「夏野菜」レシピ30選|美味しく夏バテ予防!
ポリポリ美味しい「きゅうりの醤油漬け」。今回は、夏の常備菜にぴったりなきゅうりの醬油漬けレシピを30品ご紹介します。食べ出したら止まらないやみつききゅうりのレシピをチェックしてみてくださいね。
実家で作っているキューちゃんが美味しく、作り方を伝授してもらいました♪もちろん、買ったキューちゃんも美味しいですが、手作りはなお、お箸が止まりません!!ご飯にもお酒にもよく合って、食卓に毎日並べたくなります(*^^*) 夏が終わる前に作ってみてくださいね♪
きゅうりがお安く手に入るこの時期に、よく常備菜として作っておくきゅうりの醤油漬け。 生姜の香りも食欲をそそります。きゅうりは薄く斜め切りにすることで、短時間で浸かるので時短で仕上げることができます。 鷹の爪を加えると、ピリッと感も味わえるので、お好みで加えてみてくださいね。
きゅうりの消費に大活躍♪ これがあると夏の食卓も賑やかになります。 ちなみに私は味見のつもりがご飯3杯食べてしまいました…止まらなくなりますのでご注意下さい(笑)
2024/07/10 14:32
きゅうりを大量消費でき、とっても簡単に作れるしょうゆ漬けです。甘酸っぱさとにんにくの香りがよく、ポリポリと幾らでも食べてしまいます。ぜひお試しください♪
食べたら止まらない!やみつきになるきゅうり漬けです(笑) 作り方は超簡単!ビニール袋にきゅうりと調味料を入れて揉み込めば出来上がり! あっという間に出来るのにたまらない美味しさ♡ 下の子がまさにやみつき!パリパリポリポリ果てしなく食べます(笑) おつまみにも、あと1品にもぴったり! 美味しくきゅうり召し上がれ
2022/07/07 05:54
2022/07/07 05:54
2020/10/14 14:21
きゅうりを青柚子の輪切りとしょうゆ、お好みで黒こしょうを粒のまま入れて10分漬けるだけ。 おつまみにぴったり。
【きゅうりレシピ】 安く買えたきゅうりを甘酢の効いた中華風のタレに漬けてみました。 味がしっかり染み込むように今回は切り目を入れて蛇腹にしました。 甘酸っぱさがなんともいえず食欲をそそります。 ご飯はもちろん!お酒もすすむ1品です! あと1品という時にもおすすめ◎
2024/07/15 10:16
2024/09/18 10:07
2024/06/10 19:35
旬のきゅうりを生でたっぷりと楽しんだら、漬物でもどうぞ♪クセになる味わいの漬けだれが決め手です。 半日ほど干すことで食感がボリボリに。この絶妙食感は干したきゅうりならでは。 たくさんきゅうりがあるときはぜひ作り置きしてくださいね。干すと1/2ほどになって、あっという間に食べきっちゃいます。
夏になると、食べたくなるきゅうりのきゅーちゃん!自分で作れると知り、自分好みの味に♪いつでも簡単に作れるので よく作っています。
2024/08/16 06:18
季節野菜のきゅうりを使用した常備菜です。 ご飯のお供にどうぞ。
2021/05/13 14:12