レシピサイトNadia

「わかめ」レシピ30選|ミネラル豊富♪

「わかめ」レシピ30選|ミネラル豊富♪
  • 投稿日2024/08/03

  • 更新日2024/08/03

ミネラル豊富な「わかめ」を使ったレシピをご紹介! 家に常備してあることも多い乾燥わかめなら、いつでも手軽に使えて便利ですよね。サラダやスープ、混ぜご飯など、わかめの風味が楽しめるレシピをチェックしてみてくださいね。

簡単お店クオリティー!『ピリ辛☆韓国風わかたまもやしスープ』

21.簡単お店クオリティー!『ピリ辛☆韓国風わかたまもやしスープ』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

卵、玉ねぎ、もやし、わかめ、、、、とっても身近な食材でお店クオリティーの韓国風ピリ辛スープが作れます! コスパもよく、こんなに美味しいなんて…。控えめに言っても最高です!(笑) 是非、試してみてくださいね(^^)/♡

材料

もやし、玉ねぎ、卵、乾燥わかめ、ごま油、豆板醤、にんにく・生姜チューブ、水、鶏がらスープの素、醤油、塩胡椒、白ごま、ごま油(仕上げ用)

作ってみた!

レビュー(5件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2025/02/03 08:31

    もやしを使いきりたかったのでこちらのスープで美味しくいただきました😋💕 ちょっと残っていたしめじも入れました😊✨ りなてぃさん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(簡単お店クオリティー!『ピリ辛☆韓国風わかたまもやしスープ』)
  • ゆみ
    ゆみ

    2025/03/10 21:14

    ユーザー友・ナムディさんの投稿見て作る宣言して1ヶ月過ぎて、やっと作りました😁『ピリ辛韓国風わかたまもやしスープ』です。 写真は、家族用です…辛い物好きな私のは、仕上げのごま油→ラー油に変更…ご存知のとおり、オレンジ色の海です🤣🤣 ナムディさん、遅ればせながら…美味しさ共有 嬉しいです🥰
    ゆみの作ってみた!投稿(簡単お店クオリティー!『ピリ辛☆韓国風わかたまもやしスープ』)
  • 1080294
    1080294

    2025/01/29 02:28

    玉ねぎベースではなくトマトを炒めて作りました。豆板醤の香りと合わさってとても辛そうな見た目になってしまいましたが、実際はちょうど良かったです。
【わかたま春雨スープ】シンプル♡定番の中華スープ♪

22.【わかたま春雨スープ】シンプル♡定番の中華スープ♪

調理時間5

このレシピを書いたArtist

わかめ×たまごの定番で美味しい 中華スープに、春雨を加えた ボリュームのある1品です︎♪ 丼物、チャーハン、麺類に合わせても、 おかずに合わせても、2品で大満足◎ シンプルでとっても美味しい スープですよ(^^)︎👍🏻 ̖́-

材料

乾燥わかめ、溶き卵、春雨、水、鶏ガラの素、醤油、みりん、ごま油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 🌼*・
    🌼*・

    2024/02/16 19:13

    調味料が少なくて簡単だったのに、美味しかったです🤍𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
    🌼*・の作ってみた!投稿(【わかたま春雨スープ】シンプル♡定番の中華スープ♪)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/04/05 12:26

    ごめんなさい、画像が暗くて見にくいですね😅 しかし現物スープはとっても美味しかったです😌💓 調味料と具材をポンポンポンと加えてパッと煮込むだけ😁👍 素敵レシピ有り難うございます😊💜
    とのちゃまの作ってみた!投稿(【わかたま春雨スープ】シンプル♡定番の中華スープ♪)
  • 938668
    938668

    2025/03/29 18:55

    簡単に作れるので助かっています🙏 今回は韓国海苔も入れてみました!
    938668の作ってみた!投稿(【わかたま春雨スープ】シンプル♡定番の中華スープ♪)
【きゅうりとわかめのツナサラダ】さっぱり酢の物風♡

23.【きゅうりとわかめのツナサラダ】さっぱり酢の物風♡

調理時間5

このレシピを書いたArtist

お酢でさっぱり♡ ごま油風味が美味しい酢の物風の パパッとできるメニューです✨ 暑い日にもパクパクと 食べたくなる副菜ですよ♡ すぐにできるのであと1品欲しいな って時にもおすすめです(^^)︎👍🏻 ̖́-🥒

材料

きゅうり、乾燥わかめ、ツナ、酢、砂糖、醤油、ごま油、鶏がらスープの素

作ってみた!

レビュー(7件)
  • 𝕞𝕠𝕞𝕠‪*ˊᵕˋ*
    𝕞𝕠𝕞𝕠‪*ˊᵕˋ*

    2024/07/04 16:54

    とっても簡単に作れてお酢でさっぱり美味しかったです😋
    𝕞𝕠𝕞𝕠‪*ˊᵕˋ*の作ってみた!投稿(【きゅうりとわかめのツナサラダ】さっぱり酢の物風♡)
  • akichi
    akichi

    2024/07/29 23:23

    さっぱりとしていて、この暑い時期にぴったりな1品だと思います☺️
    akichiの作ってみた!投稿(【きゅうりとわかめのツナサラダ】さっぱり酢の物風♡)
  • したーん
    したーん

    2024/08/20 17:48

    さっぱりしてておいしかったです💚⚡️ また作ります🙌
    したーんの作ってみた!投稿(【きゅうりとわかめのツナサラダ】さっぱり酢の物風♡)
シンプルうまい♡『わかめとかにかまと春雨の酢の物』

24.シンプルうまい♡『わかめとかにかまと春雨の酢の物』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ガッツリなメインの時の副菜やさっぱりと食べたい時に シンプルに美味しい春雨の酢の物です♡ シンプルさが意外とやみつきになりずっと食べてられる 大好きな1品です♪是非、お試し下さい(*^_^*)

材料

春雨、乾燥わかめ、かにかま、酢、白ごま、醤油・砂糖

作ってみた!

レビュー(2件)
  • michu
    michu

    2024/10/03 22:12

    サッパリおいしい〜😋 大好きな春雨サラダの新しい組み合わせ😍 おいしいレシピをありがとうございます🩵🩵
    michuの作ってみた!投稿(シンプルうまい♡『わかめとかにかまと春雨の酢の物』)
  • あーちん
    あーちん

    2023/03/18 17:33

    カニカマが少ししか無かったのできゅうりも足してみました! 酢の物は酸っぱいイメージがあって苦手だったのですが、こちらは食べられました(*^^*)
【豆腐とわかめの中華風スープ】あると嬉しい簡単スープ♪

25.【豆腐とわかめの中華風スープ】あると嬉しい簡単スープ♪

調理時間5(下準備除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安50

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

豆腐とわかめのシンプルで美味しい 中華風スープです♬ あると嬉しい簡単スープで、 いろんな献立と合わせやすいです! 是非作ってみてくださいね♡

材料

絹豆腐、乾燥わかめ、水、鶏ガラスープの素・白ごま、醤油、塩胡椒

作ってみた!

レビュー(2件)
  • vivi
    vivi

    2025/01/05 20:10

    冷蔵庫に余ってたカニカマと溶き卵入れてみました😁 具材を増やしたので、白だしを少しだけプラスして調節してます。 簡単で美味しく出来ました✨️
    viviの作ってみた!投稿(【豆腐とわかめの中華風スープ】あると嬉しい簡単スープ♪)
  • ぴいすけ
    ぴいすけ

    2024/04/07 20:26

    今回は豆腐を多く入れすぎたせいかすこーし味が薄くなってしまいました。次回作る時は豆腐の量と調味料を調節してみます(^^)
    ぴいすけの作ってみた!投稿(【豆腐とわかめの中華風スープ】あると嬉しい簡単スープ♪)
きゅうりとわかめの中華風ごま酢あえ【#簡単#栄養満点】

26.きゅうりとわかめの中華風ごま酢あえ【#簡単#栄養満点】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

あと一品に!きゅうりを使ったさっぱり副菜♪ 少しでも身体にいいものを...と思って、今回はわかめをプラスして栄養価アップ♡ 作り方は、とっても簡単で、きゅうりとにんじんを塩もみして、あとは戻したわかめと合わせてごま酢で和えるだけ♡ めちゃめちゃ簡単な上、ツナやハムなどの旨味成分を入れてなくても、ごまの旨味と風味で満足感アップ♪ ちなみにこちら、時間が経つと水分が出て味が薄まるので、味付けはちょっと濃いめにするのがポイント! こうしておくと、時間差で帰ってくるご家族にも作りたての美味しさを味わってもらえますよ♡

材料

きゅうり、乾燥わかめ、にんじん、すり白ごま、しょうゆ、酢、砂糖、ごま油、和風だしの素、しょうが

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 45hihi
    45hihi

    2024/06/05 18:11

    リピートしてまた作りました♡今日は暑い日だったので、さっぱり美味しく頂きました^_^
    45hihiの作ってみた!投稿(きゅうりとわかめの中華風ごま酢あえ【#簡単#栄養満点】)
  • 244729
    244729

    2023/06/20 13:16

    すごく美味しいです。子供達もおかわりしてました☺️🎵 ツナが苦手なのでこのサラダはうちの定番になりそうです♪
5分で完成!わかめスープ基本のレシピ

27.5分で完成!わかめスープ基本のレシピ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ごま油香る簡単絶品わかめスープの作り方です。 鶏ガラスープの旨み、わかめと長ねぎの相性は抜群! 時短で作れるので 忙しい日の汁物作りにはおススメの1品です^ ^ 仕上げにごま油を加えることで 香りがとばずに美味しく出来上がりますよ。

材料

わかめ(乾燥)、長ねぎ、水、鶏ガラスープの素、めんつゆ(3倍濃縮)、にんにくチューブ、塩コショウ、ごま油、炒りごま

作ってみた!

レビュー(8件)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2025/02/10 05:38

    焼肉屋さんのお店の味でした😻簡単美味しい⭐️ ちおりさん☻素敵なレシピありがとうございました🥣
    のりのり☆の作ってみた!投稿(5分で完成!わかめスープ基本のレシピ)
  • プイプイモルン
    プイプイモルン

    2025/02/07 18:30

    卵も入れて…にんにくを生姜に代えて(主人が食べれないので)とっても美味しく出来ました✨ ありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤
    プイプイモルンの作ってみた!投稿(5分で完成!わかめスープ基本のレシピ)
  • yukaringo
    yukaringo

    2024/03/02 08:10

    冷蔵庫にあった細切りのにんじんを入れてみました。 焼肉屋さんで食べるスープみたいでおいしかったです。
    yukaringoの作ってみた!投稿(5分で完成!わかめスープ基本のレシピ)
\抱えて食べたい♪/もやしとわかめの簡単ナムル

28.\抱えて食べたい♪/もやしとわかめの簡単ナムル

調理時間10

  • カロリー(1人分)84Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

\10分で完成!もりもり食べたい簡単やみつき副菜/ ◎もやしとわかめの歯ごたえよし。食欲そそる味付けで、ついつい味見でお箸が進んでしまうおすすめのナムルです!もやしの加熱はレンジで3分。忙しい時でもパパっと作れるので日々のお料理作りに活躍してくれますよ!是非お試しください。(ちなみにもやしは1袋200gのものを使用すれば計り不要です)

材料

もやし、乾燥カットわかめ、顆粒鶏ガラスープの素、ごま油、チューブにんにく、こしょう、白いりごま

作ってみた!

レビュー(10件)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2024/03/22 18:20

    簡単に出来、味付けも抜群で美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(\抱えて食べたい♪/もやしとわかめの簡単ナムル)
  • モティ
    モティ

    2024/11/19 14:25

    餃子のお供に! にんにくは生のものをすりおろしにして多めに入れました🧄 もやし一袋使うので全体的に量が多かったけど、美味しかったです!
  • そらまめ
    そらまめ

    2023/03/21 10:24

    先週にも作って食べたのにまた食べたい 簡単に作れてほんと美味しいです♪
    そらまめの作ってみた!投稿(\抱えて食べたい♪/もやしとわかめの簡単ナムル)
小松菜とワカメの混ぜごはん

29.小松菜とワカメの混ぜごはん

調理時間10

このレシピを書いたArtist

野菜不足解消レシピ(^ ^) 小松菜を1袋たっぷり使った混ぜごはん。ワカメを加えて風味をアップ♪ 小松菜は酒、みりん、白だしで下味をつけてあるのでクセがなく食べやすくなりますよ!茎の食感が良くて我が家の娘たちにも人気です。 主食が栄養満足なので、献立を組む時もあまり副菜を気にしなくても大丈夫(^ ^) 冷凍保存可能です。詳しくはPOINTをチェックしてみてくださいね。

材料

炊き立てのご飯、小松菜、ワカメ(乾燥)、ごま油(炒め用)、酒、みりん、白だし、砂糖、塩、炒りごま、ごま油(仕上げ用)

作ってみた!

レビュー(5件)
  • しゃきぴよラブ
    しゃきぴよラブ

    2024/12/04 19:58

    リピです!ご飯にも、白だしや酒など少し入れて炊きました。ごまを切らしてて残念!でも美味しく頂きました★
    しゃきぴよラブの作ってみた!投稿(小松菜とワカメの混ぜごはん)
  • しゃきぴよラブ
    しゃきぴよラブ

    2024/04/29 19:00

    リピです!1.5合炊き、ワカメは小さじ1で、細かく刻みました!塩は少なめ。小松菜使うレシピで一番好きです♪
    しゃきぴよラブの作ってみた!投稿(小松菜とワカメの混ぜごはん)
  • しゃきぴよラブ
    しゃきぴよラブ

    2024/04/02 19:10

    ごま、小松菜、わかめ…栄養バッチリですね!1.5合しか炊いておらず、具が多すぎるかな?と思いましたが美味しかったです♪減塩したいので、塩はかなり控えめに入れました!
    しゃきぴよラブの作ってみた!投稿(小松菜とワカメの混ぜごはん)
\かつおで旨みUP/ワカメとカニカマの酢の物

30.\かつおで旨みUP/ワカメとカニカマの酢の物

調理時間10

このレシピを書いたArtist

酢の物は、三杯酢や土佐酢など 食材や好みで、合わせ方が変わりますが 今回は、三杯酢をベースに かつお節で手軽に旨みをプラスしてみました😊 カニカマ入りで旨みも倍増✨ ヘルシーで食べ応えもありますよ♪ とってもオススメですので 良かったらお試しください^ ^

材料

きゅうり、乾燥ワカメ、カニカマ、かつお節、白いりごま、酢(穀物酢)、みりん、しょうゆ、砂糖

作ってみた!

レビュー(6件)
  • mi-ko
    mi-ko

    2024/12/04 21:39

    レンチンするので、酸味がマイルドになって食べやすかったです♡また作ります♪
    mi-koの作ってみた!投稿(\かつおで旨みUP/ワカメとカニカマの酢の物)
  • はちわれ
    はちわれ

    2024/05/14 10:05

    わかめ以外倍量で作りました(o^∀^o) 美味しかったです👍❤️
    はちわれの作ってみた!投稿(\かつおで旨みUP/ワカメとカニカマの酢の物)
  • スライム
    スライム

    2024/09/21 17:28

    美味しく出来ました。また作りたいです。
    スライムの作ってみた!投稿(\かつおで旨みUP/ワカメとカニカマの酢の物)
3/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告