レシピサイトNadia

「クッパまとめ」30選|一品で大満足!

「クッパまとめ」30選|一品で大満足!
  • 投稿日2024/08/26

  • 更新日2025/01/07

「韓国料理」30選|簡単なのに本格的!
こちらもおすすめ!

「韓国料理」30選|簡単なのに本格的!

韓国で昔から食べられている「クッパ」。使う具材や調味料によって味わいはさまざまです。だしのうま味を感じられるクッパから、キムチ入りなどの辛みが効いたものまで、バリエーション豊かにご紹介します。

卵野菜クッパ*残り野菜でOK!

1.卵野菜クッパ*残り野菜でOK!

調理時間15

このレシピを書いたArtist

野菜に卵で栄養バッチリ! 優しい味で、子供も大人も大好きです^ ^ 薬膳効果 ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆人参...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に   ☆しいたけ...免疫を上げる。疲労回復に、抗腫瘍作用 ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に

材料

鶏ひき肉、しいたけ、にんじん、長ねぎ、卵、水、酒・みりん・鶏ガラスープの素・醤油、にんにくチューブ、ごま油、ご飯、ごま

作ってみた!

レビュー(6件)
  • 480510
    480510

    2024/04/02 12:22

    めちゃくちゃ美味しかった! 韓ドラを見てて作ってみたくて 作りました リピです
    480510の作ってみた!投稿(卵野菜クッパ*残り野菜でOK!)
  • emuo26
    emuo26

    2024/01/24 14:42

    息子は初めてクッパを食べたんですが、目を輝かせて「何これ!おいしい❣️」と言ってくれました
    emuo26の作ってみた!投稿(卵野菜クッパ*残り野菜でOK!)
  • 1166503
    1166503

    2024/09/16 21:57

    めちゃくちゃ美味しかった!スープとしてそのまま食べても、ご飯にかけてクッパとして食べても美味しかったです!!
ユッケジャンクッパ

2.ユッケジャンクッパ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ご家庭に牛肉があれば ささっと作れるのに本格的な味わいの ユッケジャンクッパはいかがですか^ ^ 旨辛スープが大人気のユッケジャン。 牛肉の出汁がぶわーっとでたスープは絶品♪ ご飯を加えると食べ応えありますよね😊 10分あれば簡単に作れるのでランチにもぜひ。 野菜は冷蔵庫の余り野菜でもOK🙆🏻‍♀️ どうぞ気楽に作って 美味しく召し上がってください^ ^

材料

温かいご飯、牛薄切り肉、にんじん、長ねぎ、豆もやし、にら、卵、しょうゆ、すりごま、砂糖、ごま油、すりおろし生姜、にんにくチューブ、水、コチュジャン、鶏ガラスープの素、しょうゆ、にんにくチューブ、豆板醤、ごま油

作ってみた!

レビュー(5件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/07/31 12:08

    夕べの微妙に残っている牛肉と生椎茸… 黒米で炊いたご飯🍚もあるし〜 辛いのが食べたいと思い、ユッケジャンにしました😹 スキレットで作った直後の写真です😺 この後、ご飯にスープをたっぷりとかけて、汗💧を拭き拭き美味しくいただきましたぁ😋😋😁 具はもやし、ニラがなく小松菜で代用… 暑い日には熱いものを〜😹💕
    コスモスの作ってみた!投稿(ユッケジャンクッパ)
  • えんぢさん
    えんぢさん

    2024/06/12 09:49

    野菜増し増しです。暑い時こそ辛い物が食べたくなります。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) 今回のユッケジャンは、鶏ガラベースのスープにコチュジャン、豆板醤を加え更にすりゴマまで入っているので、奥深い味になりました。お昼にクッパにして食べるの楽しみ〜(⁠๑⁠♡⁠⌓⁠♡⁠๑⁠)
    えんぢさんの作ってみた!投稿(ユッケジャンクッパ)
  • えんぢさん
    えんぢさん

    2024/08/05 08:58

    2回目です。大好きなユッケジャンクッパ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)もう食欲が止まりません。いつぞやの流行り病でやっと落ちた体重が絶賛リバウンド中(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
    えんぢさんの作ってみた!投稿(ユッケジャンクッパ)
基本の本格カルビクッパ・焼肉屋さんに負けない美味しさ!

3.基本の本格カルビクッパ・焼肉屋さんに負けない美味しさ!

調理時間20

このレシピを書いたArtist

焼肉屋さんでお馴染みのカルビクッパを自宅で簡単、本格的に!お肉の旨味を野菜の旨味がたくさん詰まった絶品コク旨ピリ辛スープにご飯を入れて。とっても味わい深い美味しさです。

材料

牛カルビ焼肉用肉、卵、大根、にんじん、しいたけ、玉ねぎ、ニラ、醬油・砂糖・コチュジャン、にんにくのすりおろし・又はみじん切り、水、ダシダ又は鶏がらスープの素、醬油、ごま油、ご飯、白いりごま

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2025/01/08 19:53

    まろやかな辛味でとても食べやすくてカルビが柔らかでめちゃくちゃ美味しかったです😋💕 本当に焼肉屋さんに負けない美味しさでお家で美味しいカルビクッパが簡単に出来るのも嬉しいです🥰💕 松山絵美さん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(基本の本格カルビクッパ・焼肉屋さんに負けない美味しさ!)
  • けんちゃん
    けんちゃん

    2024/12/21 08:24

    めちゃ美味しい🤤何回も作ってます。
  • 914113
    914113

    2024/09/25 16:13

    味付けが丁度よくて、まいうꕊでした♪
息子大絶賛!冷やご飯で絶品♡︎豚カルビクッパ

4.息子大絶賛!冷やご飯で絶品♡︎豚カルビクッパ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

\〆にも!ランチにも!オススメ♡︎/ 冷やご飯で、ぱぱっと簡単に出来て、 とっても美味しい♡︎ 我が家流クッパ。 息子たちが、焼肉屋さんの味! と言ってくれたレシピになります。 ぜひお試しくださいね^^

材料

豚バラ薄切り肉、にんじん、ごま油、水、醤油、チキンコンソメ、酒、豆板醤、砂糖、冷やご飯、白ねぎ、キムチ、卵、塩こしょう、小口ねぎ

作ってみた!

レビュー(7件)
  • ちちうえ@料理に目覚めたパパ🥹
    ちちうえ@料理に目覚めたパパ🥹

    2024/12/14 09:49

    私でもさっとできました😳💦ありがとございます✨
    ちちうえ@料理に目覚めたパパ🥹の作ってみた!投稿(息子大絶賛!冷やご飯で絶品♡︎豚カルビクッパ)
  • raspberry
    raspberry

    2025/02/16 20:30

    いつも冷凍庫行きの残りご飯が、とても簡単で美味しく大変身!リピ確定です。ありがとうございます!
    raspberryの作ってみた!投稿(息子大絶賛!冷やご飯で絶品♡︎豚カルビクッパ)
  • 847153
    847153

    2023/01/15 14:25

    とても美味しかったです😋 チキンコンソメがなかったので鶏ガラで作りました ご飯を少なめにしてお餅も入れてみました
【12kgやせた管理栄養士考案】糖質60%カットクッパ

5.【12kgやせた管理栄養士考案】糖質60%カットクッパ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

オートミールを使うことで糖質を約60%にカット(カロリーsmileと比較して)しました! また、オートミールや野菜を具沢山使っているのでこの一食で食物繊維がたくさんちゃいますよ✨ ▶︎冷蔵保存:2〜3日 ▶︎代用食品:  ニンジン→大根  ニラ→小ネギ、長ネギ ▶栄養価(1人前分あたり):  タンパク質 : 20.9 g  脂質    : 16.0 g  炭水化物  : 32.2 g  -食物繊維 : 6.3 g  -糖質  : 25.9 g  塩分    : 3.0 g

材料

オートミール(クイックタイプ)、鶏ひき肉、卵、豆もやし、にんじん、ニラ、しいたけ、ニンニク、黒コショウ、ごま油、糸唐辛子、水、鶏ガラだし顆粒、しょうゆ、酒、みりん

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 691716
    691716

    2022/02/27 21:57

    豆もやしの代わりに普通のもやしでも大丈夫ですか?
【焼肉屋さんのクッパ】牛肉の旨みが溶け込んだ

6.【焼肉屋さんのクッパ】牛肉の旨みが溶け込んだ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

焼肉屋さんのクッパをイメージしたカルビクッパ。 牛肉の旨味が溶け出したスープが身体に染みる美味しさです。 焼肉をした後に余ったお肉やお野菜を入れて〆にすると間違いない一品! ごはんを入れずにそのままスープとしてもお楽しみいただけます。 ぜひお試しください。

材料

牛こま切れ肉、すりおろしにんにく、しょうが、醤油、コチュジャン、きび砂糖、酢、ごま油、長ねぎ、ニラ、牛脂、水、中華だしペースト、塩、ごはん、溶き卵、胡椒
簡単ヘルシー!うま辛お豆腐クッパ

7.簡単ヘルシー!うま辛お豆腐クッパ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

お豆腐たっぷり、少量のごはんで大満足😋❤️ 辛くて代謝がアガる一品です!! 牛肉でも美味しいですが、今回は豚肉を使ってお手軽にしてみました🌟 包丁なしでパパっと作れるので、やる気が出ないときや食べすぎたときにもおすすめです♪

材料

豚バラ肉、もやし、絹豆腐、卵、ごま油、にんにくチューブ、豆板醤、水、鶏ガラスープの素、コチュジャン、醤油、ごはん

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ぷりん
    ぷりん

    2024/10/01 19:43

    ご飯がふやけるのが苦手なので、ご飯と別皿にしてご飯をスプーンですくって、スープにつけながら食べました! わたしは辛いのが大好きなので、もう少し辛さがあっても良かったですが、とっても美味しかったです😆🤍 美味しいし簡単に出来るので、また作りたいと思います😋!
    ぷりんの作ってみた!投稿(簡単ヘルシー!うま辛お豆腐クッパ)
  • tamatamachan
    tamatamachan

    2024/11/22 03:23

    おいしかったです!コチジャンは大さじ1にしました。(味見すると結構な辛さと豆板醤も入れているので)豚肉は、豚ミンチにしました。(ちょうど手元になかったので)これに、ニラとかアサリも入れても美味しいと思いました。サンキュ!
  • Lani
    Lani

    2023/02/15 23:41

    1人分だと分量どうなりますか??
ユッケジャンクッパ§簡単・栄養満点!本格ユッケジャン

8.ユッケジャンクッパ§簡単・栄養満点!本格ユッケジャン

調理時間15

このレシピを書いたArtist

牛肉が中途半端に残っていたので、ユッケジャンクッパに。 いつもわざわざゼンマイを入れていないのだけれど、大好きな焼肉屋さんのあの味目指して。 ゼンマイ買いに走りました(笑)。なくてもOKですが、あるとグッと本格的な美味しさ食感UPです。 ご飯はいつもの半分くらいで大満足!赤・青・白のお野菜勢ぞろい、うま味い~っぱい栄養満点のクッパ。 ダイエット中の方にもおススメです。 もちろんご飯をいれずにスープだけでもどうぞ。

材料

ごま油、長ネギ、牛こま切れ肉、コチュジャン、キムチ用唐辛子粉、生姜すりおろし、にんにくすりおろし、だし汁、醤油、みりん、砂糖、にんじん、キャベツ、ゼンマイ水煮、ニラ、大豆もやし、ごま油、炊いたご飯
糸こんにゃくでぷるっとかさ増し♪ヘルシーカルビクッパ

9.糸こんにゃくでぷるっとかさ増し♪ヘルシーカルビクッパ

調理時間15

  • カロリー(1人分)431Kcal

  • 総費用目安400

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

野菜たっぷりで噛みごたえのあるヘルシーカルビクッパです!しらたきを加えることで、ご飯の量を減らすことができ、ダイエット中でも安心して食べられます♪材料が多いように見えますが、用意しやすいものばかりなので、意外と手間なしですよ(^^)

材料

牛こまぎれ肉、大豆もやし、しめじ、にんじん、万能ねぎ、糸こんにゃく、卵、キムチ、ごま油、中華だしの素、焼肉のたれ、ごま油、中華だしの素、しょうゆ、みりん、湯、ご飯
【お豆腐キムチクッパ】レンジで完成!包丁不要♡韓国風ごはん

10.【お豆腐キムチクッパ】レンジで完成!包丁不要♡韓国風ごはん

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安400

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

レンジで作れる簡単お豆腐キムチクッパ! いつもより少ないご飯の量でも クッパにすることで、お腹いっぱい 食べれます♬またお豆腐を入れて さらに満足度UP!手軽にパパッと作りたい時 におすすめの1品です😍♡

材料

豚バラ薄切り肉、ニラ、絹豆腐、キムチ、酒、鶏がらスープの素、豆板醤、にんにく・しょうがチューブ、塩胡椒、水、ごはん、白ごま・ごま油、卵黄

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ぴよ
    ぴよ

    2025/01/09 23:10

    料理初心者でしたが、簡単に美味しく作れました!彼氏にも喜んでもらえたのでまた作ります🫶
    ぴよの作ってみた!投稿(【お豆腐キムチクッパ】レンジで完成!包丁不要♡韓国風ごはん)
  • ぴよぴよ
    ぴよぴよ

    2025/03/02 21:55

    とっても美味しかったです!洗い物が少なくてとても楽ちんでした🥰韓国料理が食べたくなった時に重宝しそうです♡また作ります!
    ぴよぴよの作ってみた!投稿(【お豆腐キムチクッパ】レンジで完成!包丁不要♡韓国風ごはん)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告