レシピサイトNadia

「はんぺん×かにかま」30選|ふわふわ食感♪

「はんぺん×かにかま」30選|ふわふわ食感♪
  • 投稿日2024/07/09

  • 更新日2025/03/18

「はんぺんレシピ」20選|節約&おつまみに
こちらもおすすめ!

「はんぺんレシピ」20選|節約&おつまみに

使い勝手のいい「はんぺん」と「かにかま」を組み合わせたレシピをご紹介。混ぜて焼くほか、揚げ物にしたりしゅうまいにしたりとアレンジいろいろ! お弁当にぴったりなレシピもたくさんありますよ。

5分de簡単♡旨味♡はんぺんとカニカマの青海苔丸々焼き♡

11.5分de簡単♡旨味♡はんぺんとカニカマの青海苔丸々焼き♡

調理時間5

このレシピを書いたArtist

お弁当のおかずに考えました♡ ちょっと磯辺焼き風な感じでコーンの甘味料なんともいえない1品です♡

材料

はんぺん、カニカマ(裂いて置きます)、コーン缶、青海苔、酒、生姜(すりおろし)、片栗粉、マヨネーズ、塩胡椒
超簡単でパリパリ激旨♡はんぺんとカニカマののり塩ワンタン

12.超簡単でパリパリ激旨♡はんぺんとカニカマののり塩ワンタン

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ワンタンの具は混ぜるだけでめっちゃ簡単♡ 何もつけないで美味しい!パリッパリでおつまみにもピッタリ!子供もめっちゃ喜びます♡ 揚げ焼きなので、片付けも簡単楽ちん♡

材料

ワンタンの皮、はんぺん、カニカマ、マヨネーズハーフ、あおさ、サラダ油+ごま油(同量ずつ)

作ってみた!

レビュー(2件)
  • お届けレシピ勉強中
    お届けレシピ勉強中

    2021/09/19 14:28

    簡単に出来て美味しかったです。
  • 小野加代
    小野加代

    2021/07/03 10:43

    工程1までやって、数時間おいて揚げるとべたついて、からっと揚がらないでしょうか?⇒夕飯前に作ると忙しいので、事前に作りたいなと考えてます。
はんぺんとカニカマで作る❤︎簡単節約かにマヨ🦀

13.はんぺんとカニカマで作る❤︎簡単節約かにマヨ🦀

調理時間15

このレシピを書いたArtist

はんぺん・かにかま・もやしを混ぜて作るカニボールはびっくりするほどふわふわで一度食べるとハマってしまうやみつきおかずです!🦀濃厚マヨソースにからめると豪華な1品に早変わりするのでぜひお試しください♪

材料

はんぺん、カニカマ、もやし、片栗粉、マヨネーズ、ケチャップ、牛乳、砂糖

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 𝔂𝓾𝓶𝓲🍓
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓

    2024/09/09 20:49

    今日が消費期限のもやしとはんぺんがあったので作ってみました♪ はんぺんともやしとカニカマを混ぜて焼くだけで、簡単に作れました🦀 ふわふわだけど、合間のもやしのシャキっと食感がよく、絡めた濃厚マヨソースがコクがあって、とても美味しかったです❤️✨ 旦那さんと息子からも好評でした☺️ また作ります♪
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓の作ってみた!投稿(はんぺんとカニカマで作る❤︎簡単節約かにマヨ🦀)
  • y
    y

    2024/04/07 18:22

    ふわふわしゃきしゃきでマヨソースがめちゃくちゃ絶品でした🥰 これ大好きです! 絶対リピします!
    yの作ってみた!投稿(はんぺんとカニカマで作る❤︎簡単節約かにマヨ🦀)
【主材料3つ!簡単衣で時短】えびはんぺんコロッケ

14.【主材料3つ!簡単衣で時短】えびはんぺんコロッケ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

少ない材料で満足度の高い揚げ物おかず。今回はえびを使っていますが、カニ風味かまぼこやカニフレークの缶詰などを使うアレンジも◎ 衣はマヨネーズとパン粉だけで下準備が簡単!揚げ油も少量でOKのお手軽な一品ですが、仕上がりは手間がかかっている風に見えるようで喜んでもらえる一品です。お弁当のおかずにも◎

材料

はんぺん、えび(カニカマでも)、塩・こしょう、マヨネーズ、パン粉、サラダ油
【サクッとふわふわ!かに豆腐つくね】包丁不要、混ぜて焼くだけ

15.【サクッとふわふわ!かに豆腐つくね】包丁不要、混ぜて焼くだけ

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存3週間

このレシピを書いたArtist

⁡ ⁡ ★【カニカマ+豆腐+チーズ+はんぺん】材料4つでカニ豆腐つくねです。どれもキリの良い1枚、1パックです。 ポリ袋で混ぜて焼くだけで簡単です。 ★ふわふわで柔らかいので、さわり過ぎると崩れます。菜箸よりヘラで返すのをオススメします。 ポリ袋で混ぜて焼くだけで簡単です。 揚げないので、油の処理も要りません! ★ふわふわで柔らかいので、さわり過ぎると崩れます。菜箸よりヘラで返すのをオススメします。

材料

カニカマ、はんぺん、絹ごし豆腐、ピザ用チーズ、マヨネーズ、片栗粉、サラダ油、粗挽き黒こしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ヴェル
    ヴェル

    2024/06/08 15:27

    あーぴんさんの神レシピ2😇✨💕 ヘルシーなのに食べ応え抜群 こんなナゲット待ってた𓇼𓆡𓆉 ⋆ 塩味は練り製品とマヨチーのみ 罪悪感ZEROコスパ&味良しな最強 レシピを知れて幸せ🍀 𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 ❤︎"
    ヴェルの作ってみた!投稿(【サクッとふわふわ!かに豆腐つくね】包丁不要、混ぜて焼くだけ)
  • ヴェル
    ヴェル

    2024/04/09 13:59

    YA☆BA☆I☆😱😱😱 コスパ最高でこのクオリティ❢❢ 正直『はんぺんチーズ』 『カニカマ』舐めてました🥺 ちゃんと🦀の旨みにチーズの 濃厚さがのっかっており・・・ 尚且つ『ふわふわ𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳』 シェフ呼んでください❢❢ お弁当にもアテにも🥺♡ あーぴんさん素晴らし過ぎる レシピ𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 ❤︎" 絶対にリピします♡♡♡
    ヴェルの作ってみた!投稿(【サクッとふわふわ!かに豆腐つくね】包丁不要、混ぜて焼くだけ)
お弁当に◎枝豆チーズはんぺんボール

16.お弁当に◎枝豆チーズはんぺんボール

調理時間15

このレシピを書いたArtist

簡単•高タンパク◎旬の枝豆がたっぷり入った外カリカリ中ふわふわのはんぺんボール。つくりおき、お弁当にもおすすめです♪

材料

はんぺん、枝豆、カニカマスティック、ピザ用チーズ、マヨネーズ、片栗粉、片栗粉、サラダ油

作ってみた!

レビュー(4件)
  • まゆの
    まゆの

    2024/10/04 12:23

    お弁当用です(*^⩊^*) カニカマが無かったので、紅生姜を入れてみました- ̗̀💡 ̖́- モチモチの はんぺんに枝豆のコリコリ食感 時々やってくるピリッ⚡と紅生姜……( •̀ω•́ )و✧ウマイ チーズは例の豆乳シュレッド(笑) 練りこんだから、さすがに溶けてた👏😊💕
    まゆのの作ってみた!投稿(お弁当に◎枝豆チーズはんぺんボール)
  • まさ
    まさ

    2024/08/13 20:44

    これは美味しいですね。カニカマ抜きで作りましたが、それでもめっちゃ美味しい。
    まさの作ってみた!投稿(お弁当に◎枝豆チーズはんぺんボール)
  • かずころ
    かずころ

    2024/07/16 20:12

    はんぺんのふわもちと枝豆の食感がアクセントになって暑い夏でも美味しくいただけました。
    かずころの作ってみた!投稿(お弁当に◎枝豆チーズはんぺんボール)
ダマなし簡単!カニカマとはんぺんで『カニ風グラタン』

17.ダマなし簡単!カニカマとはんぺんで『カニ風グラタン』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

魚タンパク質たっぷりのグラタンです。料理初心者さんもうれしい簡単にだまなくべジャペルソース作れちゃいます。 味付けもいらないのは、カニカマとはんぺんの塩味がしっかりあるので、まったくいらないのです。 お好みでコショウを入れてもいいかと思います。 お子様も好きな味を手軽に楽しめるグラタン。 マカロニグラタンと違い具材が全部タンパク質なので、ダイエットや筋トレ、育ち盛りのお子様にもピッタリ栄養満点! 小分けに作ればお弁当のグラタンにもなります。冷めるとベシャメルは固くなるので、お弁当などには牛乳(300ml)を多めで作るのがお勧めです。

材料

カニカマ、はんぺん、バター、小麦粉、牛乳、チーズ
【10分】ふわしゅわはんぺんかに玉【節約・簡単】

18.【10分】ふわしゅわはんぺんかに玉【節約・簡単】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

あと一品欲しいときに、卵とカニカマにはんぺんをいれたふわしゅわ食感のかに玉はいかがでしょう? はんぺんは半分角切り、半分つぶして卵に混ぜることで、ふんわりと仕上がります。半熟に仕上げてご飯にのせても(^^♪

材料

卵、はんぺん、塩こしょう、カニカマ、鶏ガラスープの素、しょうゆ、酢、酒、砂糖、水、片栗粉、小ねぎ、サラダ油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 𝔂𝓾𝓶𝓲🍓
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓

    2024/09/19 19:57

    ユーザー友さんが投稿されていて、とても美味しそうでしたので作ってみました♪ はんぺんの半分はつぶして、半分は角切りにして卵に混ぜているので、本当にふわしゅわな食感でした🥚 餡も甘過ぎず、酸っぱ過ぎず、ちょうどよく、とても美味しかったです🧡 ふわしゅわなかに玉、初めてでした🦀☺️ また作ります♪ むっちんさん、美味しいレシピをありがとうございます❤️✨ ヴェルさん、投稿ありがとうございました❣️
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓の作ってみた!投稿(【10分】ふわしゅわはんぺんかに玉【節約・簡単】)
  • ヴェル
    ヴェル

    2024/08/27 22:00

    ほんまや〰️〰️〰️❢❢ はんぺんと卵で新食感𓂃 ◌‬𓈒𓋪‪ 分かる( ´˘`) -ᴗ-) ´˘`) -ᴗ-)‎分かる 餡がまた優しい甘さ♡ ちょうど材料勢揃いだったし 変わり種かに玉ありです❢❢ 兎に角ふわしゅわを体感して 欲しいです🌼*・ 素敵なレシピ𝐓𝐡𝐚𝐧𝐤 𝐲𝐨𝐮 ❥❥
    ヴェルの作ってみた!投稿(【10分】ふわしゅわはんぺんかに玉【節約・簡単】)
お肉なしでOK!レンジで簡単!ふわふわはんぺん焼売

19.お肉なしでOK!レンジで簡単!ふわふわはんぺん焼売

調理時間10(成形する時間は除く)

このレシピを書いたArtist

お肉なしでつくる とっても手軽で美味しい焼売を紹介します。 ポイントは「はんぺん」と「豆腐」を加える事! 周りには、焼売の皮ではなく、 カニカマをくっつけて彩もよく仕上げました~♪ はんぺんと豆腐だけでも、とっても美味しい~! ふわふわと軟らかいので、小さな子供さんでも食べられますよ♪

材料

はんぺん、木綿豆腐、玉ねぎ、カニカマ、グリンピース、醤油、砂糖、ごま油、おろし生姜、片栗粉、コショウ
火を使わず簡単♡はんぺんとカニカマのわさびレモンマヨサラダ

20.火を使わず簡単♡はんぺんとカニカマのわさびレモンマヨサラダ

調理時間3

このレシピを書いたArtist

はんぺんはそのまま食べられます!美味しいですよ♪はんぺんとカニカマの塩気があるので、調味料も少なくてすみます♡ わさびレモンマヨ、さっぱりして美味しいです♡

材料

はんぺん、カニカマ、アスパラガス、マヨネーズハーフ、わさび・レモン汁

作ってみた!

レビュー(1件)
  • こまりこ😃
    こまりこ😃

    2021/08/21 09:35

    ちょうど茹でたアスパラがあったので、ホント切るだけ混ぜるだけ😍彩りがキレイでテンションあがりました✨ コロコロした見た目も可愛いです😊
    こまりこ😃の作ってみた!投稿(火を使わず簡単♡はんぺんとカニカマのわさびレモンマヨサラダ)
2/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告