「夏野菜」レシピ30選|美味しく夏バテ予防!
発酵調味料「塩麴」と「きゅうり」を組み合わせたレシピをご紹介! 漬物や和え物から炒め物まで、使い方はいろいろ。素材のうま味を引き立たせてくれる塩麹のおかげで、ささっと作れるのに美味しいレシピが満載です。
・夏の定番きゅうりと茗荷を使った、漬けこむだけの、ぱぱっと副菜。 ・にんにくと塩昆布を入れると、一気に旨みが増して、やみつきの味になります...!
トマトときゅうりとしらすのさっぱりした和え物です。塩麹で和えることで、しらすの生臭みも抑えられ、マイルドで旨みたっぷりな仕上がりに。 せん切りにして加えた大葉で、爽やかな風味をプラスしました。 パパッとできる副菜なので、時間のない時や後もう一品…という時にもオススメです♡
2024/06/26 19:21
2024/06/21 18:59
夏に活躍間違い無しの浅漬毛レシピ! 味しみ抜群で味付けもとっても簡単です! 機会がありましたらぜひお試しくださいね^^
2018/06/13 09:09
きゅうりにはカリウム、ビタミンC、食物繊維、そしてβ-カロテンが比較的多く含まれています😊 旨味たっぷりの塩麹、ごま油、少しにんにくも加えて食欲のそそる一品です✨✨ 包丁も使わず、キッチンバサミでパパッと作れるので、ぜひお試し下さいね🥰💓
・疲労回復効果の高いタコと体を冷やす作用のあるきゅうりは、これからの時期にピッタリな組み合わせです。 ・お酢には、疲労回復効果、アンチエイジング、生活習慣病予防につながる効能が含まれています。意識して日々摂取したい調味料です。
味付けは塩麹メインでマヨネーズ不使用!さっぱりとした、でもうまみたっぷりなポテトサラダです。 具材を各々茹でる手間を省き、まとめて蒸したら、あとは潰して和えるだけの簡単レシピ。 メイン料理とスープは決まった!う〜んあと一品何かと思い、蒸篭の一段でこのポテトサラダに使うじゃがいもと人参を、もう一段はブロッコリーを入れて、スープを作っている鍋の上で蒸したのでした♪ ちなみにメインはレモン塩麹に漬けたチキンソテーでした(^ ^)
トマトとささみの簡単サラダです。醤油麹と味噌、たっぷりのごまで棒棒鶏風のお味に。 シンプルなサラダですが、ほんの少し加えた生姜が良いアクセントになって、パクパクいただけちゃいます♩ さっぱりだけど旨みたっぷりなサラダ、ぜひぜひお試しください♡
春のわかめは風味も良くおいしいです^ ^ 定番の酢の物を塩麹入りの酢の物にしました! 塩麹の旨味が食材の美味しさを引き出します♡ 薬膳効果 ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に ☆わかめ...体の熱を冷ます。余分な水分を出し、腫れ物を改善。甲状腺トラブルに、浮腫みに ☆タコ...虚弱体質に、疲労回復に、めまいに、肝機能の向上に
塩麹のまろやかなドレッシングで和えた、トマトときゅうりのさっぱりとしたサラダです。ツナとミックスビーンズも加えて、たんぱく質もしっかりプラス。食感の違いも楽しいですよ♩ シンプルなサラダですが、ほんの少し加えたにんにくが良いアクセントになって、パクパクいただけちゃいます。 冷たく冷やしてお召し上がりください。
2024/07/10 19:08