味!『冷麺風そうめん』暑い日の昼はコレ!

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    暑い日のお昼はさっぱり麺がありがたい♡ どこの家庭にもある定番調味料で、焼肉屋さんっぽい味の冷麺風そうめんを作りました。 氷を浮かべてひんやりとしたのど越しをお楽しみください。

    材料

    そうめん、きゅうり、トマト、キムチ、ツナ、冷水、しょうゆ、砂糖、ダシダ(または鶏ガラスープの素)、酢、おろしにんにく、コチュジャン、白ごま、糸唐辛子、ごま油
    イタリアンなツナマヨトマトそうめん

    7.イタリアンなツナマヨトマトそうめん

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    いつもの麺つゆで食べるそうめんも美味しいけど、たまにはトマトソースベースで冷製パスタのように頂くのはいかがですか? トマトソースは火を入れなくても簡単にできるので時短にも♪白だし等で味付けしているため、そうめんとの相性もバッチリでさっぱりと頂けます☆ 今回は、少しずつフォークや箸で巻いて盛りつけ、七夕仕様の飾りをプラスしました(写真2枚目以降)

    材料

    そうめん、ツナ缶、ミニトマト、マヨネーズ、塩胡椒、ガーリックパウダー、トマト缶、白だし、醤油、オリーブオイル、バジル
    【栄養満点♡夏にオススメ】特製野菜だれ!ぶっかけそうめん

    8.【栄養満点♡夏にオススメ】特製野菜だれ!ぶっかけそうめん

    調理時間5(そうめんの茹で時間を除く)

    このレシピを書いたArtist

    暑い日に食べたいそうめん!! そんな季節がやってきましたね(^^) 特製の野菜ダレが決め手の、ぶっかけそうめん♪ 5分でできちゃうので、パパッと作りたい時にもオススメです✨ この野菜ダレを作ると子どもたちもパクパク✨ そうめんだけでなく、お肉やお魚の相性もバッチリなのでアレンジしてみてくださいね♪ 動画も載せています☺︎ イメージしやすくなると思うので、良ければご覧ください✨

    材料

    そうめん、トマト、きゅうり、ツナ缶、めんつゆ(2倍濃縮)、酢、白ごま、すりごま、大葉、かつおぶし
    【焼肉屋さんの冷麺風そうめん】汁まで飲み干したい!

    9.【焼肉屋さんの冷麺風そうめん】汁まで飲み干したい!

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    ★【そうめん活用術】 焼肉屋さんの冷麺風をそうめんで簡単に作りました。 韓国冷麺はそば粉を使い、シコシコした食感ですが、そうめんでお手軽に代用しました。 お子様にも食べやすいツルツルそうめんです。 ★【スープの配合が酸っぱうまい味】 スープは酸味、うま味、ほんのり甘くて汁を全部飲み干したくなる美味しさです。

    材料

    そうめん、トマト、ゆで卵、ツナ缶、きゅうり、白菜キムチ、酢、白だし、鶏がらスープの素、砂糖、ごま油、水、白炒りごま
    トマトツナそうめん

    10.トマトツナそうめん

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    今回ご紹介するのはトマトとツナを使ったとっても簡単なそうめんレシピです。 めんつゆを使うので失敗も少なくレモン汁を入れるのでさっぱりと仕上がります。 食欲のない日にもおすすめです。 よかったらお試し下さい♪ ⁡

    材料

    そうめん、トマト、ツナ、めんつゆ(3倍濃縮)、ごま油、白すりごま、レモン汁、青じそ(せん切り)

    SNSでシェアしよう

    関連キーワード

    「料理家」という働き方 Artist History