レシピサイトNadia

甘いものが苦手な彼に!大人ビターなバレンタインスイーツ

甘いものが苦手な彼に!大人ビターなバレンタインスイーツ
  • 投稿日2019/02/09

  • 更新日2019/02/09

ほろ苦大人味スイーツをご紹介。ビターチョコレートのほろ苦さや、ふわっと香るラム酒やブランデーがポイント。男性へはもちろん、女性へのプレゼントとしてもおすすめです。

大人の生チョコ☆ホワイト×岩塩+黒胡椒

1.大人の生チョコ☆ホワイト×岩塩+黒胡椒

調理時間10(冷やし固める時間を除く)

このレシピを書いたArtist

とろけるホワイト生チョコ☆ 岩塩の塩気で甘みが引き立ちます! 時々登場する黒こしょうのパンチが効いて 大人の味☆ スパークリングか赤ワインと合わせたい。、

材料

ホワイトチョコレート、生クリーム、岩塩、あらびき黒コショウ、粉砂糖
おから入りチョコ~ラム酒香る大人味~

2.おから入りチョコ~ラム酒香る大人味~

調理時間5(固める時間除く)

このレシピを書いたArtist

チョコを食べて一緒におからも摂れる健康的なチョコです。おからがクランチのような感じに!ラム酒を加えることでグッと大人の味わいに。

材料

チョコレート(板チョコ1枚分)、おからパウダー、ラム酒
ラム香る♪オトナの『テリーヌショコラフロマージュ』

3.ラム香る♪オトナの『テリーヌショコラフロマージュ』

調理時間20(焼き時間、冷蔵時間を除く)

このレシピを書いたArtist

マスカルポーネチーズを使った、濃厚でリッチななめらか仕上げのテリーヌです。 ビターなチョコレートを使うことで、スイーツとしてはもちろん、ワインやスパークリングと合わせて楽しめる、大人の味わいに仕上げました♪

材料

マスカルポーネチーズ、生クリーム(36%)、クーベルチュールスイート(62%)、全卵、グラニュー糖、薄力粉、ラム酒、無塩バター
ふわシュワ「大人のチョコスフレチーズ」

4.ふわシュワ「大人のチョコスフレチーズ」

調理時間60

このレシピを書いたArtist

湯気ののぼるふわシュワ食感のビターなチョコスフチが食べられるのは、手作りならではの特権です。 冷めてから冷蔵したものは、チョコたっぷりなので締まった食感になりますが、こちらもじっくり味わえて美味しいですよ。

材料

クリームチーズ、ビターチョコレート、牛乳、塩、卵黄、薄力粉、コーンスターチ、ラム酒、卵白、微細グラニュー糖

作ってみた!

レビュー(7件)
  • nabebe𓅢
    nabebe𓅢

    2020/02/10 15:24

    ビターチョコではなく、ミルクチョコでも同じ分量で出来ますか?
  • チホ
    チホ

    2019/12/28 18:18

    丁寧に教えていただきありがとうございます😊 もう一度トライしてみます‼︎ 何度かレッスンを受けたいと思い、連絡させていただいた時がありました。これから先、ご縁がありましたら福島からダッシュで教室に行きたいと思います‼︎その時はよろしくお願いします。
  • チホ
    チホ

    2019/12/28 14:37

    ありがとうございます‼︎ 見た感じは、均一の高さに見えるんですが、高さもなんとなく少ない気がします。巻く紙は、ツルツルしてるものを使うと良いですか⁇
ラム酒香る大人のチョコレートムース

5.ラム酒香る大人のチョコレートムース

調理時間10(固める時間除く)

このレシピを書いたArtist

糖類ゼロのチョコレートを使って レンチンで混ぜるだけでできちゃうチョコレートムースです。カカオ79%のビターなチョコレートにココアパウダー(無糖)をプラスして ラム酒の香りをつけています。生クリーム オレオビッツ 金箔でシックにデコレーションしました。

材料

クーベルチュールチョコレート、ココアパウダー(無糖)、グラニュー糖、ゼラチン、牛乳(低脂肪乳)、豆乳クリーム、ラム酒、オレオビッツ、金箔
カルダモン香る♪大人のトリュフ

6.カルダモン香る♪大人のトリュフ

調理時間10(冷やし固める時間を除く)

このレシピを書いたArtist

カルダモンが爽やかに香る、ちょっぴり大人のトリュフ。口どけ滑らかな極上トリュフが、材料4つで簡単に♪バレンタインにも☆

材料

チョコレート、生クリーム、カルダモン、ココアパウダー(無糖)
大人バレンタイン♪チョコレートサラミ。

7.大人バレンタイン♪チョコレートサラミ。

調理時間10

このレシピを書いたArtist

混ぜて固めるだけの簡単レシピ!ラム酒を効かせた大人の味です。 チョコレートの口どけと、ナッツやドライフルーツの食感が楽しいです♪

材料

クーベルチュールチョコレート、生クリーム、くるみ(ロースト・無塩)、ラム酒漬けレーズン、ラム酒漬けいちじく、オレンジピール、粉糖
オレンジ生チョコタルト

8.オレンジ生チョコタルト

調理時間30(冷やす時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

オレンジの酸味とチョコレートのマリアージュが楽しめる生チョコタルト。 お好みでリキュールを加えるとグッと大人のスイーツになります!

材料

●生地、ココアビスケット、無塩バター、●生チョコ、チョコレート、生クリーム、リキュール、●トッピング、オレンジ、水、砂糖、ゼラチン、ドライフルーツ、アザランなど
お砂糖不使用!大人なコーヒーチョコフラッペ

9.お砂糖不使用!大人なコーヒーチョコフラッペ

調理時間15(冷やし固める時間を除く)

このレシピを書いたArtist

簡単で砂糖不使用なおいしいフラッペです。子どもも一緒に食べるので、コーヒー部分を玄米コーヒー(カフェインなし)にして作りましたが、コーヒーが飲める方は、コーヒーで作ってくださいね。甘さが控えめなので、甘めが好きな方はお好きな甘味料をプラスして作ってくださいね。 冷やし固める時間を除けば、あっという間にできます。完熟バナナを冷凍しておくといつでも作れますよ!

材料

水、玄米コーヒー、粉寒天、片栗粉、バナナ、カカオパウダー又はココアパウダー、ココナッツミルク又は甘酒、ホイップクリーム、カカオニブ、カカオパウダー又はココアパウダー
ワインと合わせたい3種のマンディアン

10.ワインと合わせたい3種のマンディアン

調理時間30(冷やす時間省く)

このレシピを書いたArtist

チョコレートを溶かしてトッピングをして固めるだけで作るオシャレな簡単マンディアン。ワインに合うように3種類作りました。大人のバレンタインにワインと合わせて。ワインは酸味の少ない、甘口がそれぞれおすすめです。

材料

製菓用チョコレート(ダーク)、レーズン、ピーカンナッツ、カカオニブ、アラザン、ドライいちじく、製菓用チョコレート(ミルク)、クランベリー、カボチャの種、サンタナレーズン、フランボワーズクランチ、製菓用チョコレート(ホワイト)、オレンジピール、ヘーゼルナッツ、ピスタチオ、グリーンレーズン、ピスタチオクランチ、自然塩
1/1ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告