レシピサイトNadia

「手羽先レシピ」20選|おつまみにも◎

「手羽先レシピ」20選|おつまみにも◎
  • 投稿日2023/12/28

  • 更新日2023/12/28

濃厚なうま味とコクが魅力の鶏の「手羽先」。今回は、そんな手羽先を使った人気レシピをご紹介します。甘辛焼きや煮物、唐揚げなど、白いご飯はもちろん、お酒もすすむ絶品レシピを集めました! おうち飲みやおもてなしにもどうぞ♪

鶏手羽と大根のじんわり醤油煮込み

1.鶏手羽と大根のじんわり醤油煮込み

調理時間30

このレシピを書いたArtist

手羽先の旨味が大根に染み込んだ、じんわり和む醤油ベースの煮物です。見た目は地味ですが、柔らかく煮えた手羽先と大根の旨味が味わえる煮物です。ブラックペッパーや唐辛子で風味にアクセントを付けても◎

材料

鶏手羽先、大根、ごま油、水、酒、砂糖、みりん、醤油、オイスターソース、白髪ネギ、赤唐辛子、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(15件)
  • そらまめ
    そらまめ

    2024/10/24 20:31

    手羽先の旨味が大根にシミシミで美味しくできました🤤🍴✨
    そらまめの作ってみた!投稿(鶏手羽と大根のじんわり醤油煮込み)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/02/04 21:46

    味染み染み~😍 鶏肉ホロホロ🐔大根柔らか~😋 オイスターソースって凄いね~⤴️✨️ 今日は黒胡椒をかけ忘れたけど、まだ明日の分残ってるので👌楽しみです😉💕 とっても美味しい💘レシピ感謝です😊💛
    とのちゃまの作ってみた!投稿(鶏手羽と大根のじんわり醤油煮込み)
  • Tsubasa
    Tsubasa

    2024/05/12 19:06

    美味しかった!
    Tsubasaの作ってみた!投稿(鶏手羽と大根のじんわり醤油煮込み)
黒胡椒たっぷりビール用‼︎肉汁じゅわー手羽先♡

2.黒胡椒たっぷりビール用‼︎肉汁じゅわー手羽先♡

調理時間25(焼き時間目安:20分)

このレシピを書いたArtist

【揚げ物はしたくない。だけど肉汁じゅわーはしたい‼︎そんな時はこれ‼︎】 ☆油不要。 ☆調味料がシンプル。 ☆ほぼ放置で作ります(タイマーはセットしてください)。 ☆焼き時間はかかります(かけます)。 そのメリットは… ◎ゆっくり焼くことで肉縮みしづらく、ジューシーに仕上がる。 ◎調理がせわしなくない。 ◎コンロのそばにずっといなくてよく、その間他の作業ができる。 噛んだ瞬間じゅわっじゅわ♡ 粗挽き黒胡椒がきいて指までおいしい。ビールがもう、最高です。 大人味で今日もいい夜を☆

材料

手羽先、味付き塩コショウ、にんにくチューブ、しょうがチューブ、粗挽き黒胡椒、片栗粉

作ってみた!

レビュー(9件)
  • ひまわり
    ひまわり

    2024/08/02 20:19

    めっちゃ美味しかったです😋 皮はパリパリで身はジューシー🤤 黒胡椒たっぷり😆👍✨ ビールがすすみます🍺☺️
    ひまわりの作ってみた!投稿(黒胡椒たっぷりビール用‼︎肉汁じゅわー手羽先♡)
  • にこ
    にこ

    2024/07/10 07:26

    シンプルで鶏の美味しさが引き立ちいくらでも食べられる美味しさでした♪26㎝のフライパンで11本焼いたら焼けてないのもあって、入れ過ぎでした🤣あと3分焼き時間追加すればと反省でした😢
    にこの作ってみた!投稿(黒胡椒たっぷりビール用‼︎肉汁じゅわー手羽先♡)
  • Shino
    Shino

    2025/02/02 08:45

    ちょっと片栗粉が多かったのか?カリカリにはなりませんでしたが、味は美味しかったです!また作りますー! #私の推しレシピ
    Shinoの作ってみた!投稿(黒胡椒たっぷりビール用‼︎肉汁じゅわー手羽先♡)
サイゼリヤの人気メニュー♪激旨『辛味チキン』再現レシピ

3.サイゼリヤの人気メニュー♪激旨『辛味チキン』再現レシピ

調理時間10(漬け込み時間1時間を除く)

このレシピを書いたArtist

みんな大好きサイゼリヤの人気メニュー『辛味チキン』をご紹介。 男も子供も女性陣もみんな美味すぎてクセになる味です♪ 是非、お酒のアテに、ごはんのおかずにいかがでしょうか。

材料

手羽先、コチュジャン、鶏がらスープの素、にんにく(チューブ可)、ケチャップ、片栗粉、揚げ油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • さめおか
    さめおか

    2022/08/08 09:51

    美味しい〜!子供も食べるので鳥もも肉で作りました。 コチュジャン少なめにしたけれど十分美味しい!
  • 1101251
    1101251

    2024/07/02 15:02

    揚げる前に片栗粉ではなく、水大さじ3に小麦粉を塗した。
  • さめおか
    さめおか

    2023/02/06 16:51

    今回も鶏もも400g。 手羽先14本ですと何グラムが適量でしょうか? コチュジャンは今回も控えめ、そして日本のを使ったので少し甘めになりました☺️
下味しっかり!彼が喜ぶ♡『手羽先のごまから』#下味冷凍

4.下味しっかり!彼が喜ぶ♡『手羽先のごまから』#下味冷凍

調理時間20(解凍後)

このレシピを書いたArtist

下味冷凍でラクラク晩御飯作り♡解凍後、衣をつけて揚げるだけ!試行錯誤し、下味とジューシー感にこだわった手羽先の唐揚げです。 ごまをまとわせカリッと揚げた手羽先の唐揚げは、彼ウケ抜群で、もっと作っておけばよかったと思うほど…! 身はしっとりとジュ~シ~、下味もしっかりとついていて、衣はカリッと、胡麻の風味がより美味しさを引き立てるレシピになっています(*^_^*)是非お試しあれ♡

材料

手羽先、砂糖、にんにく・しょうがチューブ、味の素、醤油、ごま油・鶏がらスープの素、塩胡椒、塩胡椒、水、片栗粉、小麦粉・白ごま・黒ゴマ

作ってみた!

レビュー(4件)
  • なつみ
    なつみ

    2023/10/27 18:31

    2回目のやつは少し揚げすぎてしまいましたが、めちゃくちゃ美味しくて彼にも好評でした!
    なつみの作ってみた!投稿(下味しっかり!彼が喜ぶ♡『手羽先のごまから』#下味冷凍)
  • キキとララ
    キキとララ

    2023/01/13 11:54

    息子が従兄弟の家で手羽先を食べていたので、家でもと思いりなてぃさんのレシピで作ってみたところ、これ1番美味しいヤツ!!!っと大絶賛でした。 そんなに食べないかもと10本しか作らなかったら、全く足りなず、リピートの催促が出ました。 また近いうちに作ります(*^^*)  おいしいレシピをいつもありがとうございます。
  • YURI♡
    YURI♡

    2022/09/25 22:05

    下味冷凍しないバージョンを教えてほしいです💦
カリカリ!甘辛!スパイシーな名古屋風手羽先唐揚げ

5.カリカリ!甘辛!スパイシーな名古屋風手羽先唐揚げ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

素揚げしてから甘辛たれをぬり、ごまとこしょうで味付けした、濃厚でスパイシーな名古屋風手羽先! たれとこしょうはお好みのブレンドでお楽しみください。 我が家は、こしょうたっぷり! 旦那さんのお酒も止まらない、子供達のご飯もすすむ美味しい手羽先です。 こってりしすぎてないので、何本でも食べれちゃいますよ〜笑

材料

手羽先、塩・こしょう(下味用)、薄力粉・片栗粉、醤油、みりん、酒、砂糖、にんにく、いり白ごま、こしょう(仕上げ用)、揚げ油

作ってみた!

レビュー(5件)
  • HK
    HK

    2022/08/18 18:26

    子供達がひと口食べて「これ、めちゃうまい!」って感激してました。甘みと辛みのバランスが絶妙です! これからはこのレシピで作ります。ありがとうございました♪♪
  • 376394
    376394

    2020/10/07 08:04

    鶏モモ肉で挑戦してみました! 中は柔らかく外はほんのりカリッと できました♫ 旦那さんもとてもお気にめしたみたいで パクパク食べてました〜♫ 美味しさのあまり写真撮るのを忘れていました…泣 次は撮ります! 美味しいレシピを ありがとうございました✨
  • るみArtist
    るみ

    2020/09/21 19:38

    ぽちゃこさん、こんにちは。 参考にしてお作りいただきありがとうございました! お写真まで嬉しいです。 手羽の唐揚げは美味しいですよね! お作りいただいたお写真からも美味しそうなのが伝わります。 甘辛だれにごまたっぷり!最高ですね。 そして嬉しいお言葉たくさんありがとうございました😊
『世界の山ちゃん』再現レシピ♪止まらない美味しさ!絶品手羽先

6.『世界の山ちゃん』再現レシピ♪止まらない美味しさ!絶品手羽先

調理時間15

このレシピを書いたArtist

名古屋名物、世界の山ちゃんの絶品手羽先がお家で再現できます♪ 甘辛いタレに、コショウを効かせた手羽唐は、ご飯ともお酒とも相性抜群! あの有名な手羽先が自宅で楽しめる!!ってなったらうれしくないですか? そんな喜びを皆様に与えましょう!!

材料

手羽先、料理酒、片栗粉、粉コショウ、キャベツ、にんにく、料理酒、みりん、濃口醤油、砂糖、粉コショウ

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 572873
    572873

    2023/07/05 05:48

    本家を超える美味しさでした!手軽に短時間で出来るしコスパも最高で我が家の唐揚げの定番になりそうですヽ(´▽`)/美味しいレシピをありがとうございました!
    572873の作ってみた!投稿(『世界の山ちゃん』再現レシピ♪止まらない美味しさ!絶品手羽先)
  • 501058
    501058

    2023/10/14 13:54

    美味しかったですが、だいぶタレだくっぽく仕上がってしまったので、次はもう少しこしょうのパンチ強めで作れたらと思っています!
  • ゆうだいArtist
    ゆうだい

    2022/07/09 21:50

    嬉しいです!! ありがとうございます(^^) また、色々なレシピ試してみてください♪ 今後ともよろしくお願いします!
甘辛ジューシー!手羽先のスイートチリチキン

7.甘辛ジューシー!手羽先のスイートチリチキン

調理時間20(漬ける時間はのぞく)

このレシピを書いたArtist

YouTube公開を機にレシピ修正しました♪ スイートチリソースを手羽先にもみこんで、オーブントースターで焼くだけ!私の定番スイートチリソースレシピです。ブログでは、2006年5月3日に紹介してますが、それからずっと作り続けています。 スイートチリソースの酸味と甘みのおかげか、お肉がふっくら柔らかく、ジューシーに仕上がるんです♪手羽先以外の部位でももちろん美味。 あまり辛くありませんので、お子さまも大丈夫! お弁当のおかずや、BBQにもおすすめです。

材料

手羽先、塩、黒こしょう、スイートチリソース
【指まで美味しい!揚げない手羽先の甘辛焼き】やみつき♡

8.【指まで美味しい!揚げない手羽先の甘辛焼き】やみつき♡

調理時間15

このレシピを書いたArtist

指まで美味しい♡手羽先の甘辛焼き! 少ない油でOKなので、気軽に作れますよ(o^^o)✨

材料

手羽先、醤油、にんにくチューブ、しょうがチューブ、塩・こしょう、片栗粉、サラダ油、醤油、砂糖、みりん、酢、粗挽き黒胡椒、白いりごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • さくらはな
    さくらはな

    2024/01/16 18:47

    見た目も美味しそうで食べ始めちゃってからの撮影(笑)家族みんな美味しい美味しいと食べていました。リピート確定!
    さくらはなの作ってみた!投稿(【指まで美味しい!揚げない手羽先の甘辛焼き】やみつき♡)
溢れる肉汁でビールが最高‼︎〝カリッとジュワッと手羽唐揚げ〟

9.溢れる肉汁でビールが最高‼︎〝カリッとジュワッと手羽唐揚げ〟

調理時間15(漬け込み時間除く)

このレシピを書いたArtist

カリッとサクッと衣パリッパリで肉汁ジュワッと‼︎ 最高の揚げたて手羽からをキンキンに冷えたビールと一緒に! ▼揚げたて直後は肉汁が溢れるので、火傷しないように気をつけてください。 ▼ポリ袋で漬けるので少ない調味料でok、洗い物も少なく! ▼多めに作って冷凍も◎解凍してから粉をつけて揚げてください。

材料

手羽先、砂糖、塩コショウ、酒、醤油、しょうがチューブ、にんにくチューブ、片栗粉、小麦粉、マキシマム(スパイスソルト)、砂糖、粗挽きブラックペッパー、揚げ油

作ってみた!

レビュー(8件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/06/04 20:11

    朝から手羽先を調味料に漬けておいて、家族を送り出して、🎣釣りに行ってきました、息抜きです😄 夏が旬の🐟ギザミ(ベラ・キュウセンと呼ぶ地域も…)、瀬戸内海の物は旨いと思います。(関東では外道で釣れても捨てられるとか💦)塩焼きで、頂きました😋 手羽先は、2度揚げなので、表面カリッとしていて美味しかったです🎶 私は、クレイジーソルト使用しました😄マジックソルトと悩みました…
    ゆみの作ってみた!投稿(溢れる肉汁でビールが最高‼︎〝カリッとジュワッと手羽唐揚げ〟)
  • おと
    おと

    2024/05/31 21:10

    家族絶賛! ただ冷えた時は味が薄く感じたかな、、、 でもうまかった!!!!!
    おとの作ってみた!投稿(溢れる肉汁でビールが最高‼︎〝カリッとジュワッと手羽唐揚げ〟)
  • ぴの
    ぴの

    2024/05/28 20:40

    夫も子どもも大絶賛!!美味しいレシピありがとうございました♡
    ぴのの作ってみた!投稿(溢れる肉汁でビールが最高‼︎〝カリッとジュワッと手羽唐揚げ〟)
炊飯器で炊くだけ。鶏肉ほろほろ簡単参鶏湯(サムゲタン)

10.炊飯器で炊くだけ。鶏肉ほろほろ簡単参鶏湯(サムゲタン)

調理時間5(炊飯する時間は除く)

このレシピを書いたArtist

これからの時期、温かいスープが恋しくなりますよね。炊飯器に材料を入れたらスイッチオンで鶏肉が驚くほどやわらかくほろほろの参鶏湯が完成。 お米を増やせばおかゆにもなるので、風邪を引いたときや疲れているなと感じたときに試してみてくださいね。

材料

鶏手羽先、大根、水、にんにく、しょうが、酒、鶏ガラスープ、ごま油、長ねぎ、長ねぎの青い部分、白米

作ってみた!

レビュー(5件)
  • lico
    lico

    2024/02/03 00:10

    とても簡単で炊飯器任せなのに手の込んだ感があって じんわりよく煮込んだ味わいで美味しかったです
    licoの作ってみた!投稿(炊飯器で炊くだけ。鶏肉ほろほろ簡単参鶏湯(サムゲタン))
  • 637329
    637329

    2022/10/30 16:08

    手羽元10本で作る場合、調味料は倍で大丈夫ですか?
  • タケマル
    タケマル

    2020/12/24 12:22

    お米を増やす場合でも洗わなくて大丈夫ですか??🙄
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告