レシピサイトNadia

「豆腐ステーキレシピ」30選|ダイエットにも人気

「豆腐ステーキレシピ」30選|ダイエットにも人気
  • 投稿日2024/12/01

  • 更新日2024/12/01

幅広い世代に愛される!間違いのない「定番和食」
こちらもおすすめ!

幅広い世代に愛される!間違いのない「定番和食」

ボリューム満点な豆腐ステーキ。焼き立てのカリッとした食感と、ふわっと柔らかな中身がやみつきになるレシピには、水切りをしっかり行う大事なポイントも紹介しています。アレンジが自在なので、飽きずにいろいろな味を楽しんでみてくださいね。

野菜たっぷり焼肉で《ガッツリ♡豆腐ステーキ》

11.野菜たっぷり焼肉で《ガッツリ♡豆腐ステーキ》

調理時間10

このレシピを書いたArtist

お豆腐に、焼肉をどーんとのせた、豆腐ステーキです♪♪ 育ち盛りにもおすすめ♪♪

材料

木綿豆腐、豚バラ薄切り肉、玉ねぎ、ピーマン、人参、にんにく、焼肉のたれ、味噌、みりん、豆板醤

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 99
    99

    2024/08/29 12:19

    豆腐が埋もれちゃいました笑笑 とても美味しかったです(*^^*)
    99の作ってみた!投稿(野菜たっぷり焼肉で《ガッツリ♡豆腐ステーキ》)
  • 1091194
    1091194

    2024/06/10 19:22

    とても美味しかったです!家に豆板醤なかったのでいれませんでしたが、それでも美味しかったです❗️
    1091194の作ってみた!投稿(野菜たっぷり焼肉で《ガッツリ♡豆腐ステーキ》)
  • 1157308
    1157308

    2024/11/01 03:39

    基本の調味料達で普段自分がだいたい作り出す味とは違う美味さで、口に入れた瞬間「味が決まる、てこういうことか!」と感動しました。焼肉のたれの力を知りました。そして料理底辺の自分が大変だったのが「木綿豆腐に片栗粉をまぶすこと」でした…。豆腐の塊をペーパータオルで水気をさっと取って片栗粉のバットにダイブしたら…豆腐はまだまだビチャっとしてるので片栗粉はドロっとなってしまい、「粉をまぶす」みたいな感じにはまったくならない泣。ねとーねとーと無理やり適当に塗りたくってフライパンに入れました。ちなみにそうやって豆腐をこねくり回す間に豆腐は所々崩れました。そしてフライパンで焼いてる時はなるべく優しくひっくり返すようにしましたが、今度は豆腐同士が片栗粉によってくっつき合っているので、それを分けようとするのですが、その時に「片栗粉の衣」が豆腐から剥がれそうになるので、またひと苦労しました(自分の話なので、責めてません)。。というすったもんだがありましたが、とにかく焼いた豆腐は美味いし、そしてタレが美味しかったので、一日の疲れプラス上記の疲れを吹き飛ばしてくれて、この結末で本当に良かったです。
最高おつまみ【カリふわ豆腐 えのきのうま味だれネギのっけ】

12.最高おつまみ【カリふわ豆腐 えのきのうま味だれネギのっけ】

調理時間15(準備約6分、焼き時間約8分)

このレシピを書いたArtist

【最高においしい♡秋冬にしっくりくるおつまみ豆腐です‼︎】 しっかり水気をきった木綿豆腐はコク深く、 中はふんわり♡ 表面カリッカリの仕上がりです‼︎ 秋気分を高めるしゃくしゃくえのきを使った 簡単うま味ダレがまた絶品♡ ごま油の風味をまとったカリふわ豆腐と このトッピングの相性、完璧です♡ ビールといっしょに、 今日もいい夜を… といいつつ、 もう一品のおかずとしてもぜひ♡

材料

木綿豆腐、えのき、長ねぎ、薄力粉、サラダ油、ごま油、みりん、オイスターソース、酒、豆板醤、砂糖、塩、味の素®︎、白ごま
節約・簡単♡豆腐ステーキのカニカマあんかけ

13.節約・簡単♡豆腐ステーキのカニカマあんかけ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

節約料理の豆腐ステーキで 月末を乗り切ります٩(ˊᗜˋ*)و 濃いめのあんでを、ご飯にのせて 食べてもおいしいです(≧▽≦)

材料

木綿豆腐、万能ねぎ、カニカマ、サラダ油、水、料理酒、鶏がらスープの素、塩、コショウ、片栗粉、水、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • たまも
    たまも

    2021/02/04 11:28

    寒い日にピッタリ!簡単にサッと出来て餡のとろみでボリューミーなおかず大満足〜美味しかったです♫
    たまもの作ってみた!投稿(節約・簡単♡豆腐ステーキのカニカマあんかけ)
カリッとごちそう!甘辛豆腐ステーキ

14.カリッとごちそう!甘辛豆腐ステーキ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

表面はカリッと香ばしく、甘辛い味付けなのでご飯もお酒も進みます。 節約食材ですが、見た目も味もボリューム満点!!

材料

木綿豆腐、薄力粉、サラダ油、酒・みりん、醤油、砂糖、青ネギ(小口切り)・かつお節
ガッツリ!濃厚ガリバタの豆腐ステーキ

15.ガッツリ!濃厚ガリバタの豆腐ステーキ

調理時間15(粗熱をとる時間は省く)

このレシピを書いたArtist

安くて美味しい♪豆腐が肉や魚に負けないおかずに大変身! カリッと焼いた豆腐に濃厚なにんにくバター醤油を絡めました。 ご飯もすすむ、ガッツリ系おかずです。 節約レシピですが、うちの子どもたちの大好物。家計にも嬉しく大助かりです(笑)

材料

木綿豆腐、しめじ、ベーコン、にんにく、片栗粉、醤油、砂糖、みりん、バター、サラダ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • あり
    あり

    2024/02/07 21:27

    簡単で一品ができたので豆腐の幅が広がりました◎
ナンプラーなしで作る。ガパオ風豆腐ステーキ

16.ナンプラーなしで作る。ガパオ風豆腐ステーキ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

しっかり水切りして焼き目を付けたお豆腐ステーキに、ガパオライス風に味付けした肉みそをかけました。バジルの香りと濃いめの味がたんぱくなお豆腐によく合い、ご飯もすすみます。

材料

木綿豆腐、豚ひき肉、赤パプリカ、にんにく、スイートバジル、オイスターソース、醤油、砂糖、鶏がらスープの素、酒
ダイエット中にも!豆腐の照り焼きチーズステーキ

17.ダイエット中にも!豆腐の照り焼きチーズステーキ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

豆腐とチーズで大満足の豆腐ステーキ。照り焼き味とチーズがよくあいます。簡単にできて、子どもも喜びます。高たんぱくでカルシウムも豊富なので、ダイエット中の方にもおすすめです。

材料

木綿豆腐、油、しょうゆ、みりん、ピザ用チーズ、ねぎ
豆腐ステーキ ひき肉ときのこのガーリックソース

18.豆腐ステーキ ひき肉ときのこのガーリックソース

調理時間15

このレシピを書いたArtist

こんがり焼いた豆腐ステーキに、ひき肉ときのこの旨みたっぷりのガーリックソースをかけた、ヘルシーなのにボリュームのある一品!安くて美味しくヘルシーで美味しい。ダイエット中におすすめです。

材料

木綿豆腐、鶏ひき肉、なめこ、ぶなしめじ、にんにくチューブ、油、ごま油、水、鶏がらスープの素、しょうゆ、青ねぎの小口ぎり

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 1051621
    1051621

    2024/01/24 19:29

    鶏ひき肉としめじが無かったのでツナ缶と白菜とねぎ入れました。ボリュームある味ですごく美味しい!粉使わないしダイエットに良いですね
  • 河埜 玲子Artist
    河埜 玲子

    2022/08/31 19:08

    ご迷惑をおかけしました。先程、材料を訂正いたしました。鶏ひき肉は100gです。知らせていただきありがとうございました。
  • 739980
    739980

    2022/08/31 18:18

    鶏ひき肉の記入が無かったので困りました…
豆腐ステーキ。たっぷりきのこの塩昆布あん♪

19.豆腐ステーキ。たっぷりきのこの塩昆布あん♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

味付けは塩昆布だけ♪簡単でとっても美味しいあんかけ豆腐ステーキです♪

材料

木綿豆腐、薄力粉、サラダ油、しいたけ、えのきたけ、しめじ、塩昆布、酒、にんにくみじん切り、水、水溶き片栗粉、塩、小ねぎ
豆腐ステーキ 粒マスタード照焼きで♪

20.豆腐ステーキ 粒マスタード照焼きで♪

調理時間15

このレシピを書いたArtist

レンジで水切りした木綿豆腐をかりっと焼き上げ、マスタードを効かせた照り焼きに。 お弁当にも最適です!

材料

木綿豆腐、片栗粉、サラダ油、みりん、醤油、粒マスタード
2/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告