レシピサイトNadia

「ちくわ×カレー粉」30選|箸が止まらない!

「ちくわ×カレー粉」30選|箸が止まらない!
  • 投稿日2024/06/30

  • 更新日2024/06/30

「ちくわレシピ」30選|お弁当やおつまみにも
こちらもおすすめ!

「ちくわレシピ」30選|お弁当やおつまみにも

お弁当にもおすすめ! カレー粉で味付けしたちくわレシピをご紹介します。揚げたり炒めたりするだけで、手が止まらなくなる一品が完成♪ ちくわだけで作れるレシピもありますよ。ピリ辛のカレー風味はおつまみにもぴったりです。

うま味がひろがる♪ピーマンとちくわのカレー炒め

21.うま味がひろがる♪ピーマンとちくわのカレー炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

夕飯の「あと1品!」 お弁当の「彩りが欲しいなぁ。」 というときに、活躍してくれます。 10分といわず、7分くらいで気軽にできる副菜です♪ カレーの風味とちくわのうま味で、お子さんも食べやすく。 噛むほどに、うま味が広がります♪

材料

ピーマン、ちくわ、いりごま、サラダ油、しょうゆ、鶏がらスープの素、カレー粉

作ってみた!

レビュー(1件)
  • y
    y

    2024/11/20 12:11

    お弁当用に作り置き冷凍しました!! 味付け最高です!🥰 彩りもよくてお弁当にぴったり! また絶対リピします!
    yの作ってみた!投稿(うま味がひろがる♪ピーマンとちくわのカレー炒め)
サクッとスパイシー【チーズちくわのカレー揚げ焼き】

22.サクッとスパイシー【チーズちくわのカレー揚げ焼き】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

カレー風味のスパイシーな衣を絡めたチーズちくわをフライパンで揚げ焼きにしました。 何かもう1品ほしい時に、お酒のあてやお弁当のおかずにもおすすめです。

材料

ちくわ、プロセスチーズ、サラダ油、水、マヨネーズ、塩、小麦粉、片栗粉、カレー粉、粉チーズ、乾燥パセリ、粗挽き黒こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • kai&sou
    kai&sou

    2024/11/20 22:27

    お弁当のおかずに作りました。 簡単にあっという間に出来ましたヽ(=´▽`=)ノ パセリはなかったけど、黒胡椒と粉チーズとカレー味は間違いないって感じです♪
    kai&souの作ってみた!投稿(サクッとスパイシー【チーズちくわのカレー揚げ焼き】)
ちくわのコロコロカレーマヨ揚げ☆《お酒のおつまみにも◎》

23.ちくわのコロコロカレーマヨ揚げ☆《お酒のおつまみにも◎》

調理時間3

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安100

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

あと一品や、お酒のおつまみにもピッタリなレシピ☆少ない油で揚げ焼きスタイルでOK! ちくわはコスパも良いので節約にも👛◎ コロコロひと口サイズが食べやすい\(^o^)/

材料

ちくわ、カレー粉、マヨネーズ、片栗粉、油
あと1品に*ちくわと野菜のカレー炒め

24.あと1品に*ちくわと野菜のカレー炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

忙しい時にパパッと作れるレシピに仕上げました。ちくわ自体に味がついているので少しの調味料で十分なおかずです(^^) あともう1品という時にぜひお試しください。 ○にんじんはカリウムが豊富で血圧を下げる働きがあります。 ○いんげんは食物繊維を多く含み腸内環境を整え便秘改善効果が期待できます。また、むくみ防止、免疫力アップの効果も、 ○ちくわは高タンパクな食品。味がしっかりと付いているので、料理に混ぜ込むと食塩などの調味料を少なくすることができます。

材料

ちくわ、にんじん、冷凍いんげん、カレー粉、塩、オリーブオイル
大人も子供も大好き♡ちくわ消費にも*カレー風味磯辺揚げ♡

25.大人も子供も大好き♡ちくわ消費にも*カレー風味磯辺揚げ♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ちくわって安くなることも多い食材なので 安いから2袋買っておこう♡ とか思って2袋買っておいたら1袋買ったことを忘れてしまうようなことも ありがち?ではないでしょうか^^ 私もあれ・・・賞味期限ギリギリ!なんてことも 割とあったりします! 実は今回も(笑) なので今回はまとめて全部カレー味の磯辺揚げにしました♡ あっという間に完売してしまいますよ^^ 機会がありましたらぜひお試し下さいね^^

材料

ちくわ、小麦粉、マヨネーズ、カレー粉、砂糖、青のり
ピーマンとちくわのカレーマヨ炒め

26.ピーマンとちくわのカレーマヨ炒め

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安200

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

お弁当やビールのあてによく作る一品です。 マヨネーズとカレー粉でピーマンの苦みが抑えられ、ちくわの旨味がでて食が進みます。 冷めても美味しいので、お弁当にもぴったり。 主人の好きなお弁当のおかずです。

材料

ピーマン、人参、ちくわ、カレー粉、醤油、マヨネーズ、油
\冷えたビールに♪/ちくわ一袋とズッキーニで山盛りカレー揚げ

27.\冷えたビールに♪/ちくわ一袋とズッキーニで山盛りカレー揚げ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

あっという間に山盛り出来て…驚くくらい美味しいです♪ ビールを冷やしておうち呑みを楽しんでくださいねー! お子さまにはマヨネーズを添えて♪

材料

ちくわ、ズッキーニ、天ぷら粉、カレー粉、水、揚げ油、塩
ちくわとピーマンのカレーマヨ炒め|簡単・コクうま

28.ちくわとピーマンのカレーマヨ炒め|簡単・コクうま

調理時間10

このレシピを書いたArtist

マヨネーズのコクとカレー粉のスパイシーさがおいしい副菜です♩ 作り置きやおつまみ、お弁当のおかずにもオススメです。

材料

ピーマン、ちくわ、マヨネーズ、カレー粉、コンソメ
やみつき*カレーちくわ

29.やみつき*カレーちくわ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

おやつにもおつまみにもぴったり!カレー味のちくわ揚げです。磯辺揚げの青のりをカレー粉にして揚げてみたら美味しかったので、我が家の定番メニューになっています。ちくわをハート型にするだけで見た目も可愛く華やかに♡味見が止まらないスパイシーなちくわ揚げ、ぜひ一度お試しください。

材料

ちくわ、薄力粉、冷水、マヨネーズ、カレー粉、オリーブオイル
10分おつまみ🕑カレマヨチーチク

30.10分おつまみ🕑カレマヨチーチク

調理時間10

このレシピを書いたArtist

まわりカリっと中からとろ〜りチーズ カレーマヨがあと引く美味しさです! お弁当にもぴったりですよ!

材料

ちくわ、スティックチーズ、米粉、マヨネーズ、カレーパウダースティック、水、米油
3/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告