★《レンジだけでおかずが完成》 【レンジ蒸しなすにきのこを加えて】 ピリ辛だれでご飯もお酒も進みます。 ★ヘルシーレンジなすは電子レンジで2分です。1本につき1分が目安です。 ★ヘタを付けたままレンジする方が短時間でとろとろに色良く仕上がります。 ★ナムルだれに漬けて作り置き保存可能です。 冷蔵庫で3〜4日です。 ★なすの色は油と合わせると変色を防げます。ごま油をなす1本につき、小さじ1の油を絡めました。 ★【レンチン揚げなす中華だれ】 🆔393643 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/393643
なすはガクのまわりにくるりと包丁を入れる。
ラップを広げてなすを中央に置き、ごま油を回しかけて包み、電子レンジ〈600W〉で2分加熱する。 *面倒でも一つずつラップに包んで、ごま油は小さじ1ずつ入れてくださいね。
取り出したなすをヘタを持ちながら竹串か楊枝などで4〜5本に割く。 割いたあとは先端を切り落とす。
耐熱容器にA ピーマン2個、まいたけ50g、えのきだけ100gを入れ、蓋またはラップをして電子レンジ〈600W〉で1分加熱する。
なすも加えて、B ごま油・しょうゆ・酢各大さじ1、砂糖小さじ1〜大さじ1/2、おろしにんにく少々、味の素5ふりを加えて混ぜる。
器に盛りラー油をお好みで添えてください。
レンチンなすの揚げなすピリ辛中華だれ 🆔393643 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/393643
和風 ヘルシーレンジなすのだし浸し 🆔393894 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/393894
★なすは面倒でも一つずつラップに包んでくださいね。 油を垂らしたら、全体に行き渡るようにくるりと回してください。 ★電子レンジの加熱時間はなすの太さにより変わります。竹串を刺してみて、足りなければ30秒ずつ追加してくださいね。
レシピID:399812
更新日:2020/10/11
投稿日:2020/10/11
広告
広告
広告
広告
広告