レシピサイトNadia

アレンジいろいろ!お酒のつまみにアヒージョはいかが?

アレンジいろいろ!お酒のつまみにアヒージョはいかが?
  • 投稿日2017/10/12

  • 更新日2017/10/12

なかなか家でアヒージョは…と思っている方! 実は簡単につくれます。バケットとあわせてホームパーティーの時に出せばきっと喜んでもらえるはず♪

3種のキノコのアヒージョ

1.3種のキノコのアヒージョ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

スパイスは使わない本場のシンプルアヒージョ。キノコは数種類使うと、旨みも香りもグッとランクアップしてくれます。

材料

しめじ、エリンギ、マッシュルーム、ニンニク、唐辛子、オリーブオイル、塩、パセリ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/03/13 18:59

    ブラウンマッシュルームとしめじと舞茸で作りました😊 シンプルな調味料でさっぱりで少し残っていたフランスパンと一緒に食べましたがとても美味しかったです😋 リピートしま~す✨ 美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(3種のキノコのアヒージョ)
  • もちもちりんご
    もちもちりんご

    2021/12/02 21:06

    マッシュルームが山盛りで売っていたのでこちらのレシピでアヒージョにしておもてなしの際の一品にしました。安くて美味しかったので自分のつまみ様にもう一度作ろうかなと考えています。色々応用が効きそうなレシピで有難いです💓
砂肝のアヒージョ

2.砂肝のアヒージョ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

材料をすべて入れて、後はオーブンにお任せ。

材料

砂肝、しいたけ、しめじ、ミニトマト、にんにく、唐辛子、オリーブオイル、塩
チキンとポテトとローズマリーのアヒージョ

3.チキンとポテトとローズマリーのアヒージョ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

アヒージョPartyで一番人気だったレシピ。華やかな香りをまとった柔らかチキンと、カリホクじゃがいものコラボ。旨みが染み込んだオイルも絶品なので、パンを添えるのを忘れずに。

材料

鶏もも肉、ジャガイモ、ローズマリー、ニンニク、唐辛子(輪切り)、オリーブオイル、塩
レンコンとドライトマトのアヒージョ

4.レンコンとドライトマトのアヒージョ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

アヒージョ大好きな私の一番のお気に入り。レンコンのカリカリ食感がたまりません!トマトの旨みが染み込んだオイルがまた絶品なので、パンを添えるのを忘れずに。

材料

レンコン、ドライトマト、ニンニク、オリーブオイル、塩
しらすのアヒージョ

5.しらすのアヒージョ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

下ごしらえ不要のお手軽アヒージョ。オイルが主役のお料理なので、パンを用意するのもお忘れなく。

材料

しらす、ニンニク、唐辛子(輪切り)、オリーブオイル、塩
レンジで簡単。マッシュルームのアヒージョ

6.レンジで簡単。マッシュルームのアヒージョ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

5分で作れるアヒージョ。材料を耐熱ボウルに入れて、レンチンするだけでアヒージョのできあがり。朝食や休日のブランチ、ワインのおともなど万能に使えます。

材料

ブラウンマッシュルーム、ベーコン、鷹の爪、にんにく、オリーブオイル、塩、黒こしょう
鶏のジンジャーアヒージョ。

7.鶏のジンジャーアヒージョ。

調理時間10

このレシピを書いたArtist

唐辛子ではなく、たっぷりの生姜でオイル煮にしました。 醤油で香りづけをして、少し和風のアヒージョになっています。

材料

鶏もも肉、酒、醤油、ミニトマト、しめじ、カボチャ、たまねぎ、にんにく、塩胡椒、オリーブオイル、生姜、青ねぎ
ワインのお供に!きのことアーモンドのアヒージョ

8.ワインのお供に!きのことアーモンドのアヒージョ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

マッシュルーム マイタケ しめじといったきのこ類とアーモンドのアヒージョ。きのこの香りたっぷりでアーモンドの食感がアクセント。パンを添えていただきます。

材料

ブラウンマッシュルーム、舞茸、しめじ、アーモンド、オリーブオイル(ピュアタイプ)、塩、イタリアンパセリ、黒コショウ、バケット
味付け不要*ちくわのアヒージョ

9.味付け不要*ちくわのアヒージョ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ありそうでなかった?簡単おつまみ!ちくわのアヒージョ(オイル煮)です。そのままでも食べられるちくわなので、味付け不要。じわじわとオイルで煮込めばちくわの旨味でお酒が進みます。切りっと冷えた爽やかな白ワインと。

材料

ちくわ、オリーブオイル、とうがらし-乾、イタリアンパセリ
ホクホクっとひよこ豆とエビのアヒージョ

10.ホクホクっとひよこ豆とエビのアヒージョ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

ホクホクのひよこ豆とプリップリのエビのアヒージョです。スペインではじめてこれを食べ感激したことを思い出しながら再現してみました。エビミソとお豆の旨味のでたオイルはパンに漬けていただきます。

材料

ひよこ豆、えび、ニンニク、EVオリーブオイル、赤唐辛子、塩、セージ、イタリアンパセリ、パン
1/1ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告