レシピサイトNadia

「手羽先のスープ」30選|じんわり美味しい

「手羽先のスープ」30選|じんわり美味しい
  • 投稿日2024/09/26

  • 更新日2024/09/26

「手羽先レシピ」20選|おつまみにも◎
こちらもおすすめ!

「手羽先レシピ」20選|おつまみにも◎

手羽先とほかの具材を煮込むだけで、簡単に作れる手羽先のスープ。人気のサムゲタンやカレースープ、炊飯器や圧力鍋で作るレシピなどたっぷりご紹介します♪

炊飯器で炊くだけ。鶏肉ほろほろ簡単参鶏湯(サムゲタン)

1.炊飯器で炊くだけ。鶏肉ほろほろ簡単参鶏湯(サムゲタン)

調理時間5(炊飯する時間は除く)

このレシピを書いたArtist

これからの時期、温かいスープが恋しくなりますよね。炊飯器に材料を入れたらスイッチオンで鶏肉が驚くほどやわらかくほろほろの参鶏湯が完成。 お米を増やせばおかゆにもなるので、風邪を引いたときや疲れているなと感じたときに試してみてくださいね。

材料

鶏手羽先、大根、水、にんにく、しょうが、酒、鶏ガラスープ、ごま油、長ねぎ、長ねぎの青い部分、白米

作ってみた!

レビュー(5件)
  • lico
    lico

    2024/02/03 00:10

    とても簡単で炊飯器任せなのに手の込んだ感があって じんわりよく煮込んだ味わいで美味しかったです
    licoの作ってみた!投稿(炊飯器で炊くだけ。鶏肉ほろほろ簡単参鶏湯(サムゲタン))
  • 637329
    637329

    2022/10/30 16:08

    手羽元10本で作る場合、調味料は倍で大丈夫ですか?
  • タケマル
    タケマル

    2020/12/24 12:22

    お米を増やす場合でも洗わなくて大丈夫ですか??🙄
身体が温まる♪サムゲタン風ダイエットスープ♪

2.身体が温まる♪サムゲタン風ダイエットスープ♪

調理時間30

このレシピを書いたArtist

大根を大きめに切ったことで食べ応えもあり、生姜も多めなので風邪予防にも! 身体がポカポカに温まる美容にダイエットに最適なスープです☺️ 手羽先と椎茸の旨味もぎゅっと詰まったスープで食べやすい一品です🤍 お子様にはブラックペッパーなしで♪

材料

手羽先、大根、椎茸、すりおろし生姜、すりおろしにんにく、水、酒、白だし(2倍凝縮)、鶏がらスープの素、みりん、塩・ブラックペッパー、ねぎ
飲み干す旨鶏スープ♡〝具沢山鶏野菜鍋〟

3.飲み干す旨鶏スープ♡〝具沢山鶏野菜鍋〟

調理時間60

このレシピを書いたArtist

めまいがしそうなほど材料が多くてすみません… ですが、こうみえて調味料も具材も一般的なものだけで、 スープまで飲みきれる、旨味、栄養たっぷりで大満足の鶏鍋が作れます! 旨味の決め手は手羽先ダシ。 鶏団子は根菜たっぷりでシャキシャキがおいしい♡ 材料が多い分、面倒に感じられるかもしれませんので、 簡単です!とは言いませんが、 (でも難しいこともないです) 美味しいです(笑)ホント!!

材料

手羽先、水、酒、だし昆布、長ねぎの青い部分、生姜、鶏がらスープの素、醤油、鶏ひき肉、塩、砂糖、鶏がらスープの素、水、にんじん、長芋、れんこん、長ねぎ、生姜、絹ごし豆腐、白菜、長ねぎ、ごぼう、しめじ、えのき、その他お好みの野菜

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/12/18 08:02

    野菜が見事に沈んじゃいました😂 鶏ごぼうつくね美味しくできました😍🥰 九条ねぎも美味しい🤤😋 スープも美味しい🤤😍 次は見栄え良く作りま〜す😅🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(飲み干す旨鶏スープ♡〝具沢山鶏野菜鍋〟)
鶏手羽先と大根の薬膳スープ(圧力鍋レシピ)美肌効果抜群♡

4.鶏手羽先と大根の薬膳スープ(圧力鍋レシピ)美肌効果抜群♡

調理時間5(※下味付け時間&加熱時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

圧力鍋に材料を入れるだけで簡単に作れる薬膳スープのレシピです。鶏手羽先と大根から出るエキスと塩のみで作るスープ。そこに眼精疲労回復効果のあるクコの実を加えて天然の甘味を加えて仕上げます。コラーゲンたっぷりで美肌効果も期待できます♪

材料

鶏手羽先 、塩(A) 、こしょう 、大根 、しょうがの擦りおろし 、水 、塩(B) 、クコの実 

作ってみた!

レビュー(3件)
  • すな@STAYHOME
    すな@STAYHOME

    2020/05/11 11:19

    #stayhomeオヤジの料理初心者です。圧力鍋を手に入れて活用しています。 この料理、簡単で美味しかったので、マイレパートリーになりそうです。 一点、「大根は皮をむいて1.5㎜幅の輪切り」ってなっていますが、たぶん 単位違いでしょうか。オヤジにはその幅は無理です(^^;) 残ったものは、翌朝にご飯を入れて、参鶏湯風にして食べました。 こちらも美味しかったですよ〜
    すな@STAYHOMEの作ってみた!投稿(鶏手羽先と大根の薬膳スープ(圧力鍋レシピ)美肌効果抜群♡)
  • Eueo 0339
    Eueo 0339

    2021/02/14 12:02

    ありがとうございます‼︎ 一度チャレンジしてみたいと思います‼︎
  • Eueo 0339
    Eueo 0339

    2021/02/14 00:45

    失礼します。 美味しそうでチャレンジしたいのですが、何分くらい圧力をかけたらいいですか?
*薬膳スープ*美肌◎疲労回復◎ダイエット◎デトックス◎

5.*薬膳スープ*美肌◎疲労回復◎ダイエット◎デトックス◎

調理時間90

このレシピを書いたArtist

とにかく身体に染み渡ります!美肌効果!疲労回復!滋養強壮!デトックス!免疫力アップ!!新陳代謝アップ! いつも頑張っている自分へ♡ お疲れ気味な大切な人へも是非作ってあげて下さい! はまぐりはあさりやしじみに代えても◎ 薬膳効果は工程4に書いてます。

材料

切り干し大根、干し椎茸、手羽先、きくらげ、はまぐり、長ねぎ、16穀米、干し椎茸の戻し汁、切り干し大根の戻し汁、水、酒、みりん、塩、こんぶ茶、えごまの粉(又はすりごま)、にんにくすりおろし・生姜すりおろし、白ごま・黒ごま・青ねぎの小口切り、クコの実・松の実

作ってみた!

レビュー(1件)
  • メイプル
    メイプル

    2021/04/01 00:06

    おいしかった😊 ほ〜っと身体が温まり、やさしい味なので気分もゆったりします。 オイリーに見えますが、胃に負担がないです。 疲労回復には、このスープですね。😄レシピをありがとう。 ごちそうさま!
    メイプルの作ってみた!投稿(*薬膳スープ*美肌◎疲労回復◎ダイエット◎デトックス◎)
簡単!10分で本格スープカレー

6.簡単!10分で本格スープカレー

調理時間10

このレシピを書いたArtist

フライパン1つ☆簡単10分で本格的カレースープができちゃいます♪

材料

鶏手羽肉、トマト缶(カットタイプ)、なす、カレー粉、コンソメ、にんにく、生姜、水
炊飯器で作る参鶏湯風雑炊

7.炊飯器で作る参鶏湯風雑炊

調理時間30

このレシピを書いたArtist

夏の料理の代表ですが、滋養があり体を温める効果もあるのでこれからの季節にも食べたいスープです。 炊飯器で作るのでとっても簡単。

材料

手羽先、長ネギ、生姜、松の実、にんにく、水、鶏がらスープ、米(あればもち米)、糸唐辛子
作り置き可。じゃがいもと手羽先のうま塩スープ

8.作り置き可。じゃがいもと手羽先のうま塩スープ

調理時間25

このレシピを書いたArtist

鶏の旨みが溶け出たシンプルな味付けのうま塩スープ。じゃがいもの甘味が引き立ち、とっても美味しい。手羽先に焼き色をつけたら、あとは15分以上煮るだけ。超時短レシピではないですが、手間は少ないです!

材料

じゃがいも、手羽先、にんにくスライス、ごま油、水、鶏がらスープの素、酒、しょうがチューブ、粗びき黒こしょう、青ねぎ小口切り

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 477216
    477216

    2022/06/09 16:02

    作りました 翌日は、ラーメンのスープの素にしました
  • 637549
    637549

    2022/05/15 18:14

    今晩作りました。とってもシンプルな味付けなのに、大変美味しかったです!感動! ありがとうございました。
我が家の基本の水炊き【鶏の旨味たっぷりスープ】

9.我が家の基本の水炊き【鶏の旨味たっぷりスープ】

調理時間60

このレシピを書いたArtist

鶏手羽元のお出汁が効いたシンプルな水炊きです。ほろほろに煮えた手羽元も美味しいです^^ 薬膳効果 ☆鶏手羽元...食欲不振に、疲労回復に、虚弱体質に、コラーゲンが豊富で美髪、美肌効果、骨の老化予防にも効果的 ☆鶏肉...食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に  ☆ねぎ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える  ☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、むくみに、二日酔いの防止、解消に ☆小松菜...高血圧や便秘に、イライラや不安感に、解熱や消炎、鎮静作用

材料

鶏手羽元、出汁昆布、水、本みりん・酒(無塩)、塩、鶏もも肉・白菜・長ねぎ・青菜などお好みの具

作ってみた!

レビュー(1件)
  • まさ
    まさ

    2025/01/04 09:17

    元旦の夜に作りました。手羽元煮るだけなのに、めっちゃおいしい鍋になりますね。 残ったつゆで、翌朝お雑煮作りましたが、これもおいしかったです。
    まさの作ってみた!投稿(我が家の基本の水炊き【鶏の旨味たっぷりスープ】)
大根と手羽先と生姜のとろとろ白湯スープで温まろ❄⛄❄

10.大根と手羽先と生姜のとろとろ白湯スープで温まろ❄⛄❄

調理時間15(煮込みと冷ます時間は除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存2週間

このレシピを書いたArtist

今日の料理は、フライパン1つで出来るおかずスープですよ🥗✨ 大根と手羽先と生姜の、体がぽかぽか温まるとろとろ白湯スープですよ😚🥣 手羽先の骨で簡単に本格的な鶏ガラだしも取れちゃいますよ🤓 ☆生姜の香りが効いた体が温まるスープね~👩🏻💖 ☆手羽先のコラーゲンでお姉ちゃんキレイになった気がしない?👩🏻‍🦰💖 ☆わたしもたべる~👧🏻💖 アニキが風邪ひいたら作りますね💀💖 おう👹✨

材料

手羽先、大根、しょうが、ニラ、にんにく、水、酒・みりん、鶏がらスープの素、こしょう、ごま油、白ごま・粗びき胡椒

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ぽちゃこ
    ぽちゃこ

    2024/06/29 09:35

    今回は手羽先でやりました😊 少し油が多く感じたので、何が原因だったのかなぁ〜。手羽先もトロトロで美味しかったんですが、食べづらかったので、手羽中でもいいかなぁと思いました🎵 大根もトロトロでした🥰
    ぽちゃこの作ってみた!投稿(大根と手羽先と生姜のとろとろ白湯スープで温まろ❄⛄❄)
  • ぽちゃこ
    ぽちゃこ

    2024/05/20 20:39

    手羽先ではなくて手羽元を買ってしまって😹でも、すっごく美味しかったです🎵大根がめちゃめちゃしみしみ~。ニラも入れ忘れちゃったし、なんだか、、、。でも美味しかったです🥰
    ぽちゃこの作ってみた!投稿(大根と手羽先と生姜のとろとろ白湯スープで温まろ❄⛄❄)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告