レシピサイトNadia

「豆腐ステーキレシピ」30選|ダイエットにも人気

「豆腐ステーキレシピ」30選|ダイエットにも人気
  • 投稿日2024/12/01

  • 更新日2024/12/01

幅広い世代に愛される!間違いのない「定番和食」
こちらもおすすめ!

幅広い世代に愛される!間違いのない「定番和食」

ボリューム満点な豆腐ステーキ。焼き立てのカリッとした食感と、ふわっと柔らかな中身がやみつきになるレシピには、水切りをしっかり行う大事なポイントも紹介しています。アレンジが自在なので、飽きずにいろいろな味を楽しんでみてくださいね。

【コスパ最強】新玉おろしガリバタの豆腐ステーキ

21.【コスパ最強】新玉おろしガリバタの豆腐ステーキ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

安旨でボリューム満点なおろし玉ねぎソースの豆腐ステーキです。 にんにくの香る甘辛なソースでご飯やお酒が進みます。 こんがり焼いたじめじがアクセントになり、後ひく旨さなっていますよ。 タンパク質たっぷりでダイエットにもおすすめです。

材料

木綿豆腐、しめじ、サラダ油、片栗粉、白いりごま、長ねぎや青ねぎの小口切り、バター、おろし新玉ねぎ(普通の物でも)、醤油、酒、みりん、砂糖、水、ニンニクチューブ
美味しく温活♪ねぎたっぷり肉味噌だれの豆腐ステーキ

22.美味しく温活♪ねぎたっぷり肉味噌だれの豆腐ステーキ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

豆腐はさっと焼くことで、肉味噌とのからみが良くなります♪長ねぎを1/2本使用した肉味噌で、美味しく身体を温めましょう!お酒にもご飯にも合うので、肉味噌は多めに作っていてもいいですね(*^^*)

材料

木綿豆腐、片栗粉、豚ミンチ、ごま油、水、長ねぎ、味噌、みりん、しょうゆ、砂糖、しょうがすりおろし、にんにくすりおろし
韓国風☆旨辛豆腐ステーキ【コチュジャンソースで♪】

23.韓国風☆旨辛豆腐ステーキ【コチュジャンソースで♪】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

コチュジャンソースが決め手♪ お肉じゃないのに、食べ応えがあり満足する一皿です♡ 木綿豆腐の水切りはレンジにお任せ♪ 旨辛ソースでご飯も進みます☆

材料

木綿豆腐、青ねぎの小口切り、片栗粉、しょうゆ、みりん、オイスターソース、コチュジャン、砂糖、酒、にんにくのすりおろし、ごま油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • aina
    aina

    2024/09/01 11:49

    コチュジャンのアクセントが効いていてピリ辛モチモチで美味しかったです!
    ainaの作ってみた!投稿(韓国風☆旨辛豆腐ステーキ【コチュジャンソースで♪】)
  • さっちゃん
    さっちゃん

    2024/04/11 12:49

    ★タレの配合が抜群でめっちゃ美味しい!リピ決定です
    さっちゃんの作ってみた!投稿(韓国風☆旨辛豆腐ステーキ【コチュジャンソースで♪】)
【豆腐ステーキ カリカリじゃこおろし】
ヘルシーおつまみ!

24.【豆腐ステーキ カリカリじゃこおろし】 ヘルシーおつまみ!

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

豪快に焼いた豆腐に、カリッと炒めたじゃこをたっぷり乗せて、香ばしさがクセになる、豆腐ステーキ! ヘルシーな逸品ながら、満足度が高い逸品。 じゃこの食感とポン酢の酸味があと引く味わいで、ついついお酒も進みます♪

材料

豆腐、ちりめんじゃこ、大根、青ネギ、ごま油、サラダ油、ぽん酢
鉄板焼き屋の豆腐ステーキ『豆腐が主役の一品』

25.鉄板焼き屋の豆腐ステーキ『豆腐が主役の一品』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

鉄板焼屋さんで絶対に注文する豆腐ステーキです♪豆腐が主役になれるので、とってもヘルシー!!しっかり水切りをすることで崩れにくく、食べる時の食感もgoodです!

材料

木綿豆腐、塩、片栗粉、油、しょうゆ、みりん、焼肉のたれ、豆板醤

作ってみた!

レビュー(1件)
  • たりお
    たりお

    2024/07/21 21:47

    豆腐が主役でした🥳
    たりおの作ってみた!投稿(鉄板焼き屋の豆腐ステーキ『豆腐が主役の一品』)
焼き肉のたれで☆マヨガーリック豆腐ステーキ☆

26.焼き肉のたれで☆マヨガーリック豆腐ステーキ☆

調理時間15(豆腐の水切り時間は含まない。)

このレシピを書いたArtist

焼き肉のたれとにんにくの活用が多い我が家の定番レシピです🤗 焼き肉のたれとマヨネーズで、ぶれない味付けなので、おかずにもおつまみにもなる1品です😊

材料

豆腐、しめじ、片栗粉、焼き肉のたれ、にんにくすりおろし、マヨネーズ、サラダ油、刻みネギ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/12/22 09:18

    焼き肉のタレにマヨとガーリックめちゃくちゃ合ってお豆腐もしめじもとても美味しい😋💕 母が大絶讚で木綿豆腐一丁を4つに切りましたが2切れペロッと食べました🥰💕 また作りたいと思います😄✨ カレンガールさん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(焼き肉のたれで☆マヨガーリック豆腐ステーキ☆)
【基本の豆腐ステーキ】定番/節約/タレ黄金比率/ご飯ビールに

27.【基本の豆腐ステーキ】定番/節約/タレ黄金比率/ご飯ビールに

調理時間20

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安200

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

【ご飯にもビールにも相性抜群!】 木綿豆腐があればぜひ作ってみてください。 こってりがっつり甘辛味で、ご飯もビールもすすみます! しいたけがベストですが、なければえのきかしめじでもOK。少しでいいので、きのこのうま味を加えた方が美味しくなります。にんにくはできれば生のスライスがおすすめですが、チューブであれば【A】に小さじ1/2を混ぜてくださいね。

材料

木綿豆腐(又は焼き豆腐)、小ねぎ、にんにく、しいたけ、本みりん、醤油、砂糖、酢、和風だし(顆粒)、薄力粉、ごま油、いりごま(白)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ちーさん
    ちーさん

    2024/08/27 21:44

    キノコは舞茸を使用して作りました✨とっても美味しい味付けでご飯がよく進みました
    ちーさんの作ってみた!投稿(【基本の豆腐ステーキ】定番/節約/タレ黄金比率/ご飯ビールに)
豆腐ステーキ 簡単・時短・節約・甘辛美味しい!最強おかず♪

28.豆腐ステーキ 簡単・時短・節約・甘辛美味しい!最強おかず♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

時間が無い時、買い物に行けなくても、豆腐ならある!!という時に生まれたレシピ。 しっかり水切りして甘辛タレをまとった豆腐はもう立派なメインです! ダイエットの時にもおすすめです。

材料

木綿豆腐、醤油・みりん・酒、砂糖、油、片栗粉、小ねぎ
韓国風 コチュバタ☆豆腐ステーキ

29.韓国風 コチュバタ☆豆腐ステーキ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

こんがり豆腐ステーキをコチュジャン&バターたれで。

材料

木綿豆腐、薄力粉、サラダ油、コチュジャン、みりん、しょうゆ、酒、砂糖、バター、青ねぎ、白いりごま
10分で豆腐をメイン料理に!超簡単 豆腐のステーキ

30.10分で豆腐をメイン料理に!超簡単 豆腐のステーキ

調理時間10(水切りする時間は除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安400

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

豆腐がご馳走になるので、我が家の定番です。豆腐は値段も手ごろなので、気軽に作ってもらえるひと品です。 付け合わせはお好きな野菜を添えてくださいね。

材料

木綿豆腐、片栗粉、ごま油、砂糖、醤油、みりん、酒、マヨネーズ、レタス、プチトマト
3/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告