レシピサイトNadia

「いんげん」レシピ30選|お弁当にも◎!

「いんげん」レシピ30選|お弁当にも◎!
  • 投稿日2025/03/24

  • 更新日2025/03/24

彩りもいい「いんげん」を使ったレシピを30品ご紹介! 定番のごま和えから、炒め物、サラダ、煮物まで。あと一品欲しいときやお弁当にもぴったりな、簡単レシピが満載です。

【基本の和食】いんげんの胡麻和え

1.【基本の和食】いんげんの胡麻和え

調理時間15

このレシピを書いたArtist

和食の定番、いんげんの胡麻和え。 ゴマの香りが香ばしくてじんわり美味しいです。

材料

いんげん、白すりごま、砂糖、醤油、だし汁、塩

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 565008
    565008

    2022/03/07 15:09

    だし汁はほんだしでどのように作りますか?配分を教えて頂きたいです。
  • Nonchico
    Nonchico

    2021/10/06 19:54

    だし汁は、ほんだしや白だしなどで代用ききますか?
  • 332555
    332555

    2021/06/28 10:46

    おいしかったです!
簡単副菜♩『いんげんのごまマヨ和え』

2.簡単副菜♩『いんげんのごまマヨ和え』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

簡単に作れるいんげんのごまマヨ和えです♪めんつゆを少し加えて和のテイストに仕上げてます♩さっと作れておいしいので、副菜におすすめです☆

材料

いんげん、水、塩、マヨネーズ、めんつゆ、白ごま

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ありみ
    ありみ

    2024/07/05 10:17

    すごく、おいしかったです♡。いんげんが、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(簡単副菜♩『いんげんのごまマヨ和え』)
  • ありみ
    ありみ

    2024/11/19 08:43

    マヨネーズと、めんつゆで、和えた、いんげんが、すごく、おいしかったです♡。いんげんが、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(簡単副菜♩『いんげんのごまマヨ和え』)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2023/07/14 17:59

    近所の方からいんげんをいただいたので作って見ました。 簡単に作れましたが、いんげんが美味しく食べれました。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(簡単副菜♩『いんげんのごまマヨ和え』)
『いんげんと人参のごまおかか炒め』お弁当にもおすすめ

3.『いんげんと人参のごまおかか炒め』お弁当にもおすすめ

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

いんげんとにんじんの簡単な炒めもののレシピです。 かつおぶしとごまを入れ、風味よく仕上がります。 シンプルでおいしく、お弁当にもおすすめの副菜です。

材料

いんげん、にんじん、ごま油、しょうゆ、みりん、かつおぶし、白すりごま
じゃがいもとインゲンのツナ和え。

4.じゃがいもとインゲンのツナ和え。

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ツナ缶は漬け汁ごと全て使って調味料の一部に。じゃがいもをレンジ加熱するときは予熱で火を通すとしっとり仕上がります。

材料

じゃがいも、インゲン、ツナ缶、めんつゆ(3倍濃縮)

作ってみた!

レビュー(5件)
  • 865349
    865349

    2024/07/23 15:29

    じゃがいもの皮の取り方がすごく簡単、洗い物も減るし一石二鳥でした! ツナの水煮缶を使用したので、塩味が足らず塩胡椒を加えました。丁度よかったです◎ またリピしますー!
    865349の作ってみた!投稿(じゃがいもとインゲンのツナ和え。)
  • nao
    nao

    2024/02/23 20:14

    味付けがツナの油と麺つゆだけで簡単かつ、相性バッチリでとても美味しかったです! リピートします!!
    naoの作ってみた!投稿(じゃがいもとインゲンのツナ和え。)
  • たろちゃん
    たろちゃん

    2023/06/26 20:29

    子ども達が掘ってきたじゃがいもと、無人販売に出ていた朝採れインゲンで♪ 麺つゆで簡単、美味しかったです(^^) #Nadiaで作ってみた!
    たろちゃんの作ってみた!投稿(じゃがいもとインゲンのツナ和え。)
【いんげんのごま和え】覚えておくと便利な和え衣

5.【いんげんのごま和え】覚えておくと便利な和え衣

調理時間10

このレシピを書いたArtist

定番のごま和えを、ごまたっぷりの美味しい和え衣でどうぞ。この和え衣はほうれん草のごま和えにも同じ配合で使えます。覚えておくと便利ですよ☆ ぜひお試し下さい🙋

材料

いんげん、白すりごま、砂糖、しょうゆ

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/10/02 00:02

    普通に自己流で作ってた いんげんのごま和え…よくある事ですが、ふと他所の味が気になって…スギヤマさんのレシピで挑戦💪 調味料は、全く同じ…私のほうが、甘めのごま和えかな〜…作るたびに味にバラつきがあるのも嫌なので、これからは、スギヤマさんレシピを我が家の味にしようと思います🎶 美味しいレシピ、有難うございます😊🍀
    ゆみの作ってみた!投稿(【いんげんのごま和え】覚えておくと便利な和え衣)
  • たりお
    たりお

    2024/05/23 23:04

    簡単で美味しいです👍
    たりおの作ってみた!投稿(【いんげんのごま和え】覚えておくと便利な和え衣)
  • 泰風
    泰風

    2022/11/07 22:58

    冷蔵保存は何日持ちますか?
【じゃがいもといんげんのツナマヨ和え】レンジで完成♡簡単副菜

6.【じゃがいもといんげんのツナマヨ和え】レンジで完成♡簡単副菜

調理時間5

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安250

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

レンジで簡単に作れるじゃがいもといんげんの ツナマヨ和えです😍✌️材料を切って 耐熱容器に入れチンして和えるだけ♡ そのまま冷蔵庫に入れて作り置きとしても 使える便利な副菜です✨ ぜひお試しください😊♬

材料

筋なしいんげん、じゃがいも、ツナ、マヨネーズ、白ごま、砂糖・酢、塩胡椒

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 480055
    480055

    2023/06/19 05:00

    朝の忙しい時間でも簡単に作れました。
    480055の作ってみた!投稿(【じゃがいもといんげんのツナマヨ和え】レンジで完成♡簡単副菜)
  • まさ
    まさ

    2023/06/06 05:58

    レンジで簡単においしく出来ました。 これ、ゴマはすりごまですかね?炒りごま入れちゃいました。
    まさの作ってみた!投稿(【じゃがいもといんげんのツナマヨ和え】レンジで完成♡簡単副菜)
  • 562305
    562305

    2023/08/07 18:31

    もう何度作ったか分からないほど我が家の定番レシピになりました! いも類があまり得意ではない娘にもこの角切りじゃがいもは大ヒット! 大人もビールのつまみに最高です! ありがとうございます!
    562305の作ってみた!投稿(【じゃがいもといんげんのツナマヨ和え】レンジで完成♡簡単副菜)
【レンジで完成♡ひじきと野菜の3色ごま和え】栄養たっぷり副菜

7.【レンジで完成♡ひじきと野菜の3色ごま和え】栄養たっぷり副菜

調理時間10(乾燥ひじきの戻し時間を除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

\簡単!おいしい!栄養たっぷり♡3色ごま和え/ 【このレシピのポイント💡】 ✅レンジで作れて簡単! ✅彩りよし♡ひじきも入って栄養たっぷり! ✅美味しい和え衣でパクパクいける! レンジであっという間に作れる簡単ごま和えです♡味付けもおいしいので子供もパクパク食べてくれます。よかったら是非お試し下さい🙋

材料

いんげん、にんじん、乾燥ひじき、白すりごま、めんつゆ(3倍濃縮)、砂糖

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ひまわり
    ひまわり

    2023/11/09 17:27

    いんげんの代わりに小松菜で作りました。 ゴマたっぷりで凄く美味しかったです♡ 栄養満点ですね(*^^*)
    ひまわりの作ってみた!投稿(【レンジで完成♡ひじきと野菜の3色ごま和え】栄養たっぷり副菜)
  • スノウウーマン
    スノウウーマン

    2023/07/27 17:53

    レンジ調理でカンタンでした! インゲンは冷凍カットしてあるものを使ったので、ラクラクでした☆
    スノウウーマンの作ってみた!投稿(【レンジで完成♡ひじきと野菜の3色ごま和え】栄養たっぷり副菜)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2023/04/17 19:12

    作って見ました。 簡単に作れましたけど、とても美味しかったです。 嫁さんからも「昔食べたお惣菜みたいで美味しくていくらでも食べれそう。」と好評でした。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(【レンジで完成♡ひじきと野菜の3色ごま和え】栄養たっぷり副菜)
大量消費!やみつき漬けいんげん

8.大量消費!やみつき漬けいんげん

調理時間10(漬け込み時間は除く)

このレシピを書いたArtist

大量にいんげんを送ってもらい、どうやって食べよう・・と、漬けいんげんに♪ 醤油とオイスターソースを合わせたたれに、ガーリックとごまが絡んでやみつきです! 作り置きにもおすすめですが、この量でも2人でペロリと頂けます!

材料

いんげん、にんにく、オイスターソース、醤油、酢、砂糖、ごま油、生姜、にんにく(チューブ)、赤唐辛子、ごま油、すりごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • へたれとうふ
    へたれとうふ

    2024/07/09 19:26

    インゲンを沢山頂いたものの、もう胡麻和えには飽きてしまいこちらに挑戦しました。めちゃくちゃ美味しい〜!!お酒のアテにも良し、白飯にも合う!!また頂いたら作ろうと思いました。
    へたれとうふの作ってみた!投稿(大量消費!やみつき漬けいんげん)
  • 1080294
    1080294

    2024/11/16 22:20

    いんげんの新しい食べ方で美味しかったです。 焼いた野菜にいろいろ合いそうで今度はししとうとかでやってみたいと思います。
高野豆腐といんげんの白だしうま煮【作り置き】

9.高野豆腐といんげんの白だしうま煮【作り置き】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

白だしを使用するので、だしをひく手間が省けとても簡単に作る事ができます。お弁当のおかずにも重宝しますよ~♪

材料

高野豆腐、いんげん、水、白だし、砂糖、みりん・酒、醤油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 鈴木美鈴Artist
    鈴木美鈴

    2020/01/17 12:39

    247224さん、こんにちは(*^^*)とても嬉しいお言葉と、お試し頂きありがとうございました。感謝です♪
  • 朝6時に起きてます。
    朝6時に起きてます。

    2020/01/17 12:30

    むちゃむちゃ美味しかったです!!
『いんげんとじゃがいものコンソメ炒め』

10.『いんげんとじゃがいものコンソメ炒め』

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

いんげんとじゃがいもをじっくり炒め、旨味を引き出します。 コンソメとにんにくで味付けしたシンプルな一品です。

材料

じゃがいも、いんげん、オリーブオイル、塩・黒こしょう、コンソメ(顆粒)、おろしにんにく、酒
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告