冷え込みがますますひどくなり、風邪をひきがちな季節です。風邪をひかない元気な体を作るためにスタミナがつく食材で風邪を予防していきましょう。今回はそんな食材のひとつ「ニラ」をたっぷり使ったレシピをご紹介します。
とにかく簡単、あっという間に作れるあったかにゅうめん。ちくわの旨みに、食欲をそそるニラとごま油の香りでごちそう感がグッとアップします。今日は少し冷えるな、という日にもぴったりです。
この時期お薦め!!生姜入りチキンスープ仕立ての雑炊です(^^♪にらは体を温める温性野菜なので風邪の予防や疲れた体にも効果があります
レバーにちょっと苦手意識を持っている女性のみなさんも美味しく食べられるこのレシピで試してみてください!
回鍋肉風の味噌炒め。回鍋肉は本来キャベツではなく葉にんにくを使う料理。なので、にらの方が四川風に近い雰囲気に。甜麺醤や豆板醤は使いませんが、味噌とごまらー油で中華味!いつもの調味料だけど、本格的な味ですよ^^
チンしてポン酢で和えるだけ! ツナの旨み、ごま油と海苔の風味でキャベツとニラが美味しく食べられ、子供もパクパク! 作り置きも可能で、あと一品で栄養バランスが取れるレシピです。
2022/07/19 17:18
大人も子供も大好きな甘辛ガーリック味☆春雨とはまた違った食感を楽しめます。ホットプレートで作って皆でつついても楽しい♪にらと舞茸で疲労回復メニューです。
栄養データ(1人分) エネルギー258kcal 塩分1.1g 食物繊維4.5g 野菜56g
カリっと焼いた厚揚げにナンプラー&オイスターで味付けしたニラだれを和えて出来上がり。 しっかり味なのでごはんとのコンビがおすすめです♪
あっさり味の野菜たっぷりの具沢山汁です。 にんにくとニラパワーでスタミナがつきます。 風邪予防にもオススメです♪
2023/04/23 10:51
2016/10/15 21:36
にらと豆腐でさっと作れる丼レシピ。コチュジャンでピリ辛&にんにく風味!韓国風の美味しさを楽しみます♪