レシピサイトNadia

夏バテは味噌汁で解消!野菜たっぷり味噌汁レシピ

夏バテは味噌汁で解消!野菜たっぷり味噌汁レシピ
  • 投稿日2018/08/29

  • 更新日2018/08/29

連日の猛暑で夏バテになってはいませんか? そんなときは野菜たっぷりの味噌汁で体の中から回復させましょう!

【夏バテ対策】南瓜と小松菜のお味噌汁

11.【夏バテ対策】南瓜と小松菜のお味噌汁

調理時間10

このレシピを書いたArtist

夏野菜の南瓜をお味噌汁に入れてほっこりとした仕上がりに! ビタミン・ミネラルが多いこのコンビは夏バテ対策のお味噌汁の具にオススメです!

材料

南瓜、油揚げ、小松菜、だし汁、麦みそ
9種具材の具だくさん豚汁

12.9種具材の具だくさん豚汁

調理時間40(仕上げの余熱時間(30分)除く)

このレシピを書いたArtist

わが家定番の具だくさん豚汁。たっぷり根菜の甘みに、里芋とじゃがいも、2種類のお芋のちがったほっくり感、玉ねぎと油揚げのコクと旨み、こんにゃくの食感が楽しい絶妙な味の組み合わせです。飽きのこない奥深さ、大きなお鍋でコトコト、たっぷり作っておいしくいただきます♪

材料

豚肉(バラなど部位はお好みで)、大根、にんじん、玉ねぎ、ごぼう、里いも、じゃがいも、こんにゃく、油揚げ、だし汁、味噌、七味唐辛子・青ねぎ
じゃが芋と絹さやのバターコーン味噌汁

13.じゃが芋と絹さやのバターコーン味噌汁

調理時間15

このレシピを書いたArtist

じゃが芋、コーン、バター・・・北海道の美味しい食材をお味噌汁に。 コクの有るバター風味の味噌汁は、カラダをあたためてくれます。

材料

じゃが芋、絹さや、コーン、バター、だし汁、味噌
トロトロ冬瓜入りの豚汁

14.トロトロ冬瓜入りの豚汁

調理時間15

このレシピを書いたArtist

畑で収穫した採れたて冬瓜を使って豚汁に。だしやお味噌、豚肉などの旨味が染み込んだトロトロ冬瓜が美味しい豚汁です。

材料

豚バラ肉、冬瓜(正味)、ねぎ、にんじん、じゃがいも、油揚げ、だし汁、味噌、醤油
【包丁いらず】 モロヘイヤとコーンの味噌バタースープ

15.【包丁いらず】 モロヘイヤとコーンの味噌バタースープ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

包丁いらずで作れる、あっという間の簡単スープ。まろやかな味噌とバターのコクで、モロヘイヤの青い匂いが苦手というお子さんにもおいしく召し上がっていただけます。

材料

モロヘイヤ、コーン、だし汁、味噌、バター
にんじんとセロリとひよこ豆のお味噌汁

16.にんじんとセロリとひよこ豆のお味噌汁

調理時間10

このレシピを書いたArtist

和食がたべたくなって、野菜たっぷりのお味噌汁を作ってみました。

材料

にんじん、セロリ、ひよこ豆(水煮)、白味噌、わかめ、だし汁
出汁不要。玉ねぎとかぼちゃのお味噌汁

17.出汁不要。玉ねぎとかぼちゃのお味噌汁

調理時間10

このレシピを書いたArtist

玉ねぎとかぼちゃから出る甘みと、きのこの旨味で、だし汁不要でも美味しいお味噌汁に。 かぼちゃやきのこの食物繊維、玉ねぎのオリゴ糖、発酵食品の味噌で腸内環境を整えます。

材料

玉ねぎ、かぼちゃ、まいたけ、水、味噌

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/07/24 07:54

    かぼちゃのお味噌汁は美味しい😋😍🥰 かぼちゃ玉ねぎ椎茸の旨味と味噌が合わさってほっこりするお味😋 これからも作っていきま〜す🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(出汁不要。玉ねぎとかぼちゃのお味噌汁)
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告