「ほたてレシピ」30選|褒められ絶品
簡単に作れるのに華やかで、おもてなしにもぴったりなカルパッチョ。今回は、ぷりぷりとした歯ごたえも美味しい、ほたてを使ったカルパッチョを集めました。イベントから普段のおつまみにまで使える便利な一品です♪
イタリアンでも人気のジェノベーゼソース。バジルで作るのが本来のレシピですが、大葉で代用して簡単に作っていきます。 アンチョビやローストした松の実などを加えるのがベーシックな作り方ですが、家庭用ですので、チーズとにんにくでOK。十分に美味しいですよ♪
たまにイタリアンフルコースを家庭でやりたくなるのですが、和食同様はじめの一品はお刺身です!!
ホタテのトロリ食感に サクッと歯ごたえのカブが絶妙な ホタテとかぶのカルパッチョ! トマトの酸味とうま味が ホタテの甘みを引き立てます~☆
フレッシュなズッキーニの食感が楽しめる、オレンジとほたてのカルパッチョ。 オレンジを加えてマリネするので、甘酸っぱく爽やかな仕上がりに。
彩りもよくなるので、明太ソースにしてみました♪ ホタテに合います♡ これは鯛やヒラメなどの白身のお刺身にも合います♡ おつまみに♪ パーティーやおもてなしにも♡
クリスマスにぴったりなホワイトカラーで食材を揃えた簡単で見栄えのいいパーティーメニューです。
市場の魚屋さんで買った「刺身用ホタテ」安くて美味しそうです。 そのまま食べてもいいんですが、この時期もっと さっぱりと食べたいと思ってカルパッチョに バーナーで少し炙ったのが正解でした 香ばしく食感も良くなりましたよー
抹茶をおかずに使用したアレンジレシピです。抹茶とポン酢・オリーブオイルの大人味ドレッシングがホタテの甘みにマッチ!
ホタテとクレソンでカルパッチョ仕立てのサラダにしました。 冷やした白ワインやスパークリングにピッタリ。 おもてなしにもオススメです。 ホタテはさっと湯通しすることで、甘みが凝縮して美味しくなりますよ! ぜひ作ってみてくださいね。
2024/09/01 20:43
ホタテが安くなっているので食べて応援! ということで連日購入して食べています。 カルパッチョは簡単でお勧め。 3分で完成です。