レシピサイトNadia

「れんこんチップス」30選|パリパリにするコツ

「れんこんチップス」30選|パリパリにするコツ
  • 投稿日2024/10/27

  • 更新日2024/10/27

「れんこんレシピ」30選|食感が人気のポイント
こちらもおすすめ!

「れんこんレシピ」30選|食感が人気のポイント

おやつにも、お酒のお供ににもおすすめ。れんこんチップスのレシピを集めました。少な目の油で、パリパリにするコツや、美味しい味付けのバリエーションなどをご紹介しています。さっそく作ってみてくださいね。

やみつきパリパリ!のり塩れんこんチップス【レンジで下処理】

1.やみつきパリパリ!のり塩れんこんチップス【レンジで下処理】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

★やみつき!!止まらなくなる美味しさのれんこんチップスです。 ★そのまま揚げ焼きするところを 電子レンジにかけてあらかじめ加熱することで水分を抜いて→揚げるので ①時短です。 ②油の吸油量も少なくなりヘルシーです!!

材料

れんこん、サラダ油、青海苔、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 244522
    244522

    2020/04/05 18:47

    変に水分が出てカラっと揚がらずベタベタな上変に油っぽくギトギトになりました レンチンなんてせずに普通に揚げたほうがカラっと揚がって美味しいと思います
《揚げずにサクサク》病みつき♡のり塩れんこんチップス

2.《揚げずにサクサク》病みつき♡のり塩れんこんチップス

調理時間15

このレシピを書いたArtist

まるでのり塩ポテトチップス(笑)サクサク食感とのり塩味があとを引く最高のおつまみです🙌気づくと味見でなくなることも…。子供のおやつなんかにもおすすめです☆大量の油も不要。大さじ3の油で焼けばOKなので気軽にお試しください。

材料

れんこん、片栗粉、青のり、顆粒鶏ガラスープの素、サラダ油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ぽちゃこ
    ぽちゃこ

    2023/02/23 23:19

    参考にしました😉 私はレンコンは薄めが好みですが、彼は少し厚めが好きなので、 厚めに切って作りました!! あっという間になくなってしまうぐらい好評で美味しかったです♪ レシピありがとうございました😊
  • マッキー
    マッキー

    2021/05/20 21:08

    これ‼️親子で最高のオヤツになりますね。 こんなに簡単に食物繊維も摂取出来るし、飽きない味なので、ずっと食べてしまいます。 子供達も大のお気に入り‼️ また作って‼️と言われました。笑 いつも、簡単で美味しいメニューありがとうございます。
やみつきパリパリ止まらない!れんこんチップス海苔塩味

3.やみつきパリパリ止まらない!れんこんチップス海苔塩味

調理時間15

このレシピを書いたArtist

★パリパリがやみつき!!止まらなくなる美味しさのれんこんチップスです。 ★《パリパリの秘密》 よく水にさらすこと、水分をきちんと拭き取ること、油は少なく少し空気に触れるくらいの量がちょうどいいです。 ★れんこんは水にさらすことが大切です。余分なデンプンを落とします。 ★れんこんは皮が綺麗な場合には、皮付きでスライスしても良いですよ。

材料

れんこん、サラダ油、青海苔、塩

作ってみた!

レビュー(2件)
  • さゆ。
    さゆ。

    2024/09/20 18:49

    ちょっとこんがり過ぎですが、パリパリで美味しかったです!
    さゆ。の作ってみた!投稿(やみつきパリパリ止まらない!れんこんチップス海苔塩味)
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/02/28 12:28

    冷凍できますか?
やみつきパリパリ!れんこんチップス海苔塩味《パリパリの秘密》

4.やみつきパリパリ!れんこんチップス海苔塩味《パリパリの秘密》

調理時間15

このレシピを書いたArtist

★パリパリがやみつき!!止まらなくなる美味しさのれんこんチップスです。 ★《パリパリの秘密》 よく水にさらすこと、水分をきちんと拭き取ること、油は少なく少し空気に触れるくらいの量がちょうどいいです。 ★れんこんは水にさらすことが大切です。余分なデンプンを落とします。 ★れんこんは皮が綺麗な場合には、皮付きでスライスしても良いですよ。

材料

れんこん、サラダ油、青海苔、塩
パリッパリ♪れんこんでのり塩ポテチ風

5.パリッパリ♪れんこんでのり塩ポテチ風

調理時間10(水にさらす時間は除く)

このレシピを書いたArtist

パリパリ食感がポテチっぽい🤭 ポテチは何味が好きですか? 私はのり塩です🤗 これなら揚げずにパリパリ🙋‍♀️ ダイエットしてない子どもも食べ尽くす美味しさ🥹 一度お試しください♪

材料

れんこん、オリーブオイル、酒、塩麹、青のり
子供のおやつにも♪
カリカリ手が止まらないレンコンチップス

6.子供のおやつにも♪ カリカリ手が止まらないレンコンチップス

調理時間10

このレシピを書いたArtist

カリカリ軽く香ばしいレンコンチップス。 罪悪感少なめ簡単おやつです(*^-^*) より安心して食べられるようにサラダ油を使わずにオリーブオイルを使って揚げ焼きにしました。 もちろんお酒のおつまみにもぴったりな一品です♪

材料

レンコン、塩、青のり
のり塩れんこんチップス♡カリッカリ!やめられないとまらない!

7.のり塩れんこんチップス♡カリッカリ!やめられないとまらない!

調理時間10(1回の揚げ焼き時間(8分程)2回に分けてます)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安250

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

お子様のおやつにも、ビールのおつまみにも、ピッタリ!食べだしたら止まりません♡ オリーブオイルで揚げ焼きするのもポイント!しつこくなく、あっさりと仕上がります♡ 塩ではなく、鶏がらスープを使うことで、しょっぱくなりすぎず、やみつきの味に仕上がります♡

材料

れんこん、オリーブオイル、鶏がらスープの素、あおさ又は青のり

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/04/07 19:28

    日持ちはどのくらいですか。冷凍可能ですか?
  • chika
    chika

    2023/01/27 22:06

    オリーブオイルで軽〜く美味しかったです!
    chikaの作ってみた!投稿(のり塩れんこんチップス♡カリッカリ!やめられないとまらない!)
風邪予防に!れんこんチップ☆食べだしたら止まらない美味しさ☆

8.風邪予防に!れんこんチップ☆食べだしたら止まらない美味しさ☆

調理時間15

このレシピを書いたArtist

レンコンはビタミンCがたっぷり含まれていて 風邪予防には最適! レンコンのビタミンCは加熱しても失われないので大丈夫です☆ 米油で焼くとビタミンEも加わって さらに免疫力アップします!! 子供たちにも食べてもらいたくて チップ風に仕上げてみました。 これだと、おやつ感覚で食べてくれて 「食べだしたら止まらない~」くらい美味しいです♪ 形も可愛いのでお弁当のアクセントにも◎

材料

れんこん、米油、クミンパウダー、岩塩
子どももサクサク止まらない!野菜チップス【コツあり】

9.子どももサクサク止まらない!野菜チップス【コツあり】

調理時間0

このレシピを書いたArtist

見た目以上ーーーーに!サックサクです‼子どもがこれだけの量でもペロリと野菜を食べます、普段食べないごぼうもポッキーのようにペロリと食べます! 簡単だから買わずに作って!無添加野菜チップス( ´ ▽ ` )ノ

材料

カボチャ、れんこん、ごぼう、さつまいも、(他にんじんやいんげんなど)
パリパリ♪自家製根菜チップス

10.パリパリ♪自家製根菜チップス

調理時間15(乾燥時間は除く)

このレシピを書いたArtist

秋が旬の根菜類にぴったりの根菜チップス!甘い香りとパリパリの食感がたまりません♪パリッと仕上げるコツをご紹介します!

材料

かぼちゃ、さつまいも、れんこん、水、塩、塩(味付け用)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告