今回は、ピーマンのナムルをご紹介! ピーマンだけで作れるナムルから、ツナやベーコン、塩昆布入り、にんじんやもやしなどの野菜を加えてボリュームアップしたものまで。お弁当にもぴったりですよ。
★電子レンジで 1分+1分 で完成するカラフルピーマンとツナのおかずです。 彩りも良くてシャキシャキピーマンとパプリカが美味しくてお箸が止まりません!!! ★夏野菜のビタミンたっぷりのピーマンとパプリカ!ビタミンACE〈エース〉が入っています。油と合わせると吸収が良くなります。 ★パスタにあえても、ご飯にかけても、お弁当の隙間おかずにも最適です。
★《レンジだけでおかずが完成》 【レンジ蒸しなすにきのこを加えて】 ピリ辛だれでご飯もお酒も進みます。 ★ヘルシーレンジなすは電子レンジで2分です。1本につき1分が目安です。 ★ヘタを付けたままレンジする方が短時間でとろとろに色良く仕上がります。 ★ナムルだれに漬けて作り置き保存可能です。 冷蔵庫で3〜4日です。 ★なすの色は油と合わせると変色を防げます。ごま油をなす1本につき、小さじ1の油を絡めました。 ★【レンチン揚げなす中華だれ】 🆔393643 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/393643
レンジで簡単! 5分でできるスピード1品♪ 塩昆布と竹輪の旨みでピーマンがモリモリ食べれます♪ あと一品やお弁当にもピッタリです♡
5分で完成するピーマンのナムルです。すぐに作れるので、お弁当にぴったり。冷蔵庫にあると安心する常備菜です。ピーマンの大量消費にも!
2024/12/22 10:11
とっても簡単♪「5分でできる副菜シリーズ」です! 火も使わず作れるので、あと1品ほしいときにぜひ★ 作り置きもできるのでお弁当のおかずにも使えます。
ピリ辛味がやみつきになる美味しさ♡ ピーマンをレンジでチンして和えるだけなので とっても簡単にできあがりますよ。 しっかり冷やしても美味しいので、 作り置きにもおすすめです◎
2024/07/27 22:28
2025/02/19 05:52
火を使わずに、和えるだけでできる簡単ピーマンナムル。作り置きやお弁当のおかずにも良いです。
苦味が少なく仕上がるのでピーマンが苦手な方もおすすめです🫑 レンジで簡単に栄養補給♡ 旬のピーマンは風邪予防や肌荒れなどにも効果的です!この時期積極的に食べると◎ 選ぶ際には、ツヤがあり色の濃いものがビタミンが豊富で新鮮です✨ 多めに作ってもあっという間に食べてしまう1品です♡ 苦みも抑えれてるので子供も沢山たべてくれましたよ❁⃘*.゚
電子レンジで即完成★人参とピーマンの彩りナムル🫑 後一品悩んだ時にどうぞ🥰 作り置きや、カラフルなのでお弁当のおかずにもピッタリです♪
夏に美味しいピーマンを使った、お子さんも食べやすい副菜レシピ☆ お砂糖を少し入れてるのでマイルドになってるのと、コーンの甘みもあるのでピーマン特有な苦味が苦手な方でも美味しく食べてもらえると思います!