レシピサイトNadia
副菜

チンして漬けるだけのご飯泥棒!「きゅうりのポリポリ漬け」

お気に入り

(304)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10塩もみ、漬ける時間を除く

きゅうりの消費に大活躍♪ これがあると夏の食卓も賑やかになります。 ちなみに私は味見のつもりがご飯3杯食べてしまいました…止まらなくなりますのでご注意下さい(笑)

材料4人分

  • きゅうり
    2本
  • 生姜
    30g
  • 小さじ1/2
  • A
    醤油
    大さじ3
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    大さじ1
  • A
    お酢
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1

作り方

  • 1

    きゅうりは1cm幅の小口切りにする。生姜は千切りにする。

    チンして漬けるだけのご飯泥棒!「きゅうりのポリポリ漬け」の工程1
  • 2

    きゅうりに塩をふって揉みこみ、30分置いたら水気をしっかり絞る。

    チンして漬けるだけのご飯泥棒!「きゅうりのポリポリ漬け」の工程2
  • 3

    耐熱保存容器に生姜、②、A 醤油大さじ3、みりん大さじ2、酒大さじ1、お酢大さじ1、砂糖小さじ1を加えて混ぜ合わせ、ラップをかけて600wのレンジで5分加熱する。

    チンして漬けるだけのご飯泥棒!「きゅうりのポリポリ漬け」の工程3
  • 4

    天と地を返すように混ぜ合わせる。粗熱が取れたらラップを密着させるように貼り、冷蔵庫で半日〜1日漬けて出来上がり。

    チンして漬けるだけのご飯泥棒!「きゅうりのポリポリ漬け」の工程4

ポイント

我が家は1日目はそのまま、2日目はごま油を入れて中華風に、3日目は更に豆板醤を加えてピリ辛にしたりと、途中で味変して楽しんでいます。良かったら是非やってみてくださいね。

広告

広告

作ってみた!

  • ナムディ
    ナムディ

    2024/07/10 14:32

    昨日作って冷やして置きました😄 ポリポリ美味しいです🥰 もう市販の◯ちゃん買わなくてもお家で簡単に出来るのが嬉しいです💕 美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(チンして漬けるだけのご飯泥棒!「きゅうりのポリポリ漬け」)

質問

広告

広告