レシピサイトNadia

「ほたてのカルパッチョ」30選|おもてなしに◎

「ほたてのカルパッチョ」30選|おもてなしに◎
  • 投稿日2024/08/16

  • 更新日2024/08/16

「ほたてレシピ」30選|褒められ絶品
こちらもおすすめ!

「ほたてレシピ」30選|褒められ絶品

簡単に作れるのに華やかで、おもてなしにもぴったりなカルパッチョ。今回は、ぷりぷりとした歯ごたえも美味しい、ほたてを使ったカルパッチョを集めました。イベントから普段のおつまみにまで使える便利な一品です♪

【超簡単!大葉のジェノベーゼソース】ホタテのカルパッチョ

21.【超簡単!大葉のジェノベーゼソース】ホタテのカルパッチョ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

イタリアンでも人気のジェノベーゼソース。バジルで作るのが本来のレシピですが、大葉で代用して簡単に作っていきます。 アンチョビやローストした松の実などを加えるのがベーシックな作り方ですが、家庭用ですので、チーズとにんにくでOK。十分に美味しいですよ♪

材料

大葉、粉チーズ、すりおろしにんにく、塩、オリーブオイル、刺身用ホタテ、ピンクペッパー(あれば)
爽やかソース!ホタテとサーモンのカルパッチョ

22.爽やかソース!ホタテとサーモンのカルパッチョ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

たまにイタリアンフルコースを家庭でやりたくなるのですが、和食同様はじめの一品はお刺身です!!

材料

EVオリーブオイル、酢、リンゴ酢、塩(岩塩やハーブ塩など)、ニンニクすりおろし、胡椒、レモンの絞り汁、ホタテやサーモンなど
ホタテとカブのカルパッチョ*家のみに!お手軽前菜

23.ホタテとカブのカルパッチョ*家のみに!お手軽前菜

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ホタテのトロリ食感に サクッと歯ごたえのカブが絶妙な ホタテとかぶのカルパッチョ! トマトの酸味とうま味が ホタテの甘みを引き立てます~☆

材料

ホタテ、カブ、ミニトマト、パプリカ、ブロッコリースプラウト、塩、レモン汁・オリーブオイル、ピンクペッパー
オレンジと帆立のカルパッチョ

24.オレンジと帆立のカルパッチョ

調理時間5(マリネする時間を除く)

このレシピを書いたArtist

フレッシュなズッキーニの食感が楽しめる、オレンジとほたてのカルパッチョ。 オレンジを加えてマリネするので、甘酸っぱく爽やかな仕上がりに。

材料

ほたて貝柱、ズッキーニ、塩、オレンジ、オリーブ油、白ワインビネガー、はちみつ、塩、ディル、ピンクペッパー
見た目も鮮やか・白身魚でも♡ホタテのカルパッチョ明太ソース

25.見た目も鮮やか・白身魚でも♡ホタテのカルパッチョ明太ソース

調理時間3

このレシピを書いたArtist

彩りもよくなるので、明太ソースにしてみました♪ ホタテに合います♡ これは鯛やヒラメなどの白身のお刺身にも合います♡ おつまみに♪ パーティーやおもてなしにも♡

材料

ホタテ(刺身用)、明太子、オリーブオイル、レモン汁、岩塩、大葉
ホタテとモッツァレラの白いカルパッチョ

26.ホタテとモッツァレラの白いカルパッチョ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

クリスマスにぴったりなホワイトカラーで食材を揃えた簡単で見栄えのいいパーティーメニューです。

材料

ほたて貝柱(生)、モッツァレラチーズ、マッシュルーム、赤玉ねぎ、ラディッシュ(根のみ)、オリーブオイル、酢、塩、こしょう、ピンクペッパー
ちょっと香ばしい「炙りホタテのカルパッチョ」

27.ちょっと香ばしい「炙りホタテのカルパッチョ」

調理時間10

このレシピを書いたArtist

市場の魚屋さんで買った「刺身用ホタテ」安くて美味しそうです。 そのまま食べてもいいんですが、この時期もっと さっぱりと食べたいと思ってカルパッチョに バーナーで少し炙ったのが正解でした 香ばしく食感も良くなりましたよー

材料

ホタテ(貝柱)、パセリのみじん切り、醤油、酢、オリーブオイル、練り辛子、黒胡椒
抹茶ドレッシングでホタテのカルパッチョ

28.抹茶ドレッシングでホタテのカルパッチョ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

抹茶をおかずに使用したアレンジレシピです。抹茶とポン酢・オリーブオイルの大人味ドレッシングがホタテの甘みにマッチ!

材料

生ホタテ、春菊、ポン酢、オリーブオイル、抹茶パウダー
ワインにぴったり!ホタテとクレソンのサラダカルパッチョ仕立て

29.ワインにぴったり!ホタテとクレソンのサラダカルパッチョ仕立て

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ホタテとクレソンでカルパッチョ仕立てのサラダにしました。 冷やした白ワインやスパークリングにピッタリ。 おもてなしにもオススメです。 ホタテはさっと湯通しすることで、甘みが凝縮して美味しくなりますよ! ぜひ作ってみてくださいね。

材料

ホタテ(刺身用)、クレソン、オリーブオイル、レモン汁、しょうゆ、わさび、ピンクペッパー、レモン

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 楽ラク手抜キッチン🐶
    楽ラク手抜キッチン🐶

    2024/09/01 20:43

    ホタテとクレソンのサラダカルパッチョ仕立て🥗💫✨ 我が家の定番リピレシピ❤️で、いつも作ってますが、投稿は初めてだった❣️って、いつも忘れて食べちゃってました😂🤣 白ワイン🥂が大好きで毎日❤️、たまに、ロゼスパークも❤️、コレ❣️🥂に良く合う❤️とっても美味しい〜おつまみなんです💖😍💕💫✨ クレソンは、ほぼ、冷蔵庫に常備させているので、美味しい〜ホタテが入った時は、まずは、いつもコレ❣️何回食べても、また食べたくなる美味しさです💖😻💕💫✨ ホタテのプリッと旨味にクレソンの爽やかさと、レモン🍋の効いたわさび醤油風味のソース❤️が堪らない美味しさです💖🥰💕💫✨ 清美さん🩵😸いつもいつも美味しいレシピをありがとうございます💙💜🩵
    楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(ワインにぴったり!ホタテとクレソンのサラダカルパッチョ仕立て)
【ホタテと中玉トマトのカルパッチョ】柚子香るあっさり美味しい

30.【ホタテと中玉トマトのカルパッチョ】柚子香るあっさり美味しい

調理時間3

このレシピを書いたArtist

ホタテが安くなっているので食べて応援! ということで連日購入して食べています。 カルパッチョは簡単でお勧め。 3分で完成です。

材料

刺身用ホタテ、中玉トマト、サラダ菜、柚子、粗塩、オリーブオイル
3/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告